┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~緊急のご寄付、カンパをお願いします! 月間目標額に、あと半分足りません! 本日は3月最終日! IWJの財政は崖っぷちです! 3月は1日から28日までの28日間で、72件、184万6811円のご寄付・カンパをいただいています。ありがとうございます! この金額は、月間目標額350万円の53%にあたります。月間目標をクリアするには、目標額の47%、あと165万3189円必要です! どうか、緊急のご支援を!
┃
┠■【速報!】モスクワの路上で、プーチン大統領の公用車とみられるリムジンが爆発・炎上! プーチン大統領に対する暗殺未遂事件か!?「クレムリンに近い情報筋によると、ロシアの特殊部隊によるセキュリティ対策は、前例のないレベルにまで強化されている」との報道も!
┃
┠■「岩上安身によるインタビュー第1185回 ゲスト 京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事 福島雅典氏、外務省元国際情報局長 孫崎享氏」は、「今まさに多くの人が知る必要がある内容になっていると思いました」「IWJの名前が、IWJがやっている仕事の内容が、広く国民に知られるようになってほしいです」! ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■<本日【IWJ号外】を発行します>「ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳『ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策』(後半)『ルガンスクとドネツクの人民共和国における政党制と選挙制』ほか」をお送りします!
┃
┠■大阪・関西万博の『公式ガイドブック』で、不手際が続々発覚! 初歩的な誤植に始まり、国連のマーク間違い、未完成のイラストをそのまま掲載!! 作者の絵本作家は「よりによってこんな大舞台で考えられないことが起こってしまった、信じられない」と悲鳴!「どうせ買うなら『大阪万博ぴあ』の方がいい」という声も!?
┃
┠■3月発行の『岩上安身のIWJ特報!』は、「岩上安身による現代イスラム研究センター理事長・宮田律(みやた おさむ)氏インタビュー」をテキスト化し、詳細な注釈をつけて発行します! イスラエルの問題と、ウクライナの問題が、つながっていることが浮かび上がります! ぜひ「まぐまぐ」からご登録ください!! IWJのサポート会員になれば、IWJサイトでバックナンバーをすべて読めます! ぜひ、サポート会員にご登録を!!
┗━━━━━
■はじめに~緊急のご寄付、カンパをお願いします! 月間目標額に、あと半分足りません! 本日は3月最終日! IWJの財政は崖っぷちです! 3月は1日から28日までの28日間で、72件、184万6811円のご寄付・カンパをいただいています。ありがとうございます! この金額は、月間目標額350万円の53%にあたります。月間目標をクリアするには、目標額の47%、あと165万3189円必要です! どうか、緊急のご支援を!
いつもIWJをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
財政が危機的状況です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!
IWJの今期第15期は、8月にスタート、半期が経過し、8ヶ月目に入りました。残念ながら8月からの今期第15期は、2月までで7ヶ月連続で一度も、月間目標額に達していません! この不足総額は、今期だけの累計で、寄付部門だけの暫定ですが、1277万4502円にもなります。
3月は1日から28日までの28日間で、72件、184万6811円です。この金額は、月間目標額350万円の53%にあたります。ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございます!
しかし、月間目標額をクリアするには、目標額の47%、あと165万3189円が必要です!
本日は3月の最終日です! 今月は、月間目標額を達成するだけではなく、今期8ヶ月間の累計のマイナス1277万円を少しでも埋められるよう、皆さまのご支援をお願いしてきました。なんとか、マイナス幅を縮めるべく、皆さまのお力をお貸し願いたいと思います!
11月からは、より一層、支出を絞り、ご寄付・カンパの月間目標額を400万円から350万円に下げることといたしました。さらに支出を切りつめています! 目標額を下げても、その目標額にもまったく手が届かないようならば、IWJは今後、活動をさらに縮小し、続けてゆくことが困難になります!
第15期が、赤字とならないようにするために、無料でご視聴の方は、有料会員登録と、緊急のご寄付・カンパによる、財政難のIWJへのご支援をよろしくお願い申し上げます!
岩上安身は、コロナ後遺症と思われる体調不良から、養生しつつも、少しずつ回復しつつあります。一時期は、在宅で養生し、インタビューも1度もできない月もありました。しかし、昨年11月、12月、1月と、連続して重要なキーパーソンへのインタビューを実現し、配信しています!
また、1月27日の、お台場のフジテレビ本社で行われた約10時間半にわたるロングラン記者会見にも参加し、現場で質問もし、乗り切りました。その後、夜中の2時近くに帰社して、徹夜で『日刊IWJガイド』の作業をしたので、疲れが数日間残り、ダウンしました。リカバリー力が明らかにコロナ感染以前より、格段に落ちています。完全回復にはまだ時間がかかりそうです。
それでも、休養の時間をとるようにしつつ、スタッフの力も借りて、仕事の質と量をアップさせていっております。
またカムバックしなければいけない、重大な問題が次々と起こりつつあり、しかもそれらについてのプロパガンダのレベルが、ひどくなっているからです。メディアの腐敗ぶりがひどすぎです。
なお、IWJでは、インタビューなどを、お見逃しになった方も、会員であれば2ヶ月間全編視聴が可能です!
サポート会員ですと、過去のすべてのコンテンツについて、いつでも、いくつでも御覧になれます! 公開済みのコンテンツの本数は、動画とテキスト記事あわせて2万6113本あります。このうち、動画が2万3502本、テキスト記事が1万1196本、ブックレビューなどその他248本あります(カテゴリーは重複するものもあります)。
皆さま、会員登録をよろしくお願いします!
※会員登録のご案内
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
2月末現在、IWJ会員の総数は2009人、このうちサポート会員の方は773人でした。ぜひとも、サポート会員様におかれましては、会員をそのままご継続いただき、一般会員様におかれましては、サポート会員へのアップグレードをお願いします! 会員総数が5000人、そのうちサポート会員が2000人いてくれたら、IWJの経営は格段に安定します!
また、休会中の皆さまは、メールやお電話をいただければ、すぐに会員を再開できます。一度退会された方でも、会員番号は変わりませんので、改めて申し込みをいただくことで再び会員になっていただくことが可能です!
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
年会費をまとまってお支払いいただければ、12ヶ月中2ヶ月分がサービスとなります。即ち、一般会員が月1100円で、年間だとその12ヶ月分1万3200円のところ、一括払いなら、1万1000円(消費税込み)となります。
同じくサポート会員が、1ヶ月3300円で、毎月支払ってゆくと、12ヶ月で3万9600円のところ、一括払いですと、3万3000円(消費税込み)ですみます! 2ヶ月分おトクです! ぜひ、ご検討ください!
※以下は、IWJの活動へのご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です(各金融機関ごとに口座名が非統一ですが、どれも、各銀行の仕様に従ったもので、間違いではありません)。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします!
みずほ銀行
支店名 広尾支店
店番号 057
預金種目 普通
口座番号 2043789
口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル
城南信用金庫
支店名 新橋支店
店番号 022
預金種目 普通
口座番号 472535
口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル
ゆうちょ銀行
店名 〇〇八(ゼロゼロハチ)
店番 008
預金種目 普通
口座番号 3080612
口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
IWJホームページからも、お振り込みいただけます。
※ご寄付・カンパのお願い
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
どうぞ、皆さま、米国に操られたまま、無謀な戦争へと向かう日本の対米従属権力に対し、一切忖度しないで真実をお伝えしてゆく独立メディアIWJの活動をご支援ください!
よろしくお願いします!
岩上安身 拝
■【速報!】モスクワの路上で、プーチン大統領の公用車とみられるリムジンが爆発・炎上! プーチン大統領に対する暗殺未遂事件か!?「クレムリンに近い情報筋によると、ロシアの特殊部隊によるセキュリティ対策は、前例のないレベルにまで強化されている」との報道も!
ロシアの首都モスクワで、プーチン大統領の公用車とみられるリムジンが爆発・炎上し、西側海外メディアでは、プーチン大統領に対する「暗殺未遂ではないか」との憶測が報じられています。
3月29日付英『デイリー・エクスプレス』は、「モスクワの連邦保安庁(FSB)ルビャンカ本部のすぐ北の通りで、プーチン大統領の公用車の1台と思われるリムジン『アウルス・セナト』が爆発・炎上した」として、映像付きで報じています。
この『デイリー・エクスプレス』の記事は、「映像には、エンジンの火が、リムジンの内部に燃え広がっている様子が写っている」とした上で、「事故当時、車内に誰が乗っていたかは不明」「火災の原因についても確認されていない」「負傷者や死亡者は出ていない」と報じています。
『デイリー・エクスプレス』は、「この事件により、外国の工作員がプーチン大統領の暗殺を企んでいるという、クレムリンの疑念が、さらに高まる可能性がある」としています。
※Limo from Vladimir Putin’s ‘fleet’ blown up in massive explosion(EXPRESS、2025年3月29日)
https://www.express.co.uk/news/world/2034188/vladimir-putin-limo-fleet-explosion
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
―――――――
■「岩上安身によるインタビュー第1185回 ゲスト 京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事 福島雅典氏、外務省元国際情報局長 孫崎享氏」は、「今まさに多くの人が知る必要がある内容になっていると思いました」「IWJの名前が、IWJがやっている仕事の内容が、広く国民に知られるようになってほしいです」! ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!
IWJにご寄付をいただいた皆さまから、応援・激励のメッセージをいただきました。ありがとうございます! ここに感謝を込めてご紹介させていただき、岩上安身がご回答させていただきます!
=======
毎日ご苦労様です。
『岩上安身によるインタビュー第1185回 ゲスト 京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事 福島雅典氏、外務省元国際情報局長 孫崎享氏』を大変興味深く視聴しました。
今まさに、多くの人が知る必要がある内容になっていると思いました。
YouTubeにバンされないような簡略版を出して、IWJホームページに誘ったらいいと思います。
IWJの名前が、IWJがやっている仕事の内容が、広く国民に知られるようになってほしいです。
(T.S 様)
=======
T.S 様
ありがとうございます!
たしかに、福島先生の、あれだけまとまったインタビューは珍しく、手前みそながら、非常に貴重なインタビューとなっています。
ワクチンや新型コロナの後遺症は、すぐに症状が出るとは限らず、遅効性の場合もあると言われています。
ワクチン接種したり、新型コロナに感染したりして、何事もなかったという人が大半だと思います。しかし、我が身に起こらないとは、誰にも言えません。自分は大丈夫でも、自分のご家族に、後遺症が出る、という可能性もないとは言えません。
ぜひ、見ていらっしゃらない人がいたら、多くの方々に見ていただきたいと思います。
ただ、YouTubeが検閲をしていて、不当にバンする可能性は、やはり否定できません。日本は、マスメディアがプロパガンダだらけであるのに、SNSをさらに検閲強化しようとしています。ぜひ、その点も、頭に入れて、御覧になってください。
日本には、そうした点の危機意識はまだまだ足りません。なぜ、独立メディアが必要なのか、ということを、皆さまに、お考えになっていただきたいと思います。
今後とも、どうかIWJへのご支援をよろしくお願いいたします。
岩上安身 拝
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆中継番組表◆
**2025.3.31 Mon.**
調整中
========
◆中継番組表◆
**2025.4.1 Tue.**
調整中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆昨日アップした記事はこちらです◆
【IWJ号外】タッカー・カールソン氏によるプーチン大統領インタビューの翻訳!(第12回)「イーロン・マスクを、止めることはできないと思います」「諜報機関は互いに連絡を取り合っています」!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527069
【IWJ号外】ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」(前半)「ドンバスの2共和国が生まれた諸前提」ほか
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527086
チェルノブイリ原発事故があったウクライナでは事故後30年経っても子供達に放射能の危険性をしっかり教育している! 他方、日本では既に「もう安全キャンペーン」を始めている!~3.28 原発反対八王子行動
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527048
米国から訓練・支援を受けていた「ウクロナチ」勢力が、暴力革命によって成立させた親米欧政権は、何をしたか? ウクライナ人がウクライナ人をジェノサイドし続けた8年間の記録を振り返る! 岩上安身によるインタビュー第1187回ゲスト 黒龍會・アジア新聞社会長田中健之氏 第5回
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527004
◆しばらくフルオープン! 動画をご視聴になり、記事をお読みになった方々は、ぜひ、この機会に会員登録をお願いします!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
「財務省解体デモ」現場近くの路上で襲撃され深手を負った立花孝志氏に、岩上安身が事件後、最初の独占単独インタビュー!! 立花氏は「原因を作ったのは、『報道特集』では!?」とメディアの偏向報道が「テロリスト」を生む恐怖を激白!~岩上安身によるインタビュー第1186回ゲスト 立花孝志氏(NHK党党首) 2025.3.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526915
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その1)>ソ連崩壊後、米国の一極覇権プロジェクトが始まり、2003年のイラク戦争後、「欧州は完全に発言力を失った」! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける!東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.19
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526942
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その2)>「ヨーロッパが米国の敵となることは危険だが、米国の友人となることは致命的である」! 欧州には、本物の外交政策が必要! 日本も同様! 他人事ではない! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける! 東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.22
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526967
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その3)>【質疑】「NATOと欧州の混同」こそ最悪、欧州は独自の現実主義的な外交をもつべき! NATOは米国の覇権維持装置、トランプ大統領が求める防衛費5%は「米国のためであって、あなた達のためではない」! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける! 東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.24
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526996
「『パンデミック合意』の中身は遺伝子製剤を使った儲け話の分け前。世界の保健とか、健康とか、ましてや命の話ではない! WHOは反社! 邪悪そのもの!! しかも日本はその主犯! WHOの親善大使・武見敬三氏が厚労大臣になって、バリバリ進めた!!」作られたパンデミックである「プランデミック戦争」から日本人の命を守るには!?~岩上安身によるインタビュー 第1167回ゲスト 立憲民主党・原口一博衆議院議員
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/524918
◆しばらくフルオープン! 【ドンバスの真実】シリーズ!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
【注目! ドンバスの真実についての論文】【IWJ号外】ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」(前半)「ドンバスの2共和国が生まれた諸前提」ほか 2025.3.28
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527086
米国から訓練・支援を受けていた「ウクロナチ」勢力が、暴力革命によって成立させた親米欧政権は、何をしたか? ウクライナ人がウクライナ人をジェノサイドし続けた8年間の記録を振り返る! 岩上安身によるインタビュー第1178回ゲスト 黒龍會・アジア新聞社会長 田中健之氏 第1回
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/525684
◆しばらくフルオープン! 統一教会問題シリーズ!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
米共和党のギングリッチ元下院議長は、統一教会への解散命令について、「米国と日本の関係、そして日本の政治情勢に対する我々の見方に重大な影響を及ぼすことになるだろう。旧統一教会に対する現在の攻撃は、日米同盟を弱体化させ、中国共産党と日本の接近のきっかけを作ろうとする試みだ」などと、激しく非難しています。
しかし、統一教会の実態をよく知る必要があります。
AP通信やニューズウィーク誌に勤務し、George Polk AwardやI.F. Stone Medalを受賞した米国の著名な調査報道ジャーナリスト、ロバート・パリー(2018年没)が、世界的な視点から、統一教会に関する調査報道活動を展開しました。IWJでは、ロバート・パリーの残した、統一教会の最暗部に焦点をあてた「文鮮明師のダーク・サイド」を10回にわたってご紹介しました。
※ロバート・パリーの調査報道シリーズ(IWJ)
https://iwj.co.jp/wj/open/?s=%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%BC&area=
自民党自体が統一教会のマインドコントロール下にある!? 文鮮明カラーを払拭した韓鶴子体制の統一教会が「国家復帰」計画の野望を企てる!~岩上安身によるインタビュー第1101回 ゲスト ジャーナリスト・鈴木エイト氏 第1弾 2022.10.7
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/511308
文鮮明という「メシヤ」が「再臨した国」韓国に貢がされる「エバ国家」日本!? 自民党に深く浸透する統一教会の「正体」! ~岩上安身によるインタビュー 第897回 ゲスト 北海道大学大学院 櫻井義秀教授 2018.8.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/429742
◆しばらくフルオープン! フジテレビにおける、中居正広氏の不同意性交問題特集!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
特集 フジテレビにおける、中居正広氏の不同意性交問題!
https://iwj.co.jp/wj/open/fuji_nakai
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■<本日【IWJ号外】を発行します>「ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳『ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策』(後半)『ルガンスクとドネツクの人民共和国における政党制と選挙制』ほか」をお送りします!
岩上安身のインタビューにも、ご登壇いただいている、松里公孝東京大学法学部教授が翻訳された、ルガンスク人民共和国とドネツク人民共和国に関するきわめて重要な論文を、前半と後半に分けてお届けします。
前半は、以下でお読みになれます。
※【注目! ドンバスの真実についての論文】【IWJ号外】ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」(前半)「ドンバスの2共和国が生まれた諸前提」ほか 2025.3.28
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527086
論文の著者はドネツク国立大学政治学講座のキリル・ヴァレリエヴィチ・チェルカシン准教授、題名は「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」です。
松里教授は、チェルカシン准教授について「ドンバスの、ウクライナからの分離運動を、(ドンバスの)内側からずっと見ている」貴重な研究者として、中国で企画された「ウクライナ危機に関する国際プロジェクト」に紹介し、チェルカシン准教授が上記論文を執筆した、とのことです。
「ロシア語では絶対に公表しない」ということが、執筆の条件でした。そして、結局、中国でもデリケートな内容だとして発表されなかったため、英語訳も、中国語訳もウクライナ語訳もありません。現在は、松里教授が翻訳した日本語文でしか読めない、貴重な資料となっています。
チェルカシン准教授による「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」は、以下の項目からなります。
・ドンバスの2共和国が生まれた諸前提
・ルガンスクとドネツクの人民共和国の内政の基本原則
・人口と経済
・憲法体制
・ルガンスクとドネツクの人民共和国における政党制と選挙制
・ロシアへの(再)統合のための諸方策
・結論
後半は、「ルガンスクとドネツクの人民共和国における政党制と選挙制」「ロシアへの(再)統合のための諸方策」「結論」をお送りします。
また、ぜひ、IWJ会員登録をして、岩上安身による松里公孝教授のインタビューの全編を、以下より御覧ください。
※「ウクライナ軍が第2戦線(防衛戦)を作れないのは、資材や資金を横流ししているから!」「今、大事なことは、領土の問題は棚上げにして、とにかく現時点の境界線で、戦闘をやめること。これ以上人が死ぬのを止めること!!」~岩上安身によるインタビュー第1173回ゲスト 東京大学法学部・松里公孝教授 第1部・第1回
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/525951
※激戦の地ドンバスまで足を運び、自分の目と耳で調査した「学者魂」の研究者に聞く! 第2次トランプ政権でウクライナ政策が見直される今だからこそ、日本も、2014年のユーロマイダン革命にまで立ち返って現在に至る経緯を検証する必要がある! 岩上安身によるインタビュー第1181回 ゲスト 東京大学法学部・松里公孝教授 第1部・第2回
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526195
※激戦の地ドンバスまで足を運び、自分の目と耳で調査した「学者魂」の研究者に聞く! 第2次トランプ政権でウクライナ政策が見直される今だからこそ、日本も、2014年のユーロマイダン革命にまで立ち返って現在に至る経緯を検証する必要がある! 岩上安身によるインタビュー第1182回 ゲスト 東京大学法学部・松里公孝教授 第1部・第3回
視聴URL:https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526285
■大阪・関西万博の『公式ガイドブック』で、不手際が続々発覚! 初歩的な誤植に始まり、国連のマーク間違い、未完成のイラストをそのまま掲載!! 作者の絵本作家は「よりによってこんな大舞台で考えられないことが起こってしまった、信じられない」と悲鳴!「どうせ買うなら『大阪万博ぴあ』の方がいい」という声も!?
4月13日の開幕まであと2週間と迫る大阪・関西万博ですが、次から次へと不手際が発覚しています。3月19日に発売された『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』に、続々と不手際が見つかっています。
※2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック(JTBパブリッシング)
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202503161760-000/
「走りならが(※正しくは「走りながら」)水素をつくる船」といった初歩的な誤植から、国連のマークの誤表記も。
きわめつきは、300ページと301ページ(日本語版・英語版とも)の見開きページに、未完成イラストをそのまま印刷製本し、掲載してしまった件です。大阪万博の公式サイトには、以下の「お詫びとお知らせ」が掲載されました。
「このたび、『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』(日本語版、英語版)において、制作者の方の意図に反して制作途中のイラストを誤掲載したことがわかりました。(後略)」。
※お詫びとお知らせ 『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』イラストの誤掲載について(EXPO2025公式サイト、2025年3月28日)
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250328-03/
イラストの作者である、青山邦彦氏はX(旧ツイッター)に、掲載された未完成作品と完成作品の画像を並べ、「前代未聞」と投稿しました。
「前代未聞な事が起きました!
『大阪・関西万博 公式ガイドブック』で未来都市のイラストを描きましたが、完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったものがそのまま載ってました!
こんな事30年描いてきて初めてです!」。
※青山邦彦@aoyamakunihikoのXへの投稿(2025年3月26日)
https://x.com/aoyamakunihiko/status/1904866443684176048
「画像はガイドブックの表紙、載ってしまった描きかけ状態、そして本来載るべき完成品です。
編集部に知らせたら驚いてました。
善処して下さる事を切望します!」。
※青山邦彦@aoyamakunihikoのXへの投稿(2025年3月26日)
https://x.com/aoyamakunihiko/status/1904867098251452837
「ありがとうございます。
いろいろ不手際を言われてきた大阪万博ですが、まさか自分にも降り掛かるとは思ってもみませんでした。
かなり力を込めて描いただけにとても残念です。
善処の暁に私が描いた未来都市をお楽しみ頂けますこと、切に願っております」。
※青山邦彦@aoyamakunihikoのXへの投稿(2025年3月26日)
https://x.com/aoyamakunihiko/status/1904889872726581611
青山氏は、早稲田大学理工学部建築学科卒業・同大学院修士課程修了の経歴をもつ、異色の絵本作家です。「建築図解や町のパノラマ」などを得意としています。数多くの絵本を手掛け、2002年には、ボローニャ国際絵本原画展、ノンフィクション部門で入選しました。
※絵本作家インタビュー vol.72 絵本作家 青山邦彦さん(mi:te)
https://mi-te.kumon.ne.jp/contents/article/12-143/
青山氏は、『FNNプライム』の取材に対し、以下のように経緯を説明しています。
青山氏「完成させる何日か前に、その時進んでいる状態で、スマホで画像を撮って(確認用に)編集部に送った。
多分、それがそのまま印刷されてしまったんだと。
塗ってないところ、たくさんありましたから」
青山氏がXで公開した完成イラスト(2月10日編集部に提出)は、無色のままだった飛行機にもカラフルな色彩が施され、樹木の緑も鮮やかで、建物にも窓が追加され、陰影も明確です。全体に、くっきりと鮮やかな印象に仕上がっています。
青山氏がこの「前代未聞」の間違いに気がついたのは、書店でガイドブックを見た時だったといいます。
青山氏「未完成な絵の上に、私の名前だけははっきり書かれていて、もう本当に、体が凍りつく思いでした」
未完成イラストがそのまま『公式ガイドブック』に掲載されてしまった件について、吉村洋文大阪府知事は「お詫びするしかない」と述べました。
吉村知事「ここは本当にお詫びするしかないと思います。どういう理由でこうなったかまではわかりませんけど、それはあってはならないことだと」
※不体裁相次ぐ万博ガイドブックに新たな不手際発覚 未完成イラスト掲載に作者「体が凍りつく思い」 吉村大阪府知事「あってはならないこと」(FNNプライムオンライン、2025年3月29日)
https://youtu.be/WOkcMk1M2MA
『公式ガイドブック』の制作・販売元であるJTBパブリッシングと、発行元である日本国際博覧会協会は、29日、「完成イラストを記載した訂正表の差し込みを行い、重版の際には、完成したイラストに差し替える」と、しました。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、万博の公式サイトで、以下のように対応を示しました。しかし、重版されるほど初版本が売れるとは限りません。本来なら、全冊回収して、中身を直した訂正版を出すべきです。
「書籍については、完成イラストを記載した訂正表の差し込み、博覧会協会HPおよびJTBパブリッシングHPでの訂正の告知、重版時には完成したイラストの掲載を、電子書籍版については、完成したイラストに差し替えるなど対応を進めてまいりたい」。
すでに購入した冊子については、重版分との交換をするとのことです。
※お詫びとお知らせ 『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博公式ガイドブック』イラストの誤掲載について(EXPO2025公式サイト、2025年3月28日)
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250328-03/
青山氏は28日、『ABCテレビ』の取材に対して「よりによってこんな大舞台で考えられないことが起こってしまった、信じられない気分です」と述べています。
※【未完成のイラストが…】万博ガイドブックに掲載 吉村知事「本当にお詫びするしかない」 作成の絵本作家は「信じられない」と憤り(ABCテレビニュース、2025年3月28日)
https://youtu.be/PWMrNWdb87A
そもそもこのガイドブックは、360ページもの厚さです。そんな厚いガイドブックを、持ち歩くなどあり得ない、しかもこんなにミスが多いのであれば、「3080円もする『公式ガイドブック』ではなく、『大阪・関西万博ぴあ』の方がいい!」という声も上がっています。
『大阪・関西万博ぴあ』は1ヶ月前の2月27日に発売され、A4と大判ですが、130ページにまとめられており、税込1200円です。
※大阪・関西万博ぴあ (単行本)(BOOKぴあ)
https://book.pia.co.jp/book/b658756.html
■3月発行の『岩上安身のIWJ特報!』は、「岩上安身による現代イスラム研究センター理事長・宮田律(みやた おさむ)氏インタビュー」をテキスト化し、詳細な注釈をつけて発行します! イスラエルの問題と、ウクライナの問題が、つながっていることが浮かび上がります! ぜひ「まぐまぐ」からご登録ください!! IWJのサポート会員になれば、IWJサイトでバックナンバーをすべて読めます! ぜひ、サポート会員にご登録を!!
IWJでは、メルマガサイト「まぐまぐ」で、毎月『岩上安身のIWJ特報!』を発行しています。
3月発行の『岩上安身のIWJ特報!』は、2月に引き続き、昨年12月30日に発配信した、「岩上安身による現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏(みやた おさむ)インタビュー」をテキスト化し、詳細な注釈をつけて発行します。
※「トランプは戦争をしない」は嘘! 米大統領がバイデンでもトランプでも、イスラエルのやることは全部支持! キリスト教に妥協したユダヤ教徒と、キリスト教シオニストの福音派の猛烈な支持を抜きには考えられず、イスラエルの利益を最大限に追求!~岩上安身によるインタビュー第1176回ゲスト 現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526058
現代イスラム政治の専門家である宮田氏は、中東情勢についても多くの著書を執筆されています。2024年4月には、ガザ紛争についての最新刊『ガザ紛争の正体~暴走するイスラエル極右思想と修正シオニズム』(平凡社新書)を上梓され、2025年1月16日には、新著『イスラエルの自滅~剣によって立つ者、必ず剣によって倒される』(光文社)が発売されました。
12月10日付『ワシントン・ポスト』は、「ウクライナが、150機のドローンとそのオペレーターをシリアに派遣している」と報じました。日本ではほとんど報じられていなませんが、シリアのアサド政権を崩壊させた反政府組織は、ウクライナのドローンで武装していたのです。
ウクライナが支援した反政府勢力のシリア解放機構(シャーム解放機構、HTS)は、イスラム原理主義(ジハード主義)のアルカイダ系組織・ヌスラ戦線が中心となって構成されています。
2024年12月8日にシリアのアサド政権が崩壊すると、イスラエル軍はシリア全土を空爆し、シリアの軍事基地を破壊。さらにゴラン高原の非武装緩衝地帯を超えて、シリアに地上侵攻しました。ここまでくると、明らかな武力侵略です。
ロシアによるウクライナへの軍事介入を「国際法違反」だと激しく非難した米国のバイデン政権は、同じく国際法違反であるはずの、イスラエルによるシリアへの電撃越境作戦には、強い支持を表明しました。西側諸国は、政府も、主要メディアも、この明らかなダブルスタンダードを追認しています。
シリア上空の防空力を排除したことで、イスラエルは、戦闘機や爆撃機をシリア上空を飛ばせるようになり、イランの核施設を一直線に攻撃する可能性が高くなったと報じられています。
宮田氏は、「イスラエルが次、何を狙っているかというと、イランへの攻撃を狙っていると思うんですよね」との見方を示し、今回のシリアの政変では、「アルカイダ系の武装集団に、イスラエルが金を渡していたという話もある」と指摘しました。
西側諸国から大量の武器支援を受けながら、その半分しか前線に送られていないというウクライナから、実は中東へドローンが流され、世界中からテロリストとして扱われているアルカイダに、イスラエルの資金が届けられて、イスラエルの利益のために、精力的に、シリアで暴れまわり、アサド政権の転覆のために「協力」していたことが次第に明らかになっています。
宮田氏は、「今のシャーム解放機構は、基地が(イスラエル軍に)やられても、眺めているだけっていう連中で、別にシリアの基地を守ろうともしない」と述べ、イスラエルによって破壊されたシリアの軍事力だけはまだしも、イスラエルに対する抑止力になっていたが、「全部きれいにやられた」と指摘しました。
アサド政権の崩壊は、イスラエルの侵略と支配地域の拡大を阻止する邪魔者がまたひとつ、いなくなった、ということになります。
以下は、3月発行の『岩上安身のIWJ特報!』の目次です。
(第679号の目次)
◆イスラエルのシリア全面攻撃は国際法違反! さらに恐ろしいのは防空力の消えたシリア上空を通ってイランを空爆できるようになったこと!
◆今、ガザで何人殺されようが関心の薄れてきた日本社会。メディアが伝えないと「なかったこと」になってしまう!
(第680号の目次)
◆軍事力として利用されてもEUには入れてもらえないトルコの鬱屈! ガザ攻撃に怒り心頭でもシリア問題ではイスラエルと協調する複雑怪奇!
◆アメリカがやってきた「不公正、不正義なダブルスタンダード」が鮮明になり、世界の二極化はますます進む!
(第681号の目次)
◆これは混沌の始まり! イランを破壊することがネタニヤフ首相の最優先事項! シリアの空軍力を削いで狙うのはイランの核施設か?
◆現実感のない神話のような大イスラエル主義を掲げてイランを攻撃すれば「ユダヤ・イスラム全面戦争」に発展!? それは核戦争しかあり得ない!
IWJ会員ではない方も、ぜひご購読ください。
『岩上安身のIWJ特報!』は、ぜひ、以下のURLよりご購読ください。
※「岩上安身のIWJ特報!」ご購読はこちらから(月額税込880円、初月無料)
https://www.mag2.com/m/0001334810
IWJのサポート会員になれば、IWJサイトでバックナンバー(IWJサイトには、「まぐまぐ」でのメルマガ配信から1ヶ月にバックナンバーを掲載しています)をすべて読めます。ぜひ、サポート会員にご登録ください。
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ―
それでは、本日も1日、よろしくお願いします。
YouTubeへの高評価とチャンネル登録も、よろしくお願いします。
ご支援のほども、よろしくお願いします。
※日刊IWJガイドのフルバージョン(会員版)は下記URLより御覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20250331
IWJ編集部(岩上安身、六反田千恵)
IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト【 https://iwj.co.jp/ 】
公式X(旧ツイッター)アカウント【 https://twitter.com/iwakami_staff 】