2021年9月29日、午後2時過ぎより都内のグランドプリンスホテル新高輪で自民党総裁選の、第1回投票が開票された。開票の結果は、次のとおりであった。
河野太郎候補(議員票86、党員・党友票169票、合計255票)
岸田文雄候補(議員票146、党員・党友票110票、合計256票)
高市早苗候補(議員票114、党員・党友票74票、合計188票)
野田聖子候補(議員票34、党員・党友票29票、合計63票)
前評判の高かった河野候補を岸田候補がわずか1票上回り、1位となったが、議員票382票、都道府県票362票の過半数の382票に届いた候補はいなかったため、決選投票が行われることになった。
注目すべきは、議員票で高市早苗候補が健闘し第2位の得票を得たことである。世論調査の支持率3%という泡沫候補から、安倍晋三前総理の支持表明と、ネットでの異様な盛り上がりを経て、382票の国会議員票の3割、114票を獲得した。
開票後、自民党総裁公選規定に従ってただちに、1位2位の岸田文雄候補、河野太郎候補で決選投票が行われた。
決選投票は議員票381票(第1回投票で1票が無効となったため)と都道府県票47票が争われた。3時過ぎより決選投票の開票が
行われた。決選投票の結果は次のとおりであった。
岸田文雄候補(議員票249、都道府県票8、合計257)
河野太郎候補(議員票131、都道府県票39、合計170)
この結果、岸田文雄前政調会長が多数を獲得し、新総裁に決定した。
両院議員総会の最後に全候補が演壇に上がったとき、岸田新総裁は、高市氏と固く握手を交わした。岸田氏は河野氏・野田氏とは握手を交わさなかった。岸田氏の1回目と2回目の得票差の103票は、ほとんど、高市候補の支持票から流れた票であると思われる。
「モリカケサクラ」の再調査をしないと言明し安部氏と妥協した岸田氏、安部政治の継承をセールスポイントにした高市氏の連合が、国民的人気の高い河野氏と「モリカケサクラ」の再調査に言及した野田氏を国会議員票で打ち負かした形である。
ただし、岸田氏・高市氏の「親安部」連合は、都道府県票を8票と、全体の2割も獲得できなかった。次に来る主義院議員総選挙の顔としては不安が残る。