岡田外務大臣会見 2010.5.21

記事公開日:2010.5.21取材地: 動画

岡田外務大臣会見 2010.5.18

記事公開日:2010.5.18取材地: テキスト動画

 2010年5月18日(火)15時、東京都千代田区の外務省本庁舎において、岡田克也外相による定例会見が開かれた。冒頭、岡田外相は、21日にアメリカのクリントン国務長官が来日し、日米外相会談を行うと発表した。これに関連し、韓国海軍哨戒艦の沈没事件やイランの核問題、沖縄の普天間基地移設の問題などを会談の議題として挙げた。


岡田外務大臣定例記者会見 2010.5.14

記事公開日:2010.5.14取材地: テキスト動画

 2010年5月14日(金)15時より、外務省会見室において、岡田外務大臣定例記者会見が行われた。


尖閣諸島への侵略想定で「一義的に日本を守るのは当然日本人、自衛隊」と岡田大臣が明言 〜岡田外務大臣会見 2010.5.11

記事公開日:2010.5.11取材地: テキスト動画


岡田外務大臣会見 2010.4.27

記事公開日:2010.4.27

岡田外務大臣会見 2010.4.20

記事公開日:2010.4.20取材地: テキスト動画

岡田外務大臣会見 2010.4.9

記事公開日:2010.4.9取材地: テキスト動画

2010年4月9日(金)に行われた、岡田外務大臣会見の模様。


岡田外務大臣会見 2010.4.7

記事公開日:2010.4.7取材地: 動画

岡田外務大臣会見 2010.4.6

記事公開日:2010.4.6取材地: テキスト動画

2010年4月6日(火)に行われた、岡田外務大臣会見の模様。


岡田外務大臣会見 2010.4.2

記事公開日:2010.4.2取材地: テキスト動画

岡田外務大臣会見 2010.3.12

記事公開日:2010.3.12取材地: テキスト動画

岡田外務大臣会見 2010.3.9

記事公開日:2010.3.9取材地: テキスト動画

外務大臣会見記録(平成22年3月9日(火曜日)15時30分~ 於:本省講堂)

冒頭発言
(1)いわゆる「密約」問題に関する調査結果について


岡田外務大臣会見 2010.2.26

記事公開日:2010.2.26取材地: テキスト動画

ハーグ条約への加盟
【NHK 禰津記者】ハーグ条約の加盟についてお伺いします。鳩山総理大臣が昨日、岡田大臣と千葉法務大 臣に、ハーグ条約に対して今後日本の加盟などを含めて早期に調整を急ぐように指示をされたということですが、大臣のご認識として、ハーグ条約加盟に向けて の課題等について改めてお伺いしたいのと、外務省として今後どのような対応をとっていくのかについてお伺いします。


岡田外務大臣会見 2010.2.9

記事公開日:2010.2.9取材地: テキスト動画

岡田大臣「私から特に申し上げることはありません。何かご質問があれば。あと、20分弱ですけれども」

司会「岩上さん」

フリー-岩上「昨日、小沢幹事長が定例の記者会見の中で、キャンベル国務次官補が訪米を要請し、それに応える形で、訪米するに際してはオバマ大統領との会談をセッティングするように求めたというですね、話が出ました。これをどういうふうに受け止めるかなんですけれども、訪中団を組織して中国で手厚い歓迎を受けたあと、アメリカにもですね、言ってみれば、手厚い歓迎をしてくれと言っているようにも見えまし、アメリカの従属……あ、すいません、短くします。こうした外交も一つの外交だと思うのですが、小沢的外交手腕みたいなものを岡田さんの立場からどのようにご覧になっているのか、ご評価願いたいと思います」


岡田外務大臣会見 2010.1.26

記事公開日:2010.1.26取材地: テキスト動画

 2010年1月26日岡田外務大臣会見。この日は、国会があり、その後に閣議も予定されていたので、記者会見のスタートは夜8時から。遅かったので、大臣だけでなく、記者達もややお疲れモード。それでも岡田大臣は、質問がある限り応じ続けたため、またしてもロングラン会見となった。外務省は、ホームページ上で動画と会見記録を公開しているので、ここでは私が質問した部分を中心にアップする。


岡田外相オープン記者会見2 「サイバー攻撃のなども安全保障環境の変化のひとつとしてとらえていかなければいけない問題だ」 2010.1.19

記事公開日:2010.1.19取材地: テキスト動画

 前回のエントリーの続き。

 2010年1月19日、岡田外務大臣オープン記者会見の模様。日米同盟50周年にあたって共同発表された文章に、「共同発表仮訳」とあり、正文が英文で、日本文が仮訳である、つまり言語的に従属する形になっているように見えるという岩上氏の質問に対しては、問題がないとの認識を示した。また、サイバー兵器によるサイバー攻撃問題に関する質問に対しては、安全保障環境の変化の1つとして捉えるべきとの見解を述べた。


岡田外務大臣会見 2010.1.15

記事公開日:2010.1.15取材地: テキスト動画

『アメリカ側のスタンスは以前から変わっていない。そのことは何度も強調するが、日本ではなかなか伝わらない』~1月15日岡田外相オープン記者会見1


岡田外相オープン記者会見1 「アメリカ側のスタンスは以前から変わっていない。そのことは何度も強調するが、日本ではなかなか伝わらない」 2010.1.15

記事公開日:2010.1.15取材地: テキスト動画

2010年1月15日(金)、岡田外務大臣オープン記者会見の模様。1月12日に行われたハワイでの岡田外相とクリントン長官との日米外相会談の総括と、それをうけて普天間基地移設問題を含む日米同盟を構築する上での姿勢を示した。 「日米関係は破綻の危機に瀕している!」――普天間の問題をめぐって、米国側から「最後通牒」を突きつけられているかのように、新聞やテレビなど、主要マスコミが連日騒ぎ立ててきたのが、今は嘘のように静まりかえっている。


岡田外相オープン記者会見2 「日米同盟の深化には、軍事以外の分野の協力関係も含まれる」 2010.1.15

記事公開日:2010.1.15取材地: テキスト動画

 2010年1月15日(金)、岡田外務大臣オープン記者会見の模様。1月12日に行われたハワイでの岡田外相とクリントン長官との日米外相会談をうけ、いわゆる「日米同盟の深化」についてその定義や見解を述べた。 


岡田外務大臣会見 2010.1.8

記事公開日:2010.1.8取材地:

(1分11秒)
司会「大臣の記者会見を行います。よろしくお願いします」

岡田「今年初めてでしたっけ? あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。私から何点か。

 まず第一点は、この記者会見のオープン化について、お話ししたいと思います。

 記者会見をオープン化してから、ほぼ3ヵ月ということで、この会見も非常に定着してきたかというふうに思いますが、その間、色々ご要望もいただきましたので、さらにその参加対象を拡大することにいたしました。そのことによって国民の皆さんへの説明責任をいっそう果たせるのではないかというふうに考えております。