┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~緊急のご寄付、カンパをお願いします! 月間目標額に、あと半分足りません! 本日は3月最終日! IWJの財政は崖っぷちです! 3月は1日から28日までの28日間で、72件、184万6811円のご寄付・カンパをいただいています。ありがとうございます! この金額は、月間目標額350万円の53%にあたります。月間目標をクリアするには、目標額の47%、あと165万3189円必要です! どうか、緊急のご支援を!
┃
┠■【速報!】モスクワの路上で、プーチン大統領の公用車とみられるリムジンが爆発・炎上! プーチン大統領に対する暗殺未遂事件か!?「クレムリンに近い情報筋によると、ロシアの特殊部隊によるセキュリティ対策は、前例のないレベルにまで強化されている」との報道も!
┃
┠■「岩上安身によるインタビュー第1185回 ゲスト 京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事 福島雅典氏、外務省元国際情報局長 孫崎享氏」は、「今まさに多くの人が知る必要がある内容になっていると思いました」「IWJの名前が、IWJがやっている仕事の内容が、広く国民に知られるようになってほしいです」! ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■<本日【IWJ号外】を発行します>「ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳『ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策』(後半)『ルガンスクとドネツクの人民共和国における政党制と選挙制』ほか」をお送りします!
┃
┠■大阪・関西万博の『公式ガイドブック』で、不手際が続々発覚! 初歩的な誤植に始まり、国連のマーク間違い、未完成のイラストをそのまま掲載!! 作者の絵本作家は「よりによってこんな大舞台で考えられないことが起こってしまった、信じられない」と悲鳴!「どうせ買うなら『大阪万博ぴあ』の方がいい」という声も!?
┃
┠■3月発行の『岩上安身のIWJ特報!』は、「岩上安身による現代イスラム研究センター理事長・宮田律(みやた おさむ)氏インタビュー」をテキスト化し、詳細な注釈をつけて発行します! イスラエルの問題と、ウクライナの問題が、つながっていることが浮かび上がります! ぜひ「まぐまぐ」からご登録ください!! IWJのサポート会員になれば、IWJサイトでバックナンバーをすべて読めます! ぜひ、サポート会員にご登録を!!
┗━━━━━
続きを読む