「内心によって犯罪になるのかならないのかというのが分かれ道に!」日本共産党・大山とも子都議が東京都迷惑防止条例「改悪」の問題点を指摘!~迷惑防止条例改定案について都議とともに考えるつどい・会派要請 2018.3.27

記事公開日:2018.3.27取材地: 動画

 2018年3月27日(火) 10時半より東京都新宿区の都議会議事堂にて、東京地評、自由法曹団東京支部、救援会都本部の呼びかけにより、迷惑防止条例改定案について都議とともに考えるつどい・会派要請が行われた。


(再掲載)「国民の文書を勝手に改竄するな!」と怒りを表明すれば処罰されてしまう!? 東京都迷惑防止条例「改悪」~岩上安身によるインタビュー 第857回 ゲスト 自由法曹団東京支部・城北法律事務所所属 舩尾遼弁護士 2018.3.25

記事公開日:2018.3.25取材地: テキスト動画独自


※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
ご登録はこちらから

 たった1時間程度の審議で29日にも採決が予定されている東京都の迷惑防止条例改正案。提案者は警視庁だが、なぜ、規制を強化する必要があるのか、22日の「警察・消防委員会」で野党議員に問われても立法事実さえ、まともに示すことができなかった。改正案の本当の狙いは何なのか?国家前などの大規模デモを潰す狙いがあるのでは?

 3月17日頃からこうした危機感が急激に市民から提起され、ツイッターで抗議の声が相次いだ。そのきっかけを作ったのが「自由法曹団」東京支部による意見書だった。


反対したのは共産党 大山とも子都議だけだった!立法事実なし!自白強要につながる!〜警察・消防委員会採決日!抗議行動&デモ封じ!「東京都迷惑防止条例改悪案絶対反対!」都議会前アクション2 2018.3.22

記事公開日:2018.3.25取材地: 動画

 2018年3月22日(木)17時半より、東京都新宿区の東京都議会前にて、「警察・消防委員会採決予定日!~抗議行動&デモ封じ?!『東京都迷惑防止条例改悪案』絶対反対! 都議会前アクション2」が行われた。


(再掲載)「この問題、IWJぐらいしか取り上げていない!」抗議デモもジャーナリストの取材活動も規制されかねない!? 東京都迷惑防止条例改正の危険性~岩上安身によるインタビュー 第856回 ゲスト 川田龍平参議院議員 2018.3.23

記事公開日:2018.3.23取材地: テキスト動画独自

※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。サポート会員の方は無期限で御覧いただけます! 一般会員の方は、記事公開後2ヶ月間以内に限り御覧いただけます。
→ご登録はここから
※3月25日、テキストを追加しました。

 2018年3月22日、森友学園問題の喧騒の陰で、わずか45分という審議時間で委員会採決がおこなわれた東京都の迷惑防止条例改正案。

 この条例の「改正」案が成立した場合、「正当な理由なく、専ら、特定の者に対するねたみ、恨みその他の悪意の感情を充足する目的」という、きわめて曖昧な文言のもとで、現行の4つの行為(つきまとい、粗野・乱暴な言動、連続電話、汚物の送付)に対する規制に加えて、「みだりにうろつくこと」「監視していることを告げること」「名誉を害する事項を告げること」などが規制されることになる。


原発反対八王子行動 2018.3.23

記事公開日:2018.3.23取材地: 動画

 2018年3月23日(金)18時より、242回目の「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。20人が参加した。


1時間で審議打ち切り!告訴しなくても名誉毀損で「逮捕」「拘束」「起訴」できてしまう!? 憲法違反の可能性あり!? ~警察・消防委員会審議予定日!抗議行動&デモ封じ!『東京都迷惑防止条例改悪』案 絶対反対!都議会前アクション 2018.3.19

記事公開日:2018.3.21取材地: 動画

 2018年3月19日(月)17時半より東京都新宿区の東京都議会前にて、『警察・消防委員会審議予定日!抗議行動&デモ封じ?!「東京都迷惑防止条例改悪案」絶対反対!都議会前アクション』が行われた。


原発反対八王子行動「3.11を忘れないデモ」 2018.3.9

記事公開日:2018.3.9取材地: 動画

 2018年3月9日(金)18時より、東京都八王子市で第241回「原発反対八王子行動」が、東日本大震災から7年目の3月11日を前に「3.11を忘れないデモ」と題して行われた。30人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.3.2

記事公開日:2018.3.2取材地: 動画

 2018年3月2日(金)18時より、東京都八王子市で第240回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。35人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.2.23

記事公開日:2018.2.23取材地: 動画

 2018年2月23日(金)18時より、東京都八王子市で第239回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。26人が参加した。


「確かにきれいだけど、ありゃダメだ。使えねぇや」市場機能無視の豊洲移転!オリンピック駐車場も後づけ?「築地市場を移転させること」自体が目的?! ~「築地でええじゃないか」市民有志が都庁前スタンディング 2018.2.8

記事公開日:2018.2.9取材地: 動画

 2018年2月8日(木)、18時30分より、東京都新宿区の都営地下鉄・都庁前駅A4出口付近にて、守ろう!築地市場 都庁前スタンディング行動が行われた。


原発反対八王子行動 2018.2.9

記事公開日:2018.2.9取材地: 動画

 2018年2月9日(金)18時より、東京都八王子市で第237回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。28人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.1.19

記事公開日:2018.1.19取材地: 動画

 2018年1月19日(金)18時より、第236回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。28人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.1.12

記事公開日:2018.1.12取材地: 動画

 2018年1月12日(金)18時より、東京都八王子市で235回目となる「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。28人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.1.5

記事公開日:2018.1.5取材地: 動画

 2018年1月5日(金)18時より、東京都八王子市で第234回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。


原発反対八王子行動 2017.12.22

記事公開日:2017.12.23取材地: 動画

 2017年12月22日(金)18時より、東京都八王子市で第233回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。35人が参加した。2017年最後の開催となり、新年は1月5日からを予定。


豊洲移転強行に猛抗議!「築地女将さん会」が全組合員投票を求める請願署名の提出を緊急記者会見で報告~宇都宮弁護士「あらゆる法的手段を駆使して移転を阻止していきたい」訴訟も辞さず! 2017.12.20

記事公開日:2017.12.21取材地: 動画

 2017年12月20日(水)東京都中央区の築地市場 第1会議室にて、14時半よりが「築地女将さん会」による「新市場建設協議会」開催前と後の記者会見が行われた。


豊洲新市場開場は2018年10月11日に決定! 豊洲移転は大前提!?「移転の是非を問うアンケートはできません」東卸組合・早山理事長~第23回 新市場建設協議会と築地市場協会による記者会見 2017.12.20

記事公開日:2017.12.20取材地: 動画

 2017年12月20日(水)13時より、東京都中央区の築地市場講堂にて、一般社団法人 築地市場協会による第23回 新市場建設協議会が開催され、「豊洲市場への移転について」が話し合われた。また会議後、記者会見が行われた。


豊洲新市場が2018年10月11日に開場へ 「(安全性は)追加工事によって担保されるというお考えか」との週刊ダイヤモンドの質問に小池百合子・東京都知事「基本的にそうであります」 2017.12.20

記事公開日:2017.12.20取材地: 動画

特集 築地市場移転問題
※緊急、公共性に鑑み、ただいま全編特別公開中です。

 2017年12月20日(水)16時半より、東京都新宿区の東京都庁第一本庁舎 6階記者会見室にて、小池百合子都知事による「築地市場から豊洲市場への移転日・開催日の決定について」記者会見が行われた。


「凍土壁から建屋に入る地下水の流入量は、確認しているが検討中。評価は来年3月の時点で公表する」を繰りかえす東京電力。「あとで評価全体を調整する懸念もあり、流入量は先に公表すべき」と疑念も!――東京電力 定例会見 2017.12.11

記事公開日:2017.12.15取材地: 動画

 2017年12月11日(月)17時より東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力 定例会見が行われた。


小野寺防衛大臣記者会見 緊迫した朝鮮半島有事の被害想定が存在するにも関わらず国民へは公開せず! IWJの追及には「仮定のケースには答えない」を繰り返し、苦笑いでまたも逃げの回答に終始! 2017.12.12

記事公開日:2017.12.12取材地: 動画

 2017年12月12日(火)11時より、東京都新宿区の防衛省にて、小野寺防衛大臣による記者会見が行われた。