記事一覧(公開日時順)

東京電力 記者会見 11:00 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

 2011年8月11日(木)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:38′)が行われた。

 新耐震指針に基づきバックチェックを行ったが、解析モデルに一部誤りがあった。午前1時頃、30歳代の男性が体調を悪くし、5-6号機側の緊急治療室に運ばれ、治療の上2時45分に体調回復。意識もあり、自立歩行可能。医師の判断では熱中症。熱中症は38件目。


東京電力 記者会見 18:00 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:45′)が行われた。

 作業員の内部被曝測定器を設置し、被曝線量を10月目途にオンライン管理する予定。下請け作業員の在籍確認で、まだ存在確認できない作業員がおり、引き続き調査を続行する。情報公報ツールとして、計画停電専用twitterアカウントを本日から運用する。


保安院会見 17:10 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)17時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


保安院・寺坂院長記者会見 14:00 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)14時から、経済産業省にて、原子力安全・保安院の寺坂院長記者会見が行われた。


【FPAJ】ジャーナリスト関連4団体共催・公開討論会&記者会見テーマは「いまメディアと市民はどう動くべきか」 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 8月10日(水)14時〜、ジャーナリスト関連4団体(NPJ、自由報道協会、アジア記者クラブ、会見開放を求める会)の共催で、公開討論会&記者会見が開催された。 「いまメディアと市民はどう動くべきか」のテーマで、日隅一雄氏(NPJ)、上杉隆氏(自由報道協会)、森広泰平氏(アジア記者クラブ)、高田昌幸氏(会見開放を求める会)が意見を表明した。


保安院会見 11:10 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、1:50′)が行われた。

 被災直後の第一5,6号機と 第二の1~4号機時系列推移、状況を説明するため30分繰り上げて開始。また夏の節電要請、東北電力への融通などについての質疑が成された。


東京電力 記者会見 18:00 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: 動画

 2011年8月9日(火)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:56′)が行われた。

 淡水化水処理装置は復旧済で稼働している。協力社員60代男性が右膝をどこかにぶつけ治療中。また、3号の炉心スプレー系の電源工事作業を行った社員4名と協力会社4名が、計画の3mSvを超える3.88~6.55mSvの被曝をうけた


保安院会見 16:30 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: 動画

 2011年8月9日(火)16時30分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 H23年度第一四半期決算・社長 記者会見 15:00 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: 動画

 2011年8月9日(火)、東京電力本店で、西澤俊夫 取締役社長らによる第一四半期決算発表に関する記者会見(15:00~、1:10′)が行われた。

 特損を計上し純損益で5700億円以上の損失だか、通期見通しは未定。賠償支援機構から支援を受けるので、債務超過にはならないと考えていると発表した。


【FPAJ】福島原発暴発阻止行動隊 隊長山田恭暉氏会見 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 福島第一原発の暴発阻止に向けて、元技術者・技術者などのボランティアで組織された「福島原発行動隊」の隊長の山田恭暉氏が自由報道協会にて記者会見を行った。

 同先遣隊が福島第一原発、Jヴィレッジを視察。8月3日、細野豪志大臣および東京電力に提案書を提出した。その提案の内容、行動隊の今後について報告した。


保安院会見 11:00 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: 動画

 2011年8月9日(火)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.9

記事公開日:2011.8.9取材地: テキスト

 2011年8月9日(火)、東京電力本店で、記者会見(11:00~)が行われた。

 1号機格納容器圧力の一時的な上昇があったが、現在格納容器側圧力の計測器指示値は元に戻っている。ドライウェル側は戻っていないことを発表。また昨日夜の落雷で水処理設備が停止していることを公表した。


百人百話「第二話」長野寛さん 2011.8.18

記事公開日:2011.8.8取材地: 動画独自

特集 百人百話

「失ってわかった、豊かな土地・福島」

 大阪・東京での17年間のサラリーマン生活の後、自然農をめざして3年前に福島に移住。妻と娘の3人家族。震災後、北海道から鹿児島まで、農業のできる安全な移住先を探して回った。地形や日当たりや降雨量から見て、いかに福島が豊かな生命力に恵まれた土地だったかを実感し、悔しかった。原発は、人間の生活だけでなく自然をも破壊する。事故は二度と起こしてはいけない。責任をとることなく、再稼働を進める人たちに怒りを覚える。


東京電力 統合記者会見 16:30 2011.8.8

記事公開日:2011.8.8取材地: 動画

 2011年8月8日(月)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:53′)が行われた。

 環境モニタリングで、空気中、海水全てND.文科省モニタリング情報へのポータルサイトを作成。東電発電所への入退所管理を改善、本人顔写真付きの公的身分証明書で本人確認し、手続き書類を直接手渡すようにした。


放射能防御プロジェクト「首都圏150ヶ所 放射能土壌調査」記者会見 2010.8.8

記事公開日:2011.8.8取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年8月8日、放射能防御プロジェクトによる「首都圏150ヶ所 放射能土壌調査」の記者会見が開催された。

 今回土壌プロジェクトに参加した市民は、各自1万5千円の検査料を負担し、自宅の庭や公道の植え込みの土壌を採取。同一の検査機関で放射線物質の検査を行い、その結果を報告した。


保安院会見 11:00 2011.8.8

記事公開日:2011.8.8取材地: 動画

 2011年8月8日(月)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.8

記事公開日:2011.8.8取材地: 動画

 2011年8月8日(月)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:35′)が行われた。

 3号機変圧器ヤード付近にあるダクトに漏水を見つけ、現在排水を行っている。3/21に3号機再溶融があったという報道があるが、3/21頃注水量一時的に低下した影響が考えられるが、再溶融とは考えられない。


東京電力 記者会見 18:00 2011.8.7

記事公開日:2011.8.7取材地: 動画

 2011年8月7日(日)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:10′)が行われた。

 停止していた水処理装置について、15:31に薬液注入ポンプを調整し起動させ、水処理装置を再起動した。ポンプの停止は電源系の過負荷トリップと考えられる。


保安院会見 17:00 2011.8.7

記事公開日:2011.8.7取材地: 動画

 2011年8月7日(日)17時ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。