原発反対八王子行動 2019.5.31

記事公開日:2019.5.31取材地: 動画

 2019年5月31日(金)18時より、第293回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。


原発反対八王子行動 2019.5.24

記事公開日:2019.5.24取材地: 動画

 2019年5月24日(金)18時より、東京都八王子市で第292回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。24人が参加した。


これでいいのか豊洲新市場移転 築地を守れ!緊急集会 2018.8.28

記事公開日:2019.5.17取材地: 動画

 2018年8月28日(火)14時より東京都新宿区の東京都消費生活センターにて、日本消費者連盟の主催による「これでいいのか豊洲新市場移転 築地を守れ!緊急集会」が開催された。


原発反対八王子行動 2019.5.17

記事公開日:2019.5.17取材地: 動画

 2019年5月17日(金)18時より、東京都八王子市で第291回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。


原発反対八王子行動 2019.5.10

記事公開日:2019.5.10取材地: 動画

 2019年5月10日(金)18時より、290回目となる「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。23人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.4.19

記事公開日:2019.4.19取材地: 動画

 2019年4月19日(金)18時より、289回目の「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。17人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.3.29

記事公開日:2019.3.29取材地: 動画

 2019年3月29日(金)18時より、東京都八王子市で第286回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。23人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.3.15

記事公開日:2019.3.15取材地: 動画

 2019年3月15日(金)18時より、284回目の「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。26人が参加した。


原発反対八王子行動「3.11を忘れないデモ」 2019.3.8

記事公開日:2019.3.8取材地: 動画

 東日本大震災から8年目の3月11日を前に、2019年3月8日(金)18時から東京都八王子市で第283回「原発反対八王子行動」が「3.11を忘れないデモ」と題して行われた。35人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.3.1

記事公開日:2019.3.1取材地: 動画

 東京都八王子市で282回目となる「原発反対八王子行動」(金八デモ)が2019年3月1日(金)18時より小雨の中、行われた。


原発反対八王子行動 2019.2.22

記事公開日:2019.2.23取材地: 動画

 2019年2月22日(金)18時より、第281回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市で行われた。28人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.2.15

記事公開日:2019.2.15取材地: 動画

 2019年2月15日(金)18時より、東京都八王子市で第280回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。


原発反対八王子行動 2019.2.8

記事公開日:2019.2.8取材地: 動画

 2019年2月8日(金)18時より、東京都八王子市で第279回「原発反対八王子行動」が行われた。25人が参加した。


原発反対八王子行動 2019.2.1

記事公開日:2019.2.1取材地: 動画

 2019年2月1日(金)18時より、第278回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京都八王子市の船森公園にて行われた。


原発反対八王子行動 2019.1.11

記事公開日:2019.1.11取材地: 動画

 2019年1月11日(金)18時より、東京都八王子市で第275回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。25人が参加した。


原発反対八王子行動 2018.12.21

記事公開日:2018.12.21取材地: 動画

 2018年12月21日(金)18時より、東京都八王子市で2018年最後となる「第274回原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。27人が参加した。次回は新年1月11日。


原発反対八王子行動 2018.11.16

記事公開日:2018.11.17取材地: 動画

 2018年11月16日(金)18時より、原発反対八王子行動(キンパチデモ)実行委員会による第269回「原発反対八王子行動」が東京都八王子市で行われた。25人が参加した。


原発反対八王子行動 〜ハロウィンパレード 2018.10.26

記事公開日:2018.10.26取材地: 動画

 2018年10月26日(金)18時より、東京都八王子市で第267回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。ハロウィンに合わせ仮装姿で原発反対を訴えた。25人が参加した。


都職員の妨害を「文字通り、乗り越えた!」東京都による築地市場正門閉鎖後初の「場内お買い物ツアー」大盛況! 「すぐ再稼働できるんですよ築地は!」 2018.10.18

記事公開日:2018.10.19取材地: テキスト動画

特集 築地市場移転問題
※緊急、公共性に鑑み、全編を特別公開いたします。
※2018年10月20日、テキストを追加しました。

 豊洲市場が開場した10月11日以後も築地市場では、「築地市場営業権組合」に加盟する店舗の業者の方が交代で、営業を続けている。正当な営業権にもとづいて営業を継続している業者をサポートしようと、一級建築士の水谷和子氏らの呼びかけで始まった「場内お買い物ツアー」も連日おこなわれており、IWJは10月11日、15日、16日に同行取材をおこなってきた。


【全文文字起こし】「築地に帰る運動は決してやめない!」「廃止の認可」がない限り築地解体事業は違法!? 築地仲卸業者・関連事業者は今まで通り営業してよい!? ~10.10築地市場営業権組合による記者会見 2018.10.10

記事公開日:2018.10.17取材地: テキスト動画

特集 築地市場移転問題
※緊急、公共性に鑑み、2018年10月17日より23日まで特別公開いたします。

 東京都築地市場の豊洲への移転に反対する「築地市場営業権組合」共同代表の宮原洋志氏や、明治学院大学・熊本一規名誉教授、一級建築士の水谷(みずのや)和子氏らは2018年10月10日、東京・都庁記者クラブで、「築地市場営業権組合による記者会見~築地市場の閉場・解体事業について」を開いた。宮原氏は、豊洲新市場が開場する11日以降も、築地市場の場内で仲卸業者6店舗が営業を続けることを発表した。