月別: 2012年1月
東京電力 「自由化部門の使用者に対する電気料金値上げ」についての記者会見 15:00 2012.1.17
2012年1月17日(火)15時より、東京電力本店で「自由化部門の使用者に対する電気料金値上げ」についての記者会見が行われた。
3.11震災による発電所の被災、柏崎刈羽原発の停止長期化による費用増大が経営に悪影響を与え、電気の安定供給に影響及ぼしかねないため、値上げ決断せざるを得ないと述べた。燃料費等の増加分に関する見直しで、損害賠償、廃炉に係る追加費用などは含めていないが、約17%、1kWhあたり2円58~61銭の値上げになる。
東京電力 記者会見 11:00 2012.1.17
2012年1月17日(火)、東京電力本店で、記者会見が行われた。
2号機CRDハウジング上部温度計は、昨日149℃が今日になると19℃となっており、計器異常と考えている。また格納容器に穴をあけ内視鏡調査とともに、初めて直接格納容器内部温度を確認することになる。線量高いので格納容器に直接人が入るのは難しいので内視鏡かロボット開発で廃炉に向けた研究を行うことになる。
新党きづな定例幹事会(議員総会)とその後の斎藤やすのり議員によるブリーフィング 2012.1.17
2012年1月17日(火)、新党きづなの定例幹事会が、衆議院第一議員会館内山晃議員事務局で行われた。同党の斎藤やすのり政調会長は、幹事会後のブリーフィングで、消費増税の与野党協議への同党の対応については結論に至らなかったと述べた。民主党の税と社会保障の一体改革については、消費税増税に反対する立場を堅持しつつ、社会保障制度の透明化を求めていくとした。
TPPを考える国民会議「米国におけるTPPに関する実情調査団」帰国後記者会見 2012.1.16
※会見内容の文字起こしを会員ページに掲載しました。
2012年1月16日(月)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で、「TPPを考える国民会議『米国におけるTPPに関する実情調査団』帰国後記者会見」が行われた。同会議の訪米メンバーは、米国政府機関や業界団体、労働組合、上院下院事務所など30カ所以上を訪問した。会見では、TPPが米国でどのように展開しているかについての調査結果、そして、日本側の意向をどのように伝えたかが報告され、今後の課題についても発表があった。
第2回 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)と記者会見 2012.1.16
2012年1月16日(月)、憲政記念館で開かれた、東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)と記者会見の模様。
国会事故調査委員会は第二回となる今回の委員会で、政府の事故調査検証委員会の畑村洋太郎委員長、東京電力の山崎雅男副社長などから話を聞いた。
六ヶ所再処理試験再開抗議アピール行動・抗議文提出 2012.1.16
2012年1月16日(月)、経済産業省別館前にて、「六ヶ所再処理工場試験再開に抗議する市民」主催で、「六ヶ所再処理試験再開抗議アピール行動・抗議文提出」が行なわれた。
『札幌に市民放射能測定所を作ろう!支援者と賛同金を募るスタート集会』 2012.1.16
2012年1月16日(月)、札幌エルプラザで開かれた『札幌に市民放射能測定所を作ろう!支援者と賛同金を募るスタート集会』の模様。
放射性物質による食品汚染から子どもや若者を守るための「市民放射能測定所」を札幌に作ることを目的として、今後の活動について学習会形式の話し合いが行われた。講師は天神誠氏(北海道放射線測定室 室長)、ゲストとして上野一詔氏(福島の市民放射能測定所で測定ボランティアとして活動後、札幌に移住) 、森啓太郎氏(北海道ライフデパートメント代表)が参加した。
「新しい政策研究会」第1回勉強会 2012.1.16
特集 陸山会事件
2012年1月16日、衆議院第2議員会館多目的会議室において、小沢一郎元民主党代表が会長を務める「新しい政策研究会」の第1回勉強会が行われた。講師として招かれた榊原英資青山学院大学教授は、不況下での消費税増税は経済学の基本に反しているとし、国債の発行による景気回復を優先すべきと述べるなど、野田政権の政策を批判した。
また、TPPについても触れ、TPPと日米構造協議の類似性に指摘しつつ、21分野にわたる交渉過程において、郵貯やかんぽといった日本独自の仕組みがアメリカにより骨抜きにされてしまうと懸念を表明した。
東京電力 記者会見 18:00 2012.1.16
2012年1月16日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。
取水路付近の海中に落下している障害物を起重機船で撤去しており、その作業実施風景の動画を公表した。東電と初めてのストレステストとなる柏崎刈羽1,7号機のストレステスト1次評価結果について説明した。
ヨルダン国会議員による、日本からの原発輸入にNO 2012.1.15
2012年1月14日、15日に開催された「脱原発世界会議2010」。2日目のイベントの一つ、「原発も核兵器もない世界へ」。そのの中で、ヨルダン国会議員による、日本政府、原発メーカーによる原発輸出に反対する発言があったので紹介する。
東京電力 「柏崎刈羽原子力発電所のストレステストに関する報告書」についての記者会見 15:00 2012.1.16
2012年1月16(月)15時より、東京電力本店で「柏崎刈羽原子力発電所のストレステストに関する報告書」についての記者会見が行われた。
安全性を向上する観点から、余裕の幅がどれくらいあるか評価したストレステストの結果、1、7号機は地震津波やそれ以外の異常現象に対し、十分な安全裕度があり、安全対策/機能がどれだけ寄与したかを定量的に確認できたと考えていることを示した。
東京電力 記者会見 11:00 2012.1.16
2012年1月16日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。
2号機圧力容器CRD上部温度が146℃と更に上昇しているが、計器故障と考えている。2号機内視鏡調査は予定通りで、本日穴を開ける装置をつける。内視鏡に熱電対をつけて内部の温度を測定する予定。
閉会イベント(1Fメインホール) 〜脱原発世界会議 2012.1.15
2012年1月15日(日)、パシフィコ横浜にて開催された、脱原発世界会議の模様。
こちらは1Fメインホールにて18:15より行われた「閉会イベント(1Fメインホール)」。
東京電力 記者会見 18:00 2012.1.15
2012年1月15日(日)、東京電力本社で、記者会見が行われた。
2号機異常の温度計。引き続き傾向を監視していきたい。海底土沼内Cs濃度が高い。と、具体的な数値を述べずに発表し、6分で終了した