最高裁は「是正義務」を国会に厳しく突きつけた上での合憲判決! 伊藤真弁護士は「『人口比例選挙1人1票』を実現する方向に進んでもらいたい」と訴え!!~1.25 1人1票裁判(2021衆院)最高裁大法廷判決期日後の記者会見 2023.1.25

記事公開日:2023.1.26取材地: テキスト動画

 2023年1月25日、午後4時45分より、東京・司法記者クラブにて、1人1票裁判(2021年衆議院)最高裁大法廷判決後の記者会見が行われ、原告である弁護士グループの升永英俊氏、伊藤真氏、黒田健二氏らが登壇した。

 会見冒頭、升永英俊弁護士はこのたびの最高裁の判決について、次のように述べた。


法と秩序による選挙を、候補者が根拠なく法廷闘争に持ち込む前代未聞の事態! トランプ大統領が集計結果に不満のミシガン、ペンシルベニア、ジョージアで開票止める提訴! ジョージア州裁判官は訴訟棄却! 米国各地で社会の深刻な分断顕在化! 2020.11.21

記事公開日:2020.11.21 テキスト

 2020年11月3日投票日を迎えた米大統領選挙で、トランプ大統領の陣営は、現地時間の11月4日水曜日、開票作業中のミシガン州、ペンシルベニア州、ジョージア州の開票のカウントを止めるよう、訴訟を起こした。

 トランプ氏は、自身の敗北が伝えられていたり、結果がまだ出ておらず、拮抗していたりする州で、「結果を誤算している」と主張した。


世界の選挙や選挙制度が日本にとってのヒントになる。日本の選挙制度のあり方をもう少し良い方向に変えていくために、外国の制度を参考にすべき!~8.12 変えよう選挙制度の会・8月例会『韓国の選挙とその制度について』 2020.8.12

記事公開日:2020.8.26取材地: テキスト動画

 2020年8月12日(水)、東京都新宿区神楽河岸のセントラルプラザにて、午後6時30分から、「変えよう選挙制度の会」の主催により、8月例会「韓国の選挙とその制度について」が開催された。


田中久雄氏「日本のがんじがらめの選挙制度はおかしい」!!~7.15「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」―講演:田中久雄氏(比例代表制推進フォーラム代表世話人、変えよう選挙制度の会代表) 2020.7.15

記事公開日:2020.7.18取材地: テキスト動画

 東京都知事選が終わって10日後にあたる7月15日、新宿区の飯田橋セントラルプラザで、比例代表制推進フォーラム主催のシンポジウム「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」が行われた。

 冒頭、登壇者の比例代表制推進フォーラム代表世話役人・変えよう選挙制度の会代表・田中久雄氏は、スウェーデンの選挙について次のように語った。


東京高裁が2019年参院選の1票の格差に合憲判決 升永英俊弁護士「国会議員は主権者たる国民の多数決で選ばれる。1票の格差は民主主義の根幹に関わる本質的問題!」~10.30 1人1票裁判・東京高裁判決後の記者会見 2019.10.30

記事公開日:2019.11.7取材地: 動画

 2019年10月30日(水)17時より東京都千代田区の東京・霞が関 司法記者クラブにて、1人1票裁判(2019参院)・東京高裁判決後の記者会見が行われた。


国民投票法改正(主としてテレビCM規制)に関するセミナー 2019.10.7

記事公開日:2019.10.10取材地: 動画

 2019年10月7日(月)17時より東京都千代田区の参議院議員会館にて、今井一氏([国民投票/住民投票]情報室 事務局長)、本間龍氏(作家・元広告代理店勤務)、井上達夫氏(法哲学者、東大教授)、堀茂樹氏(慶大名誉教授)と、ディスカッションでは、山尾志桜里氏(立憲民主党衆議院議員)も加わり、国民投票法改正(主としてテレビCM規制)に関するセミナーが開催された。主催は、国民投票のルール改善を考え求める会。


とことん話そう、ここがオカシイ!日本の選挙!―登壇:弁護士 宇都宮健児氏、ジャーナリスト 畠山理仁氏、元新宿区議選候補 李小牧氏 2019.7.29

記事公開日:2019.8.28取材地: 動画

 2019年7月29日(月) 19時より東京都杉並区の高円寺Grain(グレイン)にて、「とことん話そう、ここがオカシイ!日本の選挙!」が開催され、弁護士氏 宇都宮健児氏、ジャーナリスト 畠山理仁氏、元新宿区議選候補 李小牧氏らが出席した。


最高裁より留保付き合憲判決がくだされる――「国政はすべて国民の小数決で決められている!」と升永弁護士~12.19 1人1票裁判・大法廷判決後の記者会見 2018.12.19

記事公開日:2019.7.24取材地: 動画

 2018年12月19日(水)17時より東京都千代田区の東京・霞が関 司法記者クラブにて、1人1票裁判・大法廷判決後の記者会見が開かれた。


1人1票裁判・大法廷弁論後の記者会見~主催: 一人一票実現国民会議 2018.11.28

記事公開日:2019.7.24取材地: 動画

 2018年11月28日(水)16時より東京都千代田区の東京・霞が関 司法記者クラブにて、1人1票裁判・大法廷弁論後の記者会見が開かれた。


選挙市民審議会 第二期第14回会議――(改憲)国民投票法改正案と(選挙関連)罰則規定改正素案について検討 2019.4.22

記事公開日:2019.5.5取材地: 動画

 2019年4月22日(月)14時より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、選挙市民審議会 第二期第14回会議が開催された。


選挙市民審議会 第二期第13回会議——国政選挙と地方議会選挙の積残し課題を整理し、統一地方選挙に向けたアピール文(地方議会・首長選挙に関する声明)について 2019.3.18

記事公開日:2019.4.27取材地: 動画

 2019年3月18日(月)15時より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクトの主催により選挙市民審議会 第二期第13回会議が開催された。


4.10女性参政権記念イベント パリテなんば街宣 2019.4.10

記事公開日:2019.4.10取材地: 動画

 2019年4月10日(水)19時より大阪府大阪市のなんば高島屋前にて、4.10女性参政権記念イベント パリテなんば街宣が行われた。


選挙市民審議会 第二期第1回作業部会——公費負担・政治資金・政党助成について検討 2019.3.12

記事公開日:2019.3.30取材地: 動画

 2019年3月12日(火)10時より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、平等な選挙改革にとりくむプロジェクトの主催により、選挙市民審議会 第二期第1回作業部会が開かれた。


選挙市民審議会第二期第12回会議――罰則規程および報告 ・国政選挙と地方議会選挙の積残し課題整理 2019.2.26

記事公開日:2019.3.5取材地: 動画

 2019年2月26日(火)15時より東京都千代田区の衆議院第1議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクトの主催による「選挙市民審議会第二期第12回会議」が開催された。


選挙市民審議会 第二期第11回会議——「憲法改正のための国民投票運動と選挙運動との関係」ほか 2019.1.29

記事公開日:2019.2.5取材地: 動画

 2019年1月29日(火)15時より、東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクトの主催により「選挙市民審議会 第二期第11回会議」が開催され、「憲法改正のための国民投票運動と選挙運動との関係」、「請願制度改正」、「統一地方選挙に向けてのアピール案」について審議が行われた。


選挙市民審議会 第二期第10回会議――「憲法改正のための国民投票運動と選挙運動との関係」、「選挙管理実務の問題点と改善案」について 2018.12.21

記事公開日:2018.12.29取材地: 動画

 2018年12月21日(金)10時より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクトの主催により「選挙市民審議会 第二期第10回会議」が開催され、「憲法改正のための国民投票運動と選挙運動との関係」と「選挙管理実務の問題点と改善案」についての審議が行われた。


選挙市民審議会 第二期第9回会議 2018.11.28

記事公開日:2018.12.16取材地: 動画

 2018年11月28日(火)15時より東京都千代田区の衆議院第1議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト主催による選挙市民審議会 第二期第9回会議が開かれた。


選挙市民審議会 第二期第8回会議 2018.10.23

記事公開日:2018.11.2取材地: 動画

 2018年10月23日(火)10時より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト主催による選挙市民審議会 第二期第8回会議が開かれた。


福山和人さんに教わる公職選挙法! 2018.10.29

記事公開日:2018.10.30取材地: 動画

 2018年10月29日(火)、京都市左京区のBIT CUBE art spaceで、くらしとせいじカフェ京都「福山和人さんに教わる公職選挙法!」が開催された。


公費負担・政治資金・政党助成改正原案について~ 9.27選挙市民審議会第二期第7回会議 2018.9.27

記事公開日:2018.10.7取材地: 動画

 2018年9月27日(木)15時より東京都千代田区の衆議院第1議員会館にて、選挙市民審議会第二期第7回会議が行われ、「公費負担・政治資金・政党助成改正原案について」話した。