タグ: 梶山弘志
IWJ質問「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)署名で、経済と安全保障の圏域がずれていくことに対する見解は?」に大臣は「中国に引きずられることはない」と断言したものの、なぜかずれた回答!?~11.17 梶山弘志経済産業大臣定例会見 2020.11.17

※2020年12月1日、テキストを追加しました。
2020年11月17日午前9時50分、梶山弘志経済産業大臣の定例会見が行われ、IWJが中継を行った。
IWJ記者は「東アジア地域包括的経済連携(RCEP、アールセップ)」について、梶山大臣に質問した。
IWJ記者質問「福島原発事故生業訴訟の高裁判決に上告した国は、三重に国民を苦しめているのでは?」に大臣は「係争中なのでコメントは差し控える」のみ回答!! ~10.20 梶山弘志経済産業大臣定例会見 2020.10.20

※2020年11月15日 リードを追加しました。
10月20日午前11時5分から、梶山弘志経済産業大臣の定例会見が開かれた。IWJ記者が中継するとともに、質問を行った。
IWJ記者「東京電力福島第1原発事故をめぐる生業訴訟で、仙台高裁は、国が規制権限を行使しなかったのは違法として、国と東京電力に約10億円余の支払いを命じましたが、国と東電は13日、上告しました。
「『Go Toイベント・商店街』は無競争・再委託等の再発を防ぐ措置をとっているか?」とのIWJ記者の質問に梶山経産大臣は「外部委員会で契約のあり方を決めてきている」と答弁~10.2梶山弘志 経済産業大臣 定例会見 2020.10.2

特集 #新型コロナウイルス
2020年10月2日(金)、午前11時5分から、東京都千代田区永田町の経済産業省本館の記者会見室にて、梶山弘志・経済産業大臣の定例記者会見が行われた。
冒頭、梶山大臣からの報告はなく、すぐに各社記者と大臣との質疑応答となった。
サービスデザイン推進協議会から電通へ。電通から安倍自民党へ。国民の税金はかたちを変えて権力を還流する?「持続化給付金」事業における「キックバック」あるいは「リベート」問題!!~6.9 梶山弘志経済産業大臣定例会見 2020.6.9

特集 #新型コロナウイルス
2020年6月9日(火)午前8時15分より、東京都千代田区霞が関の経済産業省庁舎にて、梶山弘志経済産業大臣の定例会見が行なわれた。
冒頭、梶山大臣からの報告はなく、そのまま各社記者と大臣との質疑応答となった。
梶山弘志 経済産業大臣 定例記者会見 2019.11.1

2019年11月1日(金)8時25分より、東京都千代田区の経済産業省にて、梶山弘志氏 経済産業大臣による記者会見が開かれた。前経産大臣の辞任で、「政治とカネ」に対し記者から問われると、「菅原一秀前経産大臣に関しては、私からコメントすることは差し控えたい」と述べた。また、台風による被災企業の一日も早い再開に向けて、建物や設備の復旧に対する補助をはじめ、設備、備品の修繕や商店街の賑わいを取り戻すための再建支援策、観光業の風評被害払拭等に向けた情報発信・PRをしていきたいと述べた。