「春を呼ぶフォーラムin北九州」 〜九州の未来をみんなで創る〜 2012.9.2

記事公開日:2012.9.2取材地: 動画

 2012年9月2日(日)、福岡県北九州市真鶴会館で、「春を呼ぶフォーラムin北九州」 〜九州の未来をみんなで創る〜が行われた。


座談会「『春を呼ぶフォーラム(北九州)』講演会講師陣 × 青木泰氏」 2012.9.2

記事公開日:2012.9.2取材地: 動画

 2012年9月2日(日)、福岡県北九州市真鶴会館で、座談会「『春を呼ぶフォーラム(北九州)』講演会講師陣 × 青木泰氏」が行われた。


月イチNAGOYA脱原発デモ・第一弾 2012.9.1

記事公開日:2012.9.1取材地: テキスト動画

 2012年9月1日(土)、名古屋市の光の広場(久屋大通公園南端)で、「月イチNAGOYA脱原発デモ・第一弾」が行われた。


原発もガレキもいらんねん!あべのデモ! 2012.9.1

記事公開日:2012.9.1取材地: 動画

 2012年9月1日(土)、大阪府大阪市の天王寺公園(交番前)集合で、「原発もガレキもいらんねん!あべのデモ!」が行われた。


「春を呼ぶフォーラム」 ~スリーマイル、チェルノブイリ、フクシマ。医師から見た核の世界~ 2012.9.1

記事公開日:2012.9.1取材地: 動画

 2012年9月1日(土)、福岡市 中央市民センターで、「春を呼ぶフォーラム」 ~スリーマイル、チェルノブイリ、フクシマ。医師から見た核の世界~が行われた。


首相官邸「裏」からの抗議行動 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、首相官邸裏(溜池山王側)で行われた「首相官邸『裏』からの抗議行動」の模様。首相官邸前の抗議行動を主催する首都圏反原発連合とは全く異なる、個人の主催によるもの。表(官邸前)に同期しながらも、コールの繰り返しだけでなく、参加者それぞれの思いを官邸に向かって直接訴えることを目的として、7月13日から行われている。参加者はまだ少ないものの、時間をかけて、ゆっくり、丁寧にスピーチをする姿は、人数の多い他のエリアではなかなか見られない光景であった。


~震災からの再出発~みどりのエネルギーと暮らし 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、サンエール相模原ホールで、「~震災からの再出発~みどりのエネルギーと暮らし」が行われた。


脱原発!岐阜県民有志行動 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、岐阜県岐阜市のJR岐阜駅北口で行われた「脱原発!岐阜県民有志行動」の模様。6回目となる本日は、突然の雷雨により開催が危ぶまれたが、無事進行。まだ参加者は少ないものの、通行人ひとりひとりに資料を渡し、丁寧に説明するという、草の根運動的なアクションを継続している。徐々に署名に応じる者やカンパを申し出る者も現れ、この活動は来週金曜日も18時からの開催を予定している。


金曜日高崎駅西口原発再稼働抗議行動 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、群馬県高崎市の高崎駅西口で「金曜日抗議行動 in 高崎」が行われた。東京電力の西澤俊夫社長は、6月27日の株主総会で、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の再稼働を明言した。

 群馬県にとって、同原発からの距離は事故を起こした福島第一原発よりも近く、再稼働に関して不安視する声も多い。首相官邸前の脱原発行動に連動して、原発なくそう群馬の主催により、高崎市でも毎週金曜日、抗議行動が行われている。会場中央の大画面モニターには、同時刻に行われている首相官邸前のUstreamが流され、離れている参加者同士が思いをひとつにした。


どいね☆原発vol.9 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.9」が行われた。「どいね」とは金沢弁で「どうして?」「それってどうなの?」という意味の否定的応答詞。能登半島中部に立地する、北陸電力志賀原発の再稼働に反対する市民たちが立ち上がり、今回が9度目の開催となる。今回は、北陸電力石川支店前と石川県庁前の二ヶ所で、同時刻に抗議行動が開始された。大雨洪水警報にも関わらず、主催者発表によると北電前に約40人、県庁前には約30人の市民が参加した。


オキュパイ イン・ザ・ブルームーン8.31金@関電神戸支店 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、関西電力神戸支店 神戸営業所前で行われた「オキュパイ イン・ザ・ブルームーン8.31金@関電神戸支店」の模様。“原発ゼロ!核兵器ゼロ!ZEROこねっと”の主催のもと、東京での官邸前抗議行動に呼応し、毎週金曜日に行なわれている。


原発ゼロをめざす比企・東松山市民パレード 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、埼玉県東松山市の箭弓町第一公園から出発した「原発ゼロをめざす比企・東松山市民パレード」の模様。主催は個人によるもので、嵐山町で「みんなの診療所」を開業する、梅津達也氏。毎週金曜日に行われている首相官邸前抗議行動に呼応する形での開催としている。

 東松山市はいわゆるホットスポットとされる、放射線量が高い地域が存在していることもあり、市町村単位のデモとしては異例ともいえる数十名単位の参加者が集まり、「再稼働反対」などのシュプレヒコールをあげながら、街中を練り歩いた。


第5回 日本原電茨城総合事務所前抗議行動 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、茨城県水戸市笠原町の日本原電茨城総合事務所前で行われた、「第5回 日本原電茨城総合事務所前抗議行動」の模様。主催する『東海第二原発再稼働反対と廃炉を求める有志の会』は、原子力発祥の地いばらきで市民の声をあげようと、2012年7月に結成。全国の抗議行動と連帯しながら、日本原電東海第二原発の再稼働反対と廃炉を求めている。この日は65名の参加者が集い(主催者発表)、歌や楽器のパフォーマンスも交えながら、「原発いらない」などのシュプレヒコールを上げた。


第2回 袖ケ浦市 全原発廃炉デモ 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、千葉県木更津市の太田山公園から出発した「第2回 袖ケ浦市 全原発廃炉デモ」の模様。当デモは本来、袖ケ浦市の住民によって企画されたもので、第一回目は約70名もの参加者を集めた。

 今回は隣接する木更津市でも行いたいという要望を受け、同市での開催となった。周辺環境に配慮して鳴り物は禁止となっているが、珍しい、ギターの演奏によるシュプレヒコールも行われた。党派を超えて、現役の市議会議員が参加していることも注目される。主催は「原発再稼働反対デモin木更津 実行委員会。


青森駅前金曜日行動 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: 動画

 2012年8月31日(金)、JR青森駅前で行われた「青森駅前金曜日行動」の模様。主催は「原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動実行委員会」。首相官邸前の金曜行動の報道に注目いるものの、遠方のために中々行けない、という県民のニーズに応えて、同じ日時に開催されている。

 青森県は六ヶ所村に核燃料の再処理施設、下北郡東通村には東通原発を有し、同郡大間町では大間原発が建設中を控えている。さらにむつ市には使用済核燃料の中間貯蔵施設が計画されており、反対する市民の危機感も高まっている。脱原発への願いをこめた短冊や署名など、個性的な企画も見られた。


「原発ゼロマーク」発表記者会見 2012.8.30

記事公開日:2012.8.30取材地: テキスト動画

 8月30日、原発ゼロの会が、同会のロゴマーク、「原発ゼロマーク」の発表記者会見を行った。福島の子供たち53人の応募の中から選ばれたのは、岩瀬郡の後藤駿介くん(10才)の作品。後藤くんは「原発が無くなってほしいという思いで書いた」とコメントした。


菅直人前首相による講演と緊急討論 「脱原発への道筋と、政治の責任」 2012.8.28

記事公開日:2012.8.30取材地: 動画

 2012年8月28日(火)、日本プレスセンターホールで、「緊急討論 脱原発への道筋と、政治の責任」が行われた。


「一票一揆!女が変える!政治もくらしも原発も!」女たちの集会~市民の国会議員の発言 2012.8.29

記事公開日:2012.8.29取材地: テキスト動画

 2012年8月29日、衆議院第一議員会館にて、「一票一揆!女たちが変える!政治もくらしも原発も!」女たちの集会、が行われた。


脱原発法の成立をめざす、国会議員と市民の集い 2012.8.29

記事公開日:2012.8.29取材地: 動画

 2012年8月29日(水)、衆議院第二議員会館で、「脱原発法の成立をめざす、国会議員と市民の集い」が開かれた。「脱原発法」成立の趣旨の一つは、脱原発を望む世論の高まりを固定化すること。

 脱原発法制定全国ネットワークから代表者が出席し、法案要綱と趣旨の説明。脱原発ロードマップを考える会、原発ゼロの会、原発事故収束プロジェクトチームのメンバーを中心に、40名を越える、超党派による国会議員も参加。集会に集まった市民らと共に、早期に、法律案を国会に提出する方針を確認し合った。


原発廃炉後の地元経済について~朴勝俊氏講演会 2012.8.26

記事公開日:2012.8.26取材地: 動画

 2012年8月26日(日)、「原発廃炉後の地元経済について~朴勝俊氏講演会」が行われた。