第2回 秘密保護法案に反対するデモ行進 ~大阪弁護士会 2013.12.2

記事公開日:2013.12.2取材地: 動画

 2013年12月2日(月)12時より、大阪弁護士会主催による「秘密保護法案に反対するデモ行進」が行われた。

 11月12日の第1回目に引き続き、2回目の開催となり、大阪弁護士会館をスタートして、1時間ほどデモ行進を行った。


「他者を見下し、攻撃しようとするネット右翼の態度は、排外主義と親和的だ」 ~大阪社会調査研究会「排外主義って何だろう」 金明秀氏 2013.11.30

記事公開日:2013.11.30取材地: テキスト動画
2013/11/30 【大阪】第5回大阪社会調査研究会「排外主義って何だろう」 ─報告 金明秀氏

 「排外主義の高揚が、世界中で進行している。ただし、日本と欧米との大きな違いは、日本では『外国人が仕事を奪っている』という意識が低いことだ」。金明秀氏は、このように日本の排外主義の特徴を述べ、その理由を「在日コリアンは自営業者が52.1%を占める。そのため、在日コリアンが日本人から仕事を奪う、という意識は生まれにくかった」と結論づけた。

 また、日本人が美徳と信じて疑わない同化主義の潜在的な危険性を語り、「将来、人口減少により、日本に移民が大勢入ってくる。その前に、多文化主義の重要性を理解し、同化主義の問題を自覚しておかなければならない」と訴えた。


秘密保護法に反対するすべての人たち大集合 STOP!「秘密保護法」11.21大集会 2013.11.21

記事公開日:2013.11.21取材地: 動画

 2013年11月21日(木)、東京・大阪・名古屋・仙台・広島・富山・静岡などの各地で、「秘密保護法に反対するすべての人たち大集合 STOP!『秘密保護法』11.21大集会」と題し全国一斉抗議行動が行われ、大阪では、大阪弁護士会主催の集会が開催された。


携帯電話の履歴も提出義務に。ポリグラフ検査への協力まで誓わされる 〜「何が秘密?それは秘密」秘密保護法に反対する緊急集会 2013.11.15

記事公開日:2013.11.15取材地: テキスト動画

 「秘密を指定するのは行政機関の長。秘密の中に、行政を包み込むことができる。2つめは、秘密指定の期間の問題。3つめは、秘密取扱者は地方警察官や民間企業まで含むことだ」と、大江洋一弁護士。山下芳生参議院議員は、すでに自衛隊で行なわれている身上調査書の事例を示して、警鐘を鳴らした。

 2013年11月15日、大阪市中央区のエル・おおさか南館で「11.15『何が秘密?それは秘密』秘密保護法に反対する緊急集会」が行われた。自由法曹団大阪支部支部長で弁護士の伊賀興一氏、大阪弁護士会秘密保全法制対策大阪本部本部長代行の大江洋一氏、参議院議員の山下芳生氏が法案について説明した。また、関西大学法学部教授の吉田栄司氏、大阪弁護士会副会長の西浦克明氏、新聞労連委員長の日比野敏陽氏、民放労連近畿地連の瀬古氏をはじめ、女性団体、脱原発団体、消費者団体、労働組合などが、特定秘密保護法案への反対を表明をした。


大阪弁護士会 秘密保護法案に反対するデモ行進 2013.11.12

記事公開日:2013.11.12取材地: 動画

 2013年11月12日(火)、大阪弁護士会主催による「秘密保護法案に反対するデモ行進」が行われた。


「市民よ、反対すべきは『再稼動』のみならず、だ!」 〜シンポジウム「世界から見た日本の原発問題」 2013.11.9

記事公開日:2013.11.9取材地: テキスト動画

 「原賠法には、原発ビジネスを世界に広げたい米国の本音が見える」──。

 2013年11月9日(土)、大阪市西区の日本聖公会・川口基督教会で行われたシンポジウム「世界から見た日本の原発問題」では、原発ゼロを訴える6人の有志が登壇した。基調講演を担当した、原発メーカー訴訟の会事務局長を務める崔勝久氏は、フクシマショック以降、全国に広がった「再稼動反対」の脱原発デモのうねりを讃えつつ、「脱原発派の日本人は内向きにならず、海外への日本製原発の輸出にも『反対』を叫ぶべき」と辛らつな言葉を口にした。


原発いらん!十三よるデモ!! ☆Halloween Night!!☆ 2013.10.18

記事公開日:2013.10.18取材地: 動画

 2013年10月18日(金)18時45分より、大阪市淀川区の十三(じゅうそう)で「原発いらん!十三よるデモ!! ☆Halloween Night!!☆」が行われ、およそ50名が脱原発を訴えた。ハロウィンにちなみ仮装に身を包んだ参加者、光るグッズを身につけた参加者もみられた。


山本太郎 反秘密保護法 全国街宣キャラバン第ニ弾~大阪 2013.10.6

記事公開日:2013.10.6取材地: 動画

特集 秘密保護法|特集 山本太郎

 特定秘密保護法(秘密保全法)反対を訴え全国街宣キャラバンを展開中の山本太郎・参議院議員は、2013年10月6日(日)には、大阪駅前で街頭宣伝を行った。


「ISD条項は『インチキ訴訟で、大損害』だ」~学習会「TPPって、都会もヤバい。~TPPに便乗してすすんでいるもの~」 2013.10.4

記事公開日:2013.10.4取材地: テキスト動画

 2013年10月4日(金)19時、大阪市淀川区の淀川区民センターにおいて、「TPPって、都会もヤバい。~TPPに便乗してすすんでいるもの~」と題する学習会が開かれた。

 NPO法人AMネットが主催したもので、パネリストとして神田浩史氏(西濃環境NPOネットワーク副会長)、松尾由美氏(コープ自然派ピュア大阪理事長)、色平哲郎氏(佐久総合病院内科医)が、TPPの問題点を語った。

 特に、農業問題ととらえられがちなTPPが、農業分野だけにとどまらず、都会に住む市民の生活にも大きな影響を与えることを説明した。


9.29反原発デモ@大阪・なんば 2013.9.29

記事公開日:2013.9.29取材地: 動画

 2013年9月29日(日)16時より、大阪市でTwitNoNukes大阪主催による「9.29反原発デモ@大阪・なんば」が行われた。


映画「標的の村」監督三上知恵氏舞台挨拶 2013.8.31

記事公開日:2013.8.31取材地: 動画

 2013年8月31日(土)11時半より、大阪・十三の第七藝術劇場で2012年9月の沖縄・普天間基地封鎖を追ったドキュメンタリー映画「標的の村」の監督・三上知恵氏の舞台あいさつが行われた。


関電包囲行動 2013.8.9

記事公開日:2013.8.9取材地: 動画

 2013年8月9日(金)、大阪府大阪市北区の関西電力本店前で、「関電包囲行動」が行われた。


関西電力本店前抗議 2013.8.2

記事公開日:2013.8.2取材地: 動画

 2013年8月2日(金)、大阪府大阪市北区の関西電力本店前で「関西電力本店前抗議」が行われた。


第23回参院選 日本維新の会 開票センター(大阪) 2013.7.21

記事公開日:2013.7.21取材地: 動画

 2013年7月21日(日)、大阪市北区のリーガロイヤルホテル大阪に設けられた日本維新の会・大阪開票センターより、第23回参院選開票時の模様を中継した。


大阪選挙区 幸福実現党 森よしひろ候補 街頭演説 2013.7.14

記事公開日:2013.7.14取材地: 動画

 2013年7月14日(日)11時半より、参院選大阪選挙区・森よしひろ候補(幸福実現党)が大阪・なんばの高島屋前で街頭演説を行った。


大阪選挙区 みんなの党 安座間肇候補 街頭演説 2013.7.10

記事公開日:2013.7.10取材地: 動画

 2013年7月10日(水)13時半より、参院選大阪選挙区・安座間肇候補(みんなの党)が大阪市福島区の野田新橋筋商店街で街頭演説を行い、商店街を練り歩いた。


比例区 生活の党 はたともこ候補 街頭演説 2013.7.7

記事公開日:2013.7.7取材地: テキスト動画

 2013年7月7日(日)19時から、生活の党比例区・はたともこ候補が、大阪市北区のJR大阪駅御堂筋南口で街頭演説を行った。この日、「七夕アクション」と題して関西各地で街頭演説を行った、はた氏。1日の終わりに、大阪市民に向けて、代替エネルギーと脱原発、TPP、改憲問題などを訴えた。


大阪選挙区 自民党 柳本卓治候補 街頭演説 2013.7.6

記事公開日:2013.7.6取材地: 動画

 2013年7月6日(土)15時半から、大阪・梅田のヨドバシマルチメディア梅田前で大阪選挙区・柳本卓治候補(自民党)の街頭演説が行われた。


日本維新の会 橋下徹共同代表 街頭演説 2013.7.4

記事公開日:2013.7.4取材地: テキスト動画

 参院選挙が公示された2013年7月4日(木)10時、大阪市浪速区のなんば高島屋前で、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が第一声を上げた。橋下氏は、松井一郎幹事長(大阪府知事)らと並んで、大阪府市でのこれまでの改革の実績を強調し、「徹底した構造改革に取り組む」と訴えた。


「復興資金を流用する仕掛けを作った、環境省の罪は重い」震災がれきの全国広域化問題 〜青木泰さん講演会 2013.6.24

記事公開日:2013.6.24取材地: テキスト動画

 2013年6月24日(月)18時45分より、大阪市中央区のエルおおさかで、「青木泰さん講演会」が開かれた。青木泰氏は「震災がれき広域処理で、環境省が進めてきたことは、復興のためのがれき処理でなく、自治体に予算を使わせることだった」と指摘した。