タグ: 再稼働
大飯原発3・4号機の再稼働を止めよう!3・27政府交渉 2012.3.27
2012年3月27日(火)、参議院議員会館で、「大飯原発3・4号機の再稼働を止めよう!3・27政府交渉」が行われた。
美浜の会やフクロウの会、FoE Japan、グリーン・アクションらは、今回のような原発再稼働問題のほか、年間被曝量20ミリシーベルト問題などでも、過去に幾度となく対政府交渉を重ねてきた。また、社民党の福島みずほ党首も、そういった交渉には常に顔を出している。これらメンバーたちが、今回の対政府交渉においても、政府役人から重要な発言を引き出した。一番の焦点となったのは、制御棒の挿入時間が「2.16秒」から「1.88秒」へ切り下げられたことだ。
再稼働を許さない・さようなら原発1000万人アクション集会 2012.3.24

2012年3月24日(土)、日比谷野外音楽堂で行われた「再稼働を許さない・さようなら原発1000万人アクション集会」の模様。
岩上安身による緊急インタビュー 第193回 ゲスト 福島みずほ議員 2012.3.23

2012年3月23日(金)、参院議員会館で、岩上安身が、福島みずほ社民党党首に緊急インタビューを行った。福島党首は、福井県大飯原発の再稼働問題や震災がれきの広域処理などについて、自身の見解を述べた。
「関電は大飯原発再稼働をあきらめよ!東京支社アクション」 2012.3.23

2012年3月23日(金)、関西電力 東京支社前で行われた、「関電は大飯原発再稼働をあきらめよ!東京支社アクション」の模様。
「大飯原発再稼働に関する福井県民の意識調査」グリーンピース院内ブリーフィング 2012.3.19

2012年3月19日(月)、参議院議員会館で行われたグリーンピースによる院内ブリーフィングの模様。
大飯原発3・4号機再稼働をめぐる県議会、おおい町議会の動きに対応するため、グリーンピースは2月24日の県議会開催に合わせて「福井アクション・センター」を開設し地元で聞き取り調査を実施した。ブリーフィングではその結果が明かされ、再稼働への理解を得るにはほど遠く、住民や議会が議論する状態にすら至っていない現状を報告した。
「-原発の再稼働を許さない―さよなら原発!3.11北九州集会」 2012.3.11

2012年3月11日(日)、「-原発の再稼働を許さない―さよなら原発!3.11北九州集会」が開催された。
「3.10 愛だよ愛! humanERROR 100万人パレード in 神戸」 2012.3.10

2012年3月10日(土)、メリケンパークにて行われた、「3.10 愛だよ愛! humanERROR 100万人パレード in 神戸」の模様。
「3.10さよなら原発アクションin あいち ~いのちの集会~」 2012.3.10

2012年3月10日(土)、久屋広場にて行われた、「3.10さよなら原発アクションin あいち ~いのちの集会~」の模様。
道庁前「市民は見ているぞ、目玉パフォーマンス」 2012.3.7

2012年3月7日(水)、北海道道庁前「市民は見ているぞ、目玉パフォーマンス」の模様。泊原発1、2号機の再稼働請願書を道議会提出後、道庁前にて抗議行動が行われた。
第4回 発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価検討会 2012.3.7

2012年3月7日(水)、 中央合同庁舎第4号館で行われた、「第4回発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価検討会」の模様。
第3回発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価検討会 2012.3.5

2012年3月5日(月)、中央合同庁舎第4号館にて行われた、「原子力安全委員会・発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価検討会・第3回会合」の模様。