「今回の道路決壊は人々の力ですよ」——。
見守り弁護団の一人であり、警視庁に過剰警備防止の申し入れを行なった神原元弁護士は、IWJの取材にこう漏らした。
主催者発表で12万人となった2015年8月30日の国会周辺の抗議行動。安全保障関連法案に反対する声をあげるため、数万人の市民が一斉に国会議事堂前を目指した。60年安保を彷彿とさせる人波が、メディアの空撮によって記録された。
▲東京新聞 8月31日の朝刊一面、国会前を埋め尽くす人
集まった市民は国会前エリアではおさまりきらず、日比谷公園や霞ヶ関の官庁街、首相官邸、国会裏の議員会館前エリアも、人で溢れた。
この日の抗議は国会周辺だけでなく、全国250カ所(前日含め370カ所)で、国会前と連動するデモや抗議行動、シンポジウムが行われた。その総数はどのメディアでも把握できない程で、それだけ多くの国民がこの日、安保法案の廃案と安倍政権の退陣を求め、声をあげた。
抗議開始から35分、鉄柵を超えて規制線が決壊
国会前抗議をめぐっては7月中旬から、厳しい封鎖で倒れる人が出るほどの警察の「過剰警備」に抗議の声が相次いでいた。8月14日には、弁護士らが警備の改善を求め警視庁に申し入れを行った。申し入れを経て、初の大規模抗議となったこの日は、13時開始から僅か35〜40分という早い段階で警察の規制線が「決壊」。人の波が国会前の車道に溢れ出した。
市民らはドラム隊のリズムに合わせ、「集団的自衛権はいらない」「安倍はやめろ」コールをあげながら一斉に国会正門前を目指した。
▲歩道にいた市民が車道に溢れ出し、一斉に国会前を目指した。午後1時40分頃
国会正門前の横断歩道付近に到達した群衆の一部は座り込み、オキュパイ(占拠)を開始。後続の市民も加わり、あっと言う間に国会前は人で埋め尽くされた。
見守り弁護団の神原弁護士に、警察の過剰警備が見られなかったのは申し入れによるものかを聞いた。
「今回の道路決壊は人々の力ですよ、どう見ても。そうじゃないと、こうはならなかったと思います。
最初は、すごい人で渋滞しているにも関わらず、警察はせき止めようとしていた。人が後ろからどんどんやって来ているわけだから、かえって事故が起きる。結果として道路を解放したのは懸命の策だったと思います」
2012年、10万人以上を集めた大飯原発再稼動反対の抗議以来、車道に溢れ出す市民の姿が大きく可視化されることを官邸は恐れてきた。メディアの空撮に「占拠」の様子を映さないよう、警察の規制は厳しさを増していた。しかし今回再び、市民が大挙して国会前を埋め尽くす、という光景が世界中に発信されることになった。
神原弁護士が言うように、「人々の力」が警察の規制線、官邸のコントロールを突破した。
▲前方にいる市民が座り込んでいるのが分かる
▲国会正門前の車道は人で埋め尽くされた(午後2時過ぎ)
「もし通ったとしても、廃案に持ち込むまではやりきる」
12万人という参加人数を聞いて一番驚いたのは、毎週金曜日、同じ場所で安保法案反対の運動を盛り上げてきた若者たち自身だったのかもしれない。SEALDsのほか、高校生からなる「T-ns SOWL」の若者たちが現場でIWJのインタビューに応えた。
SEALDsのわかこさんは、空撮の画像を見て驚いたという。 「天候のこともあり、これだけ多くの人が来てくれると思わなかったので空撮の画像とか見てびっくりしました。凄い嬉しいです。やっとここまできたなという感じです。もし通ったとしても、廃案に持ち込むまでは、やりきろうと思っています」
同じくSEALDsの紅子さんも、空撮写真を見て、その規模に勇気づけられたという。
「上から撮った写真を見てびっくりしました。本当にこれだけの人が怒っているのだな、と。今まではどうしても『自分たちばかり』と孤独や恐怖の感情がどこかにはあった。これだけいっぱいの人が来てくれたことには、心強くなったし、本当に止められるのではないかと思いました」
▲SEALDsのわかこさん(左)、(右)は熊本から駆けつけた「WDW」のせいらさん
▲警察の規制線が決壊し、前線でコールをあげるT-ns SOWLのタクヤさん
T-ns SOWLのタクヤさんは「味方がこれだけいるのは頼もしいです。もう、自分も声が枯れました」と正直な感想を漏らした。
同じくT-ns SOWLのあいねさんも、「決壊するとは思っていなかった」と話した。
「まず、決壊すると思っていなくて、すごい人で、コールをしたあとTwitterとかで写真を見て、あそこまで埋まっていてびっくりしました。
これが本当に、日本の民主主義の最先端だなと思いました。6月からの金曜行動などの積み重ねが今日、こういう形で来た。これからもまだ続くから、もっともっと大きくなって廃案になって、その後も、日本の民主主義を作るための大きな運動の一つになるのかなって思いました」
特に国会前一帯は身動きが取れないほどで、子どもや老人の安全を危険視する声もあった。しかしそれは杞憂で終わった。あいねさんは参加者の間で見られた気づかいについて話した。
「結構ぎりぎりのところに子どもがいたりして、『大丈夫かな』と思ったんですけど、参加者の思いやりがあって、子どもがいたら守ったり、ガードしたりする気づかいができていた。思いが一つだから分かり合えるのかなと思って、微笑ましかったです」 (取材:阿部洋地・矢野敏夫・田中芳尚・城石愛麻・芹沢あんず、写真:城石裕幸・谷口直哉、ハイライト動画:須原拓磨、記事:城石愛麻・芹沢あんず・ぎぎまき、記事構成:佐々木隼也・平山茂樹)
官邸の番記者にSEALDs奥田さん「この動きはもう潰せない状態になっている」
自由の森学園の生徒達の歌が始まった途端に、涙が滲んできて、止まらなくなった、、。
都知事選での宇都宮氏の選挙応援に駆けつけ、発言した韓国女性の時を思い出した。
そういえば、何でこのデモに宇都宮氏やそれを応援している人々の声が聴こえないのだろう?
宇都宮さん、貴殿は今何をしているのですか?そういえば宇健ニュースの8月号が配信されて来ていないなぁ、、。
三宅洋平君、君は今何をしているの?一緒に立ち上がる、それこそイマでしょ!!沖縄で挙げているなら理解しますが、ブログで感想も書かれていないんだよなぁ、、。確か前回参議院選挙が終わった時「次への3年が始まる」と云っていませんでしたか?このままではその3年後は有り得ないんじゃないかなぁ?
まぁ、お二人が消えてしまうのも時代の趨勢だというなら、いた仕方ない事では有るんですがね、、。