政府方針であるマイナンバーの利用拡大は、利用を限定的に認めた最高裁判決に反する! マイナ保険証の目的は公的医療保険の縮小!?~12.22 マイナ保険証の強制を許さない! 集会「今こそ、書かない番号! 持たないカード!」 2023.12.22

記事公開日:2023.12.25取材地: テキスト動画

 ポイントの付与と現行の健康保険証廃止の方針という、アメとムチともいえる強引な施策によって、2023年6月には、国民の7割がマイナンバーカードを取得するに至った。しかしその一方で、カードと保険証の紐づけ間違いや、マイナポータル(ウェブ上の窓口)で他人の医療情報が見られる等の重大な情報漏洩事件は頻発している。


「巨大データベース」よりもシステムダウン・リスクを回避する『分散型』システムを! 全員がマイナカードを持たずとも、今と同じパスポートや免許証、保険証で問題ない!!~8.17阿佐ヶ谷市民講座「マイナンバー制度 その本当の狙いとは何か? 隠された危険な本質を暴く!」 2023.8.17

記事公開日:2023.8.18取材地: テキスト動画

 2023年8月17日、午後6時30分より、東京都杉並区の荻窪地域区民センターにて、阿佐ヶ谷市民講座「マイナンバー制度 その本当の狙いとは何か? 隠された危険な本質を暴く!」が開催され、プライバシー・アクション代表の白石孝氏が登壇し、この制度の本当の狙いと、その危険性について、講義をおこなった。


トラブル続出のマイナンバーカード!!「保険証の廃止はまったく必要がない。マイナンバーカードの強制は絶対に許されない。任意である!!」~7.26「保険証を残してください」国会内集会 ―登壇:医師、教育現場、患者ほか 2023.7.26

記事公開日:2023.8.2取材地: テキスト動画

 2023年7月26日、正午より、東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、マイナンバー制度反対連絡会、中央社会保障推進協議会、そして、全国保険医団体連合会の3団体の主催で、「保険証を残してください」国会内集会が開催された。


「国会審議もなく閣議決定だけで法的拘束力はない!」開業医らも、保険証とマイナンバーカード一元化による負担の強制に反発!~11.17 保険証廃止反対! オンライン資格確認・マイナンバーカード強制反対! 緊急院内集会 2022.11.17

記事公開日:2022.12.13取材地: テキスト動画

 2022年11月17日(木)午後12時30分から、東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、政府が進める健康保険証廃止とマイナンバーカードとの一元化に反対する、緊急院内集会が行われた。

 集会の共催団体は、マイナンバー制度反対連絡会、共通番号いらないネット、全国保険医団体連合会、マイナンバー違憲訴訟全国弁護団である。


平井卓也デジタル改革相の発言は懇意の者への利益誘導か!? IT戦略室からの出席者は野党議員からの質問に不誠実な回答を繰り返す!~6.18 第1回「平井大臣問題発言解明 野党合同ヒアリング」 2021.6.18

記事公開日:2021.6.18取材地: テキスト動画

 2021年6月18日(金)午前9時30分より衆議院本館にて、第1回「平井大臣問題発言解明 野党合同ヒアリング」が開催された。

 このヒアリングは、2021年6月11日に朝日新聞が報じた、平井卓也デジタル改革相が4月7日のIT戦略室オンライン会議において、同室幹部らにデジタル庁の入退室管理にAI研究者松尾豊教授が関係するベンチャー「ACES(エーシーズ)」を推奨し、五輪関連アプリの事業請負先のNECを恫喝し排除していくことを示唆する発言を行ったことを問うものである。


「私も同席しておりました」!デジタル庁・平井大臣の「徹底的に干す」発言は出席者30人程の定例会議の席上で行われたと出席者が証言!~6.14第19回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリング 2021.6.14

記事公開日:2021.6.15取材地: テキスト動画

 2021年6月14日、東京・千代田区の衆議院本館で、野党各党の国会議員が政府担当者に直接ヒアリングを行う、第19回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリングが行われた。

 2021年6月11日、平井卓也デジタル改革担当大臣は会見を開き、4月7日の自身の発言について「ある意味、表現が不適当であった」との見解を表明した。問題になったのは、NECに対する「完全に干すから」「脅しておいた方がいいよ」などの平井大臣の発言である。


「重要土地調査規制法案」は地域版の「治安維持法」あるいは戦中・戦前の「要塞地帯法」の再来か! 立法理由がない上に、対象範囲も無制限!~6.7 重要土地調査法案反対!「6日行動」/国会前行動 2021.6.7

記事公開日:2021.6.9取材地: テキスト動画

 2021年6月7日(月)、12時より、東京都永田町の衆議院第2議員会館前にて、「6.7 重要土地調査法案反対!『6日行動』/国会前行動」が行われた。


海渡雄一弁護士がデジタル改革関連法案の本質を指摘!「一握りの便利さと引き換えに市民のプライバシーを政府に売り渡す、まさにデジタル監視法」!~3・14 NO!デジタル庁 デジタル監視法案に反対する市民集会 2021.3.14

記事公開日:2021.3.19取材地: テキスト動画

 菅義偉総理の推進する、デジタル庁の創設を柱とした「デジタル改革関連法案」が3月9日、衆議院本会議で審議入りした。

 2021年3月14日、東京都文京区の文京シビックセンターで、「3・14 NO!デジタル庁 デジタル監視法案に反対する市民集会」が行われた。


内閣情報調査室とデジタル庁の情報共有に懸念! 「菅首相の説く『省庁間の壁を壊す』とは、個人情報保護のための壁を解体することではないか!」~1.18デジタル庁なんていらない!1・18院内集会 2021.1.18

記事公開日:2021.1.19取材地: テキスト動画

 2021年1月18日、東京・千代田区の衆議院議員会館で、共謀罪NO!実行委員会と「秘密保護法」廃止へ!実行委員会の主催で、デジタル庁なんていらない1・18院内集会が開かれた。


菅政権の目玉政策・デジタル庁創設で個人情報保護条例が骨抜きに!? デジタル庁による国民の個人情報の利活用にとって、現行の個人情報保護法制は邪魔なだけ!?~12.26どうなる個人情報保護法制?個人情報保護条例はなくなるのか?学習会 2020.12.26

記事公開日:2021.1.13取材地: テキスト動画

 2020年12月26日(土)、午後1時30分より、神奈川県横浜市神奈川区のかながわ県民センターにて、「共謀罪NO!実行委員会」と「『秘密保護法』廃止へ!実行委員会」の共催により、「どうなる個人情報保護法制?個人情報保護条例はなくなるのか?学習会」が開催された。


武田良太新総務大臣就任初会見!デジタル化については行政の効率化と国民の利便性を強調、「個人のプライバシー、基本的人権、報道の自由、これは我が国で絶対守っていかなくてはならない」と言明!~9.17武田良太新総務大臣 就任会見 2020.9.17

記事公開日:2020.9.17取材地: テキスト動画

 菅内閣が発足し、国家公安委員長を務めたこともある武田良太氏が新総務大臣に就任した。マイナンバーカードなど、行政運営の改善や情報通信をも担う総務省に、国家公安委員長経験者が配置されたと聞き、メディア統制がさらに進むのではないかという懸念が頭をよぎった。

 一方、菅内閣の目玉として新設されたデジタル庁に就任した平井卓也氏は、安部前総理や自民党を、ややきわどい表現も許容しながらツイッターなどで支援するボランティアグループ、自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)の代表を務めた人物だ。