タグ: 玄海原発
九州電力が玄海原発敷地内に使用済核燃料貯蔵施設の新設を申請!半永久的な貯蔵につながるとの地元の指摘に更田豊志・原子力規制委員会委員長「事業者である九州電力が説明すべき」~1.23定例会見 2019.1.23
2019年1月23日(水)14時30分より東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 更田豊志委員長の定例会見が開かれた。
玄海原発4号機再稼働決定に福島県民が怒り心頭!「6年も止めていた原発なんて絶対動かしてはならない!我々のような怒りと悲しみをこれ以上増やすな!」~6.15再稼働反対!首相官邸前抗議 2018.6.15
2018年6月15日(金)18時半より、東京都千代田区の首相官邸前にて、首都圏反原発連合の呼びかけによる「再稼働反対!首相官邸前抗議」が行われた。
玄海3、4号機の「適合」決定について「今までの審査と特に変わることはない」~原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見~ 2017.1.18
2017年1月18日(水)14時30分より、東京都港区の原子力規制委員会庁舎にて、原子力規制委員会・田中俊一委員長の定例会見が行われた。規制委員会は18日、耐震補強などを条件に、九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県)が新規制基準に適合するとの審査書を正式決定している。会見では、この点について質問が集中した。
九州緊急特派チームによる取材の総括【その50】 2016.5.4
熊本・大分大地震発生直後、支援を兼ねて4月17日から九州入りした九州緊急特派チームは、最終日の5月4日、被災地、鹿児島県の川内原発、佐賀県の玄海原発、愛媛県の伊方原発の取材を終え、18日間の総括を行った。
九州緊急特派チームによる佐賀・玄海原発レポート【その44】 ―佐賀・玄海原発に関する取材 本日のまとめ 2016.5.1
2016年5月1日、佐賀県玄海町入りした九州緊急特派チームは、玄海原発から一番近い漁村の地元の声を取材。インタビューした原発従事者は「再稼動に向けて耐震工事を請け負っている」と現状を語った。
九州緊急特派チームによる佐賀・玄海原発レポート【その42】 ―地元住民へのインタビューと玄海原発周辺の模様 2016.5.1
2016年5月1日(日)、佐賀県玄海町内での地元住民へのインタビューと玄海原発周辺の模様。
九州緊急特派チームによる佐賀・玄海原発レポート【その43】 ―玄海原発5キロ圏内に住んでいる住民の方々へのインタビュー 2016.5.1
2016年5月1日、玄海原発レポートのために佐賀県玄海町入りした九州緊急特派チームは、玄海原発5キロ圏内に住んでいる住民の方々へのインタビューを行った。
【佐賀県知事選特別企画】写真でみる九州電力玄海原発の今 2015.1.6
昨年12月25日に告示された佐賀県知事選挙は、1月11日(日)まで、最後まで結果の見えない激しい選挙戦が予想されている。
立候補を表明しているのは、「元武雄市長・元総務官僚の樋渡啓祐氏(45)=自民党推薦」、「九州大大学院教授・元国土交通官僚の島谷幸宏氏(59)」、「小城市で農業を営んでいる飯盛良隆氏(44)」、「元総務官僚の山口祥義氏(49)=JA佐賀推薦」の4人である。
1月1日に発表された、地元、佐賀新聞の世論調査によると、原発再稼働容認派の樋渡氏と山口氏がリードしていると伝えられているが、まだ、35%もの有権者が投票者を決めておらず、4候補者の中で唯一、原発再稼働に反対している島谷氏の動向も注目される。
IWJでは、選挙の大きな争点の一つとなっている場所、「九州電力 玄海原子力発電所」を12月28日に改めて取材した。
【佐賀県知事選】前武雄市長・樋渡啓祐候補「基地がある沖縄が幸せではないというわけではない」「原発は、県民投票でなく議会が決めるべき」 2014.12.28
※ 1月2日テキスト追加しました!
12月25日に告示された佐賀県知事選挙で、自民党・公明党の推薦を受けて立候補した前武雄市長・樋渡啓祐(ひわたし・けいすけ)候補の個人演説会が、佐賀市内の結婚式場「マリトピア」で行われた。
佐賀県知事選挙は2015年1月11日に投開票され、他に農業の飯盛良隆(いさがい・よしたか)氏、元総務省過疎対策室室長の山口祥義(やまぐち・よしのり)氏、九州大学大学院教授の島谷幸宏(しまたに・ゆきひろ)氏が立候補している。
12・15九州電力本社に再稼働阻止の申し入れ統一総行動 2014.12.15
12月15日(月)14時より、福岡市中央区の九州電力本店前ひろば前にて、「原発いらない!九州実行委員会」主催による、「12・15九州電力本社に再稼働阻止の申し入れ統一総行動」が行われた。
原発再稼働は国富の喪失「福井地裁判決に学ぶ」――川内・玄海原発再稼働を阻止するために、弁護士らが提言 2014.11.15
※テキストを加筆しました(2014年12月1日)
「九州玄海訴訟北九州学習会 福井地裁判決に学ぶ」が11月15日(土)13時半より、福岡県北九州市小倉南区の小倉南生涯学習センターで行われ、大飯原発差し止めを争い福井地裁で住民側が勝訴した2014年5月の判決について、北九州第一法律事務所の池上遊弁護士が解説した。佐賀中央法律事務所の稲村蓉子弁護士は、原発避難計画の問題点について説明した。
アーサー・ビナード講演会 美しい「あべリカ」へようこそ ~オバマ大統領から集団的自衛権を指示(×支持)された安倍首相 2014.6.21
2014年6月21日(土)13時より、福岡県北九州市小倉南区の北九州市立大学で、九州玄海訴訟北九州地域原告団主催により、詩人・翻訳家のアーサー・ビナード氏による講演会「美しい『あべリカ』へようこそ」が行われた。会場となった101号教室は、満員となり300人以上が詰めかけた。
ちなみに、北九州市のすぐ隣は山口県下関市であり、安倍総理の選挙区でもある。
あと20年あれば原発分の電力は再生可能エネルギーで賄えるようになる ~即時原発ゼロの設計図! 中西正之氏講演会 2013.8.3
「電気料金を値下げし、CO2を減らし、エネルギー自給率を高め、経済を活性化し、空気汚染も減らす。そのための最適な選択はなにか、という設計図だ」──。中西正之氏は、即時原発ゼロを実現する方法を、このように話した。
2013年8月3日(土)13時30分より、福岡県北九州市戸畑区のウェルとばたにおいて、中西正之氏講演会「即時原発ゼロの設計図!」が開かれた。冒頭、深江氏より、九州電力川内、玄海原発再稼働申請についての報告があり、中西氏の講演に移った。天然ガスによるコンバインドサイクル発電の仕組みと優位性。天然ガスの一般知識。そして、再生可能エネルギーの可能性と、原発廃炉の方法まで、現状可能な技術を使い、20年後には原発をなくしても、エネルギーが賄えることを証明した。
九州電力が玄海3、4号機の再稼働申請 〜核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に基づく九州電力株式会社からの申請 2013.7.12
「玄海原子力発電所3、4号機につきまして新規制基準への適合性を審査していただく準備が整いましたので、申請書を提出いたします」九州電力は12日、川内原子力発電所1・2号機に続いて2原発目の再稼働申請を規制委員会に提出した。
会見で九州電力側は、企業活動の透明化や組織風土の改善などに力を入れ、安全対策に対する説明をしっかり行ない、地元へ理解を求めていきたいと述べた。
みんなで止める!玄海原発—市民訴訟のこれまで・これから— 〜脱原発世界会議 2012.1.15
2012年1月15日(日)、パシフィコ横浜にて開催された、脱原発世界会議の模様。
こちらは会議室313+314にて15:30より行われた「【原】みんなで止める!玄海原発—市民訴訟のこれまで・これから—」。
原発の運転再開を止めよう!政府交渉 2011.10.7
2011年10月7日(金)、東京都千代田区の参議院議員会館にて、「原発の運転再開を止めよう!政府交渉」が行われた。
玄海原発運転再開を許すな院内集会 2011.7.7
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年7月7日に行われた「玄海原発運転再開を許すな院内集会」の模様。