日刊IWJガイド・非会員版「オール欧州から支持を受けたゼレンスキー氏だが結局は米国頼み! ウクライナ国内では弾劾手続きのため議会が招集!」2025.3.4号~No.4470

┏━━【目次】━━━━
■はじめに~速報! 米国のトランプ政権が、ウクライナへの軍事支援を一時停止! 停戦交渉に応じないゼレンスキー政権へ圧力! 米大統領執務室で、トランプ大統領と激しい口論となったゼレンスキー氏はその足でロンドンへ! 欧州安全保障サミットが開かれ、欧州諸国は英仏を核にした「有志国連合軍」を結成し、ウクライナへ部隊を派遣すると、勇ましく息巻いたが、米国抜きではロシアと戦えないとの本音も! 日本のオールドメディアはほとんど報じないが、ウクライナ国内では、ゼレンスキー氏の弾劾手続き開始の議会が緊急招集!

■3月です! IWJの財政は崖っぷちです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!

■IWJは、市民の皆さまお一人お一人の会費とご寄付・カンパで運営しています。2月のご寄付者様のご芳名を、感謝を込めて順次掲載させていただきます! IWJの経済危機に手を差し伸べてくださった皆さま、誠にありがとうございます!

■【中継番組表】

■本日【IWJ号外】を発行しました! ジョン・ミアシャイマー教授が、決裂に終わったトランプ・ゼレンスキー会談について、緊急インタビューにて発言!「道徳的および戦略的観点から、トランプは正しい方向に進んでいる」と評価!「トランプが望んでいるのはできるだけ早く戦争を終わらせることであり、それはウクライナの利益になる」「欧州は、米国撤退の選択を迫られれば、キエフの側には立たない」「トランプ・ゼレンスキー会談の決裂は、ウクライナ人を一時的に満足させるかもしれないが、ウクライナ軍を崩壊させるかもしれない」!!
┗━━━━━
続きを読む