東京電力 記者会見 18:00 2012.4.20

記事公開日:2012.4.20取材地: テキスト動画

 2012年4月20日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 3号機原子炉建屋1階の、格納容器機器ハッチ内側にあるシールドプラグのすきまから、工業用内視鏡を進入させ、調査した映像を公開した。窒素ガス分離装置(PSA)が頻繁に故障し停止しているため、対策方針を策定、説明した。昨日の会見で発表した、電気料金値上げ、契約について説明に訂正があった。


枝野幸男・経済産業大臣定例記者会見 2012.4.20

記事公開日:2012.4.20取材地: テキスト動画

 2012年4月20日(金)、経済産業省本館で行われた、枝野幸男大臣の定例記者会見の模様。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.19

記事公開日:2012.4.19取材地: 動画

 2012年4月19日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 サーベイランナーによるトーラス室調査時に撮影した動画を公開、解説した。漏洩水の流水音などを確認するためにICレコーダーで録音しているが、線量計の警告音ご大きくうまく録音できていないと発表。電気料金値上げ、契約について説明。


第9回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 2012.4.18

記事公開日:2012.4.18取材地: 動画

 2012年4月18日(水)、参議院議員会館で行われた、「第9回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」の模様。

 原子力安全・保安院の深野弘行院長は、重大事故時に原発5キロ圏内の住民を避難させる「予防防護措置区域(PAZ)」設定について「本格的に実施するのは原子力安全委員会の指針が改定されてからだが、仮に今、事故が起きた場合は前倒しして対応する」との方針を示す一方、「国際原子力機関(IAEA)などで議論が進んでいたが、保安院として対応が不十分だった。反省している」と述べた。黒川清委員長は「なぜ今からなのか。対応の遅さが何ら改善されていない。国民の健康や安全を最優先にした多層の安全対策をすべきだ」と批判した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.18

記事公開日:2012.4.18取材地: 動画

 2012年4月18日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 ロボット(サーベーランナー)によるトーラス室の調査結果を公表、空間線量最大120mSv/hを計測、ロボット自身の被ばくは186mSvだった。基本的に大きな変形や損傷は見られなかったと発表した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.17

記事公開日:2012.4.17取材地: 動画

 2012年04月17日(火)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 4号機使用済み燃料プール取出し用カバー設置工事は本日地盤改良工事から着手し、ロボット(サーベイランナー)の概要を公開した。また、けが人発生を発表。物揚場で、作業船と岸壁に体挟まれ、総合磐城共立病院まで搬送された。診断結果はまだでていない。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.16

記事公開日:2012.4.16取材地: 動画

 2012年4月16日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 2号機圧力容器底部温度計の一つが135℃に達し、熱電対の抵抗測定で計器不良と判断した。3号機使用済燃料プール内の水中カメラ調査映像を公開、また、4号機建屋上部のガレキ撤去の方針について発表した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.14

記事公開日:2012.4.14取材地: 動画

 2012年4月14日(土)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 停止していた4号機使用済み燃料プール代替冷却システムは、昨日システム再起動し、現在も起動中。昨日深夜窒素ガス分離装置Bが停止したが、朝方に再起動し窒素ガス封入を開始している。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.13

記事公開日:2012.4.13取材地: 動画

 2012年04月13日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 昨日実施した4号機のプール、原子炉ウェルの水面と5階フロアの床面のの測定の状況を説明、本日3号機使用済み燃料プールに水中カメラを下ろして内部の様子確認、すると発表した。


東京電力 記者会見 11:00 2012.4.13

記事公開日:2012.4.13

 2012年04月13日(金)、東京電力本店で、臨時記者会見(11:00~、0:16′)が行われた。

 東京電力は昨夜未明、福島第1原発1〜3号機の窒素ガス封入量が低下したことをうけ、一時ガスの封入を停止したことを明らかにした。東電によると、封入量の低下原因は圧縮機故障によるもので、午前3時46分に窒素封入を再開した。今回のトラブルによる汚染水処理装置への影響はないとしている。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.12

記事公開日:2012.4.12取材地: 動画

 2012年04月12日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 4号機廃棄物処理建屋、ヒドラジンの注入ラインで漏洩が発生し、また4号機使用済み燃料プールの冷却システムで警報が発生し、冷却が停止している。保安規定65℃まで70時間で達するのでそれまでに再開しなければならない。


東京電力 記者会見 18:00

記事公開日:2012.4.11取材地: 動画

 2012年04月11日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 2,4号機で運用していた塩分除去装置の作業が終わったので、3号機で塩分除去装置を運転している。汚染水保管タンクを敷地内に設置しているが、今後増設していくが、敷地内で収まらない場合は敷地外の近辺にも置く可能性を示唆した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.10

記事公開日:2012.4.10取材地: 動画

 2012年4月10日(火)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 淡水化処理装置からの漏洩は、海のサンプリング結果から環境への影響は無く、漏洩は止まっていると判断している。海洋に処理水を漏洩したのは、12月、3月26日につづいて今回3回目になる。カナフレックス配管の継ぎ手が外れたり、ホースが割れたりして漏洩しているので今後 P管に取り換えていく。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: 動画

 2012年4月9日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 水化装置からの水漏れは排水路に750リットル、海に150mLと評価、窒素封入装置の警報はフィルタ目詰まりだけではなく、電気系の故障も含めて追加調査する。


東京電力 記者会見 2012.4.7

記事公開日:2012.4.7 動画

 2012年04月07日(土)、東京電力本社で、記者会見が行われた。圧縮機の故障警報により窒素供給装置が停止しており、予備機を起動し、窒素封入を再開している。今後流量を調整する予定。原因は調査中。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.6

記事公開日:2012.4.6取材地: 動画

 2012年4月6日(金)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 逆浸透膜式淡水化装置からの漏洩に対し、保安院より厳重注意の文書を受けた。また、1号機建屋6階で油漏れが発生した。防署連絡して現場確認受け危険物に該当せず、環境モニタリングには特に大きな問題はない。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.5

記事公開日:2012.4.5取材地: 動画

 2012年04月05日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 サリーは現場制御室からタッチパネルで運転操作を行っているが、スイッチに誤って触れて停止指令でて止まっていた。カバーを付け誤操作防止対策を実施した。淡水化装置からの漏洩について調査内容、判明したことについて説明した。


東京電力による「福島第一原発​ 濃縮水貯槽移送配管からの漏​えい」に関する記者会見 11:00 2012.4.5

記事公開日:2012.4.5取材地: テキスト

 2012年4月5日(木) 11時より 東京電力による「福島第一原発​ 濃縮水貯槽移送配管からの漏​えい」に関する記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.4

記事公開日:2012.4.4取材地: 動画

 2012年04月04日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 窒素ガス封入装置の圧縮機が故障して停止した。予備機により注入を再開している。原因はフィルタの目詰まりと考えている。風にあおられたロープで作業員が怪我をした、外部被曝のみで、内部被曝はない。構内深井戸サブドレンからトリチウムが検出されたと発表した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.3

記事公開日:2012.4.3取材地: 動画

 2012年4月3日(火)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 天気予報で前線通過に伴い強風が予想されているため、日中作業前倒しか中止する。クローラクレーン等の大型クレーンに関しては、ブーム等、倒せるものは倒し、アンカーおもりをつけて転倒防止をはかっている。福島第二の復旧計画の第二回目の進捗状況を公表した。