「農業・福祉・エネルギーの地域分散型ネットワークの可能性を妨げるのがTPPだ」 ~国際アジア共同体学会春季シンポジウム 2013.5.12

記事公開日:2013.5.12取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(IWJテキストスタッフ・関根/奥松)

特集 TPP問題

 2013年5月12日(日)10時より、東京千代田区神田の専修大学にて、国際アジア共同体学会春季シンポジウムが開催された。このシンポジウムは4部構成で行われ、第2部では、「TPP問題にどう対処するのか」と題して、基調報告とパネルディスカッションが行われた。慶応大学・金子勝教授は、米国が特に主張している知的所有権の問題について、アップル社を例に挙げ、「iTunesを作った時に著作権を守ったのか。ちっとも守っていない。ぶち壊して作った」と示した。薬の場合、必要とされている立場の人に対して、高値で販売している一方で、こうした、アップル社のような矛盾したケースもあることが示された。

■ハイライト

  • 10:00~ 開会あいさつ 平川均氏(国際アジア共同体学会理事長、名古屋大学名誉教授)
  • 10:10~12:00 第一部 「歴史認識問題をどう乗り越えるか」
    基調報告 笠原十九司氏(都留文科大学名誉教授)「日中韓共通歴史教科書をつくる」
    基調報告 近藤孝弘氏(早稲田大学教育総合科学学術院教授)「欧州国際歴史対話の試み」
    コメンテーター 羽場久美子氏(青山学院大学国際政治経済学部教授)/司会 康上賢淑氏(鹿児島国際大学経済学部准教授)
  • 13:15~16:25 第二部 「TPP問題にどう対処するのか」
    基調報告 金子勝氏(慶應義塾大学経済学部教授)「TPPと日本の針路」
    基調報告 鈴木宣弘氏(東京大学農学部教授)「TPPと日本農業の再生」
    基調報告 馬渕睦夫氏(元駐ウクライナ大使、前防衛大学校教授)「日本外交の中でTPPを考える」
    パネル討論 総合司会 大西広氏(慶應義塾大学経済学部教授)
  • 16:30~17:00 第三部 「歴史問題と領土外交のあり方」 東郷和彦氏(京都産業大学世界問題研究所長)
    司会 中川十郎氏(前東京経済大学教授、日本ビジネスインテリジェンス協会会長)
  • 17:00~17:15 特別記念あいさつ 鳩山由紀夫元首相「いまアジア外交に求められるもの」
  • 17:20~17:30 総括あいさつ 西原春夫氏(元早稲田大学総長、アジア平和貢献センター理事長)
  • 17:30~17:40 閉会あいさつ 進藤榮一氏(筑波大学名誉教授、国際アジア共同体学会会長)

 冒頭、平川氏が開会の挨拶と、シンポジウムの進行、会の趣旨を説明した。まず「第一部 歴史認識問題をどう乗り越えるか」のテーマで、都留文科大学名誉教授の笠原十九司氏が、基調報告「日中韓共通歴史教科書をつくる」を話した。「2001年くらいから、新しい歴史教科書を作る会に代表される歴史修正主義者の反対運動を行っていた。それから、反対運動だけでいいのか、という意識が芽生え、日中韓3国共同編集で『未来をひらく歴史』(高文研/2005年)を出版した。教科書問題が表出したのは、1982年の教科書図書検定で、『侵略』を『進出』に書き直したことだ。次が、2001年の新しい歴史教科書を考える会が執筆した『新しい歴史教科書』(扶桑社)である」と振り返った。

 「自分たちの活動は、学会、アカデミズムからは、敬遠された市民運動としてとらえられている。韓国側の執筆者は、大学の研究者が担当、国の大きなバックアップがあった。拙書が出版されたとき、盧武鉉大統領が祝辞まで寄せた。中国でも研究者、とくに近代史研究所が中心になった。かたや新しい教科書を作る会が、2005年、公民の教科書で、竹島問題を持ち出して韓国を刺激し、同会の元会長・藤岡信勝氏らが、自虐派(史観)というレッテルを貼り付け、キャンペーンもした。そして昨年9月、東アジアの未来について検証、研究した『新しい東アジアの近現代史』(上・下巻/日本評論社刊)を出版し、東アジアの歴史通史を書いた」と、日中韓3国共通歴史教材委員会の活動と、教科書問題、東アジア各国の歴史解釈を中心に説明した。

 早稲田大学教育総合科学学術院教授の近藤孝弘氏の「欧州国際歴史対話の試み」と題した基調講演に移った。「ドイツとフランス、ドイツとポーランドの歴史教科書についての研究から、ヨーロッパの事例を、比較・検証してみたい。まず、2つの要点がある。1つ目は、ヨーロッパと東アジアの歴史対話に対する差異は、過去の歴史より現在の政治に起因していること。2つ目は、歴史対話は、実現可能性を見据えて取り組むべきだということ」と、歴史問題にかかわる留意点を指摘し、続いて各論を展開した。

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録単品購入 330円 (会員以外)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です