市民の会しが政策フォーラム第1回 翁長さんの遺志を受け継ぎ沖縄県民と連帯する県民の集い/平和に踏み出した朝鮮半島 ―私たちはどう向きあうのか 河かおる氏(滋賀県立大学教員)ほか 2018.8.26

記事公開日:2018.8.26取材地: 動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会しがによる第1回政策フォーラムが、「翁長さんの遺志を受け継ぎ沖縄県民と連帯する県民の集い」「平和に踏み出した朝鮮半島―私たちはどう向きあうのか」の2部に分けて、2018年8月26日(日)13時半より滋賀県近江八幡市で開かれた。第2部では滋賀県立大学教員の河かおる氏が講演した。市民の会しがは参院選挙に向け政策提言をまとめるための政策フォーラムを今後月1回程度開催する予定。

■全編動画

冒頭〜 第1部開会/1分〜 斎藤氏挨拶/10分〜 映像上映/21分~集会アピール/27分~第2部開会/28分〜 河氏講演/1時間57分〜 質疑・討論/2時間40分〜 對月氏挨拶

  • 第1部 翁長さんの遺志を受け継ぎ沖縄県民と連帯する県民の集い
    主催挨拶 斎藤敏康氏(市民の会しが代表代行、立命館大学教授)/映像上映 2017年3月25日辺野古キャンプ・シュワブ ゲート前県民集会より
    (※第1部中盤は録画に含まれません。ご了承ください)
    集会アピール提案・採択
  • 第2部 平和へ踏み出した朝鮮半島―私たちはどう向き合うのか
    講演 河かおる氏(滋賀県立大学准教授)/質疑・自由討論/閉会挨拶 對月慈照(たいげつ・じしょう)氏(市民の会しが事務局長)
  • タイトル 市民の会しが政策フォーラム (1) 講演「平和に踏み出した朝鮮半島 ―私たちはどう向きあうのか」河かおる氏(滋賀県立大学教員)ほか
  • 日時 2018年8月26日(日)13:30〜
  • 場所 滋賀県立男女共同参画センターG-NETしが(滋賀県近江八幡市)
  • 主催 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会しが詳細、Facebook)

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です