タグ: デモ・抗議行動
「六ヶ所ピースサイクル出発式&東海村一日行動!!」交流会 2012.8.10

2012年8月10日(金)、東海村役場 石神コミュニティーセンターで、「六ヶ所ピースサイクル出発式&東海村一日行動!!」交流会が行われた。
納涼ぶらり-京都会館、岡崎の景観をこわさないで!-デモ 2012.8.4

2012年8月4日(土)、京都会館会議場前で、「納涼ぶらり-京都会館、岡崎の景観をこわさないで!-デモ」が行われた。
京都市は、京都会館の第一ホールを解体し、10階建てマンションのような外観に、改築を計画している。「それでは名建築の特徴が失われ、岡崎の伸びやかな景観は壊されてしまう。京都会館の高層化は、京の町壊しの再開。」とし、市民が立ち上がり、京都会館前から二条通り、河原町を経、四条河原町までをパレードで練り歩いた。シンボルとして緑色のものを身につける人たちも多かった。
NO NUKES MORE HEARTS NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 3 第1部集会~デモ 2012.2.25

2012年2月25日(土)、代々木公園けやき並木で、「NO NUKES MORE HEARTS NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 3 第1部集会~デモ・ 第2部集会」が行われた。
大飯勝手に再稼働させるな!保安院・安全委員会アクション~保安院前アクション 2012.2.20

2012年02月20日(月)、「大飯勝手に再稼働させるな!保安院・安全委員会アクション~保安院前アクション」の模様。
八百長テストで大飯を通すな!「ストレステスト意見聴取会」抗議アクション@保安院前と、「市民の目」アクション 2012.2.8

2012年2月8日(水)、霞ヶ関の経産省別館前で行われた、八百長テストで大飯を通すな!「ストレステスト意見聴取会」抗議アクション@保安院前(呼びかけ人は、福島原発事故緊急会議・東電前アクション・3.11再稼動反対!全国アクション)の模様と、「市民の目」アクション(主宰はグリンピースジャパン)の模様。
第3回フクシマの命と未来を放射能から守ろう
デモ 2011.11.5

2011年11月5日(土)11時より、福島県南相馬市の南相馬市役所前より、第3回フクシマの命と未来を放射能から守ろう デモが行われた。
さよなら原発!小金井パレード ~子どもといっしょに歩こう!~ 子どもの命を守る集い 2011.9.19

※動画のご視聴は会員限定となります。
全国各地で脱原発を訴えるデモが行われた9月19日、小金井市でも市民主催の脱原発パレードが開かれ、JR武蔵小金井駅周辺を約1時間かけて行進。200人(主催者発表)が参加した。
子どもたちの未来のために歩こう ~「世田谷エネルギーシフト55パレード」 2011.5.5

※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年5月5日(木)に行われた、子どもたちの未来のために歩こう ~「世田谷エネルギーシフト55パレード」の模様。