熊本・大分大地震から半年 ―こころをつなぐ「よか隊ネット」代表・佐藤彩己子氏、事務局長・江崎太郎氏インタビュー 2016.10.31

記事公開日:2016.11.23取材地: 動画独自

 2016年10月31日、IWJ記者が熊本市内にある民間団体「よか隊ネット」の事務所を訪ね、同年10月から益城町でスタートしたみなし仮設の訪問支援や、新たな課題が浮かび上がる被災者支援の現状について、代表・佐藤彩己子氏らにインタビューを行った。


熊本・大分大地震から半年 ―甚大な被害を受けた熊本・益城町から現在の様子をリポート 2016.10.31

記事公開日:2016.11.21取材地: 動画独自

 2016年10月31日(月)、IWJ記者が熊本県上益城郡益城町に入り、家屋解体が行われている町の様子をリポートした。


阿蘇山噴火で火山灰の被害を受けた阿蘇市一の宮から現在の様子をリポート 2016.10.29

記事公開日:2016.11.16取材地: 動画独自

 2016年10月29日(土)、IWJ記者が、2016年4月16日の本震がおきた熊本・大分大地震の被災地を訪ね、阿蘇山噴火で火山灰の被害を受けた阿蘇市一の宮から現在の様子をリポートした。


熊本・大分大地震から半年 ―南阿蘇村・長野地区で行われた長野岩戸神楽の様子をリポート 2016.10.29

記事公開日:2016.11.16取材地: 動画独自

 2016年4月16日の本震がおきた熊本・大分大地震の被災地を訪ねたIWJ記者は、10月29日、被害の大きかった熊本県南阿蘇村に入り、現地の方々にインタビューをした。


熊本・大分大地震から半年―甚大な被害を受けた南阿蘇村から現在の様子をリポート熊本 2016.10.28

記事公開日:2016.11.15取材地: 動画独自

 2016年10月28日(金)、IWJ記者が熊本県南阿蘇村(黒川地区)に入り、家屋解体が行われている村の様子をリポート、地元住民にもインタビューを行った。


【IWJふり返りレポート・熊本・大分大震災取材&支援②】「本震」直後の出産!強い余震が続くなか、「もう産むしかない」と決意~4月18日、IWJ特派チームは聖粒会慈恵病院へ支援物資を届け、看護部長と「本震」直後に出産された女性にインタビュー! 2016.10.10

記事公開日:2016.10.10取材地: | テキスト独自

 IWJ九州緊急特派チームが熊本市内に入って2日目の4月18日。特派チームは、熊本市内にある「医療法人聖粒会 慈恵病院」へ向かうことにした。これは、「本震」と呼ばれる地震が発生した4月16日に、代表である岩上安身のツイートで、「市内の医療機関、患者さん用の食事・水の備蓄が苦しくなっている」「コウノトリのゆりかごで知られている、慈恵病院、現在84名の入院患者18日(月)夕食の分でなくなる」という知らせを受けたためだ。

 慈恵病院は、産婦人科が主な診療科であり、様々な事情で育てられない赤ちゃんを、親が匿名で託すことができる「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」を設置していることで有名だ。特派チームは、食料品や飲料水などの支援物資を届けるとともに、看護部長・竹部智子氏に病院の被災状況についてお話をうかがった。また、地震直後に出産した方が複数名おり、そのうちのお一人に、当時の出産状況についてインタビューすることもできた。


熊本・大分大地震 総集編 2016.9.6

記事公開日:2016.9.14取材地: 動画独自

 2016年9月6日(火)、熊本・大分大地震後に被災地でレポート活動を行ったIWJ記者の高橋敬明、城石裕幸、安道幹と岩上安身が、当時の取材と支援活動を振り返り、特別番組「熊本・大分大地震 総集編」を配信した。


【IWJよりご報告!】熊本・大分大地震、IWJ特派チーム取材&支援活動の総括!―出演:岩上安身、IWJ 安道幹記者・城石裕幸記者・高橋敬明記者~後編実況ツイートまとめ 2016.9.11

記事公開日:2016.9.11 テキスト

※9/11日付けの実況ツイートをまとめています。

 これより、昨日に続き、9月1日(土)「特別番組 熊本・大分大地震 取材&支援活動の総括(後編)」の模様をツイートします。出演は岩上安身、高橋敬明記者、安道幹記者、城石裕幸記者の4名。

岩上「地震と原発再稼動の問題に入ります。被災の酷かった熊本・大分の周辺を見渡すと、すぐ側に川内、伊方、玄海原発があります。たまたまこれらの原発をよけて地震が起きたようにもみえますね」

【VTR】地震学者・立命館大・高橋学教授「熊本県益城町は、日本列島の陸上の断層で一番大きな断層・中央構造線の一部に過ぎない。ミクロの視点も大事ですが、『熊本だけの悲劇』というレベルで扱わないことも大事。マクロにすると環太平洋の話です」


【IWJよりご報告!】熊本・大分大地震、IWJ特派チーム取材&支援活動の総括!―出演:岩上安身、IWJ 安道幹記者・城石裕幸記者・高橋敬明記者〜前編実況ツイートまとめ 2016.9.10

記事公開日:2016.9.10 テキスト

※9/10日付けの実況ツイートをまとめています。

 9月10日(土)「特別番組 熊本・大分大地震 取材&支援活動の総括(前編)」の模様をツイートします。出演は岩上安身、高橋敬明記者、安道幹記者、城石裕幸記者の4名です。

岩上「7月に狭心症の発作に見舞われ、目眩などにも襲われたこともあり、IWJの経営者・編集長としての仕事はこなしていたのですが、ジャーナリストとしての仕事は1ヶ月の間はお休みしていました。本日の番組が復帰第一弾です」

岩上「本日は、4月の熊本・大分大地震について、現地で取材を行った高橋敬明記者、安道幹記者、城石裕幸記者から、現地での取材報告をしてもらうとともに、皆様からお寄せいただいたご寄付・カンパの使途に関してご報告します」


【岩上安身復帰第一弾!】熊本・大分大地震の取材・支援活動の特別番組を明日より2夜連続で配信!!

記事公開日:2016.9.9 テキスト

※IWJの会員・サポーター向け無料メルマガ「日刊IWJガイド」2016.9.9号より抜粋しました。

 おはようございます。IWJ映像記者の高橋です。先日6日、岩上さんと、熊本・大分大地震が発生した際に九州に派遣された僕と安道幹記者、城石裕幸記者の4人で、特別番組を収録しました。

 熊本では8月31日にも震度5弱、9月7日深夜にも震度4の地震が発生するなど、いまだに、地震活動は収まっていません。


〈熊本取材〜震災から1カ月半(1)〉「飲み水も農業用水も寸断されたまま…苗は枯れ、今年は田植えができなかった」南阿蘇の“今”と民間団体「南阿蘇よみがえり」 2016.6.1

記事公開日:2016.6.13取材地: 動画独自

 2016年6月1日(水)、IWJ高橋敬明記者が、熊本県南阿蘇村を訪れ、4月16日の震災からの復興の様子をレポートした。


〈熊本取材~震災から1カ月半(2)〉「避難所は閉鎖か縮小され、公園でのテント暮らし。疲れ?取れません…」熊本市内の“今”と民間団体「よか隊ネット」 2016.6.3

記事公開日:2016.6.13取材地: 動画独自

 2016年6月2日〜3日、熊本大分大地震から1ヶ月半が経過した熊本市内の様子と民間団体「よか隊ネット」の活動の様子を取材した。


民間ネットワーク「よか隊ネット」による熊本地震・被災者支援の概要、調査報告書を熊本県及び市に提言した後の記者会見 2016.5.9

記事公開日:2016.5.9取材地: 動画

 2016年5月9日、熊本県庁において、民間ネットワーク・こころをつなぐ 「よか隊ネット」 が熊本地震・被災者支援の概要と調査報告書を熊本県と市に提言。その後、記者会見を行った。


九州緊急特派チームによる取材の総括【その50】 2016.5.4

記事公開日:2016.5.6取材地: 動画独自

 熊本・大分大地震発生直後、支援を兼ねて4月17日から九州入りした九州緊急特派チームは、最終日の5月4日、被災地、鹿児島県の川内原発、佐賀県の玄海原発、愛媛県の伊方原発の取材を終え、18日間の総括を行った。


(再掲)九州緊急特派チームによる愛媛・伊方原発取材【その49】 ―原発周辺取材と住民へのインタビュー 2016.5.4

記事公開日:2016.5.6取材地: 動画独自

 2016年5月4日、三崎港から伊方原発へ向かった九州緊急特派チームは、伊方原発周辺の住民へインタビューを行った。生まれも育ちも亀浦町の住民は、原発が建設された当時を振り返り、その頃の反対運動や地元住民の様子について語った。


九州緊急特派チームによる玄海・川内原発で事故が起きた場合の避難経路の検証取材【その48】 ―大分県佐賀関港から愛媛県三崎港に渡るフェリーからのレポート 2016.5.4

記事公開日:2016.5.6取材地: | 動画独自

 2016年5月4日、九州緊急特派チームは、大分県佐賀関港からフェリーに乗り、愛媛県の三崎港に向かって出航。九州の玄海・川内原発で事故が発生した場合の避難経路の検証を行った。


九州緊急特派チーム【その47】 ―大分県佐賀関港フェリー乗り場からのレポート 2016.5.3

記事公開日:2016.5.3取材地: 動画独自

 九州緊急特派チームは、5月3日、九州取材を終え、伊方原発取材のために愛媛県へ渡る予定だった。しかし悪天候のためフェリーが欠航。明日、移動することになった。


九州緊急特派チーム【その46】 ―大分駅前から東海大学 阿蘇校舎学生による募金活動 2016.5.3

記事公開日:2016.5.3取材地: 動画独自

 九州緊急特派チームは、大分駅前から東海大学 阿蘇校舎学生による募金活動の様子を取材した。16日未明に襲った震度6強の地震で、南阿蘇村で土砂崩れが発生。東海大学農学部学生寮が倒壊し、学生11人生き埋めになった。まだ学生1名の安否が心配される。


九州緊急特派チームによる佐賀・玄海原発レポート【その44】 ―佐賀・玄海原発に関する取材 本日のまとめ 2016.5.1

記事公開日:2016.5.2取材地: 動画独自

 2016年5月1日、佐賀県玄海町入りした九州緊急特派チームは、玄海原発から一番近い漁村の地元の声を取材。インタビューした原発従事者は「再稼動に向けて耐震工事を請け負っている」と現状を語った。


九州緊急特派チーム【その45】 ―博多区民への街頭インタビュー 2016.5.2

記事公開日:2016.5.2取材地: 動画独自

2016年5月2日、九州緊急特派チームは、福岡県福岡市博多区にて、市民への街頭インタビューを行った。