2018年7月12日(木)18時より東京都千代田区の衆議院第一議員会館にて、新外交イニシアティブ(ND)・原子力資料情報室(CNIC)共催による訪米報告会「迫る日米原子力協定満期 ―課題と展望―」が行われた。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。
皆さまには温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。IWJ第15期が始まりました。 財源不足は深刻な上にも深刻です。独立メディアとして活動できなくなってしまう可能性がなくなりません。どうか財政難のIWJが、独立メディアとして報道・言論活動を継続できるよう、皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます!
2024.11.1
「日本が核燃料サイクルをやるかやらないかは日本の主権の問題である! アメリカがとやかく言うことではない!」逢坂誠二議員~日米原子力協定とプルトニウム問題に関する訪米団 院内報告会 2017.12.5 2017.12.5
2017.12.5
なくそう原発・核燃、あおもりネットワーク 学習講演会「アメリカは日本の原子力政策をどうみているか ~2018年問題:日米原子力協定とプルトニウム保有」 講師:猿田佐世弁護士 2017.8.26
2017.9.12
ND日米原子力エネルギープロジェクト 出版記念シンポジウム「アメリカは日本の原子力政策をどう見ているか ~『日米原子力協定』満期を1年後に控えて~」で長崎大学核兵器廃絶研究センター・鈴木達治郎氏、ND事務局長・猿田佐世氏が登壇 2017.2.28
2017.3.7
兵器級プルトニウムにお金を垂れ流していることを国際社会は大きな懸念材料としてみている 〜日米原子力エネルギープロジェクトシンポジウム「原発と核〜4人の米識者と考える」 2015.11.6
2015.12.2
日本の核燃料サイクルにおける歴代自民党政権の狙いとは 「今や日本はプルトニウム大国」との指摘も~国際地政学研究所2014年度第11回ワークショップ 「日米同盟~核の将来を軍・民の視点から見る」 2014.11.20
2014.11.27
核燃料サイクルと「核技術抑止」政策のこれから~岩上安身によるインタビュー 第399回 ゲスト 日米原子力協定の交渉担当者・遠藤哲也氏 2014.2.12
2014.2.12
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。