東京電力 記者会見 11:00 2012.3.14

記事公開日:2012.3.14取材地: 動画

 2012年03月14日(水)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:07′)が行われた。

 1F1号機の原子炉格納容器雰囲気温度が3月12日以降上昇しており、現在約60℃に達している。窒素封入量変動が原因と考えられ、パラメータを継続監視していくと発表した。


「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に伴い放出された、放射性物質の分布状況等に関する調査研究結果」に関するシンポジウム 2012.3.13

記事公開日:2012.3.13取材地: テキスト動画

 2012年3月13日(水)、中央合同庁舎第7号館講堂で行われた「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に伴い放出された、放射性物質の分布状況等に関する調査研究結果に関するシンポジウム」の模様。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.13

記事公開日:2012.3.13 動画

 2012年03月13日(火)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:55′)が行われた。

 港湾内海底土の拡散を防止するため被覆工事を行う。また、明日建屋地下トーラス室に作業者が行き、目視確認、雰囲気線量、温度湿度測定、写真撮影を予定している。実施時間は12:00~12:30、計画線量10mSvと発表


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.13

記事公開日:2012.3.13取材地: 動画

 2012年03月13日(火)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:08′)が行われた。

 昨日の窒素ガス封入装置の警報はダストフィルター目詰り原因と推定。使用済み燃料プール循環代替冷却はストレイナー詰まりが何度かあったため、外して運用するよう変更。その作業に伴い2号機使用済み燃料プールの冷却を3日間停止、温度上昇20℃程度と見込んでいる。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.12

記事公開日:2012.3.12取材地: 動画

 2012年03月12日(月)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、1:34′)が行われた。

 窒素ガス供給装置で圧縮機ファンモーター過電流警報が発生し、30分程度停止したが、問題なないと発表。4号機使用済み燃料プールから燃料取り出し作業に向けたプール内瓦礫調査の具体的な計画、遠隔水中探査機(ROV)機能等の報告を行った。


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.12

記事公開日:2012.3.12取材地: 動画

 2012年03月12日(月)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:06′)が行われた。

 外部電源の強化工事を行い、複数の外部受電線から独立受電でき外部電源の信頼性向上を図れるようにする。また 昨日1号機TB建屋天井から水漏れを確認したが、漏れの原因や量は不明で、止水も確認できておらず、建屋地下に流れ込んでいるようだと発表した。


東京電力 相澤副社長の記者会見 2012.3.11

記事公開日:2012.3.11取材地: 動画

2012年03月11日(日)、東京電力本社で、相澤福社長記者会見(17:00~、1:50′)が行われた。

「福島第一原子力発電所この一年」として相澤福社長による会見。技術者4名のインタビューVTRを公開。仮払補償金、作業員の確保、責任問題、放射性物質の放出量など多岐に渡る質問が続いた


フクシマ事故から一年、「もう原発はいらない!」 3.11 東電前【大】アクション! 2012.3.11

記事公開日:2012.3.11取材地: 動画

2012年3月11日(日)、東京電力本店前で行われた、「フクシマ事故から一年、もう原発はいらない!3.11 東電前【大】アクション!」の模様。


東電社員の黙祷および西澤社長の訓示 2012.3.11

記事公開日:2012.3.11取材地: テキスト動画

 2012年03月11日(日)、東京電力本社で、東電社員黙祷および西澤社長訓示(14:46~)が行われた。

 藤本孝副社長をはじめ、山崎雅男副社長、武井優副社長といった幹部社員が出席する中、福島第一原子力発電所入りする同社西澤俊夫社長が、スクリーン越しに社員に向けた訓示を行なった。


東京電力 記者会見(18:00) 2012.3.10

記事公開日:2012.3.10取材地: 動画

 2012年03月10日(土)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:15′)が行われた。

 サリーの改修工事は終了し試運転中。弁の操作を遠隔操作可能にし、作業者の被曝線量を低減させると発表。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.9

記事公開日:2012.3.9取材地: 動画

 2012年3月9日(金)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 発電所の南側に新設していた外部からの本格的受電設備設置が完成、運用を開始する。電力容量に十分余裕をもったと発表。また、空間線量が下がり、1日8時間従事でも3ヶ月5mSv線量限度守れるということで今回女性従事再開したいと発表した。


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.9

記事公開日:2012.3.9取材地: 動画

 2012年3月9日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 格納容器ガス管理システムのデータ伝送に異常が発生した。二重化しており、ソフトウェア改修作業のため方系づつ一時的に停止する。福島第一第二周辺の大規模火災に備えた報告書を保安院に提出した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.8

記事公開日:2012.3.8取材地: 動画

 2012年3月8日(木)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:05′)が行われた。

 震災から一年目にあたる3/10、11の勝俣会長、清水前社長の予定について質問が出たが、「コメント控えさせて頂く」の回答のみだった。


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.8

記事公開日:2012.3.8取材地: 動画

 2012年3月8日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果を公表、双葉町が損害賠償請求を行ったことに対し、内容確認して真摯に対応したいと回答した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.7

記事公開日:2012.3.7取材地: 動画

 2012年3月7日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 昨日停止した2号機の塩分除去装置は、処理前後の水量バランスの変動が原因と解かり、再起動し運転を再開しており、2号機の内視鏡調査は今月末予定と発表。保安院に中期的安全確保の考え方(改訂)を報告し、使用済み燃料プールに貯蔵している燃料は事故後1年でかなり減衰しており、万一破損しても放射性物質影響小さいとの見解を示した。


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.7

記事公開日:2012.3.7取材地: 動画

 2012年3月7日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 3号機原子炉建屋に設置している水位計の、精度確認目的で、建屋内の水位を測定する。本日、立地町村である双葉町の井戸川町長が福島第一発電所を視察、常務の小森が対応する。地震以降、首長が入るのは井戸川町長が初めてになると思うと発表した。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.6

記事公開日:2012.3.6取材地: 動画

 2012年03月06日(火)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:32′)が行われた。

 2号機の塩分除去装置でタンク水位上昇警報が発生し自動停止したが、水漏れはない。原因調査中。水処理設備の信頼性向上工事実施のためキュリオン、サリーの運用を一時停止している。また、がれき撤去作業として、4号機使用済燃料取出し用の天井クレーンガーターを撤去完了し、建屋の写真を公開した。


東京電力 記者会見 11:00 2012.3.6

記事公開日:2012.3.6取材地: 動画

 2012年3月6日(火)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 所内共通DG-A号機の復旧工事に伴い、共用プールの冷却を一時停止するが、温度上昇は約1℃の評価で問題なし。1,3,4号機の炉内目視点検は終了しており、残っている2号機の格納容器の内部に入り目視点検行う予定と発表した。


東京電力株主代表訴訟記者会見 2012.3.5

記事公開日:2012.3.5取材地: テキスト動画

 2012年3月5日2012年3月5日(月)、東京・霞が関の司法クラブ記者クラブで行われた「東京電力代表株主による訴訟記者会見」の模様。

 同日、代表株主42名は、当時の経営陣を相手どり、日本の民事訴訟史上過去最高額である5兆5045億円の損害賠償を請求、訴訟を起こした。東京地裁に訴状を提出した直後に行われた会見。


東京電力 記者会見 18:00 2012.3.5

記事公開日:2012.3.5取材地: 動画

 2012年03月05日(月)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:28′)が行われた。

 2号機と3号機の突出弁ピットに水が漏れ流入していることがわかり、ルート調査、止水方法の検討を行う。処理水貯蔵タンク容量は秋まで分は確保できているが、その後は今のペースなら年間数万t程度増設必要と発表した。