「テロリスト分子がいるわけですよ。今ちょっと、大阪がやばい……」
国際政治学者の三浦瑠麗氏による、2018年2月11日放送のフジテレビ系バラエティ番組『ワイドナショー』での発言が、放送直後から物議を醸した。しかし、年末に報じられた日本テレビ『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のブラックフェイス問題同様、テレビ局側からは、寄せられた批判や疑問の声に真摯に応じる姿勢は見受けられない。
11日の放送では、平昌オリンピックの開催を受けて、五輪と政治外交について意見が交わされていたが、ゲスト出演していた三浦氏は、米国と北朝鮮の間で戦争が始まり、北朝鮮最高指導者の金正恩氏が殺された場合には、韓国や日本に潜伏していたスリーパ-セル(番組テロップで『一般市民を装って潜伏している工作員やテロリスト』と補足)がテロへと動き始めると断定し、「それがソウルでも、東京でも、もちろん大阪でも。今ちょっと、大阪やばいって言われていて」と、工作員やテロリストが「やばい数ほど」大阪に潜伏していると言い放った。
問題は三浦氏だけではない。生放送中、放送事故的にしゃべってしまった、という事ではなく、録画で、編集過程で番組制作側の判断として「スリーパ-セル」発言を残し、あまつさえ、その発言をテロップとして画面に刻んだのだ。この発言を流した番組と放送局の責任はまぬがれられないのではないか。MCを務めた東野幸治氏と山崎夕貴氏(フジテレビアナウンサー)、そしてレギュラーコメンテーターの松本人志氏の責任もである。
大阪には、たくさんの在日コリアンの人々が暮らしている。三浦氏は直接の言及こそしていないが、「北朝鮮」「スリーパ-セル」「大阪やばい」というキーワードを散りばめて、大阪の在日コリアン社会の中に北朝鮮のテロ工作員が潜んでいるかのように印象づけた話を、子どもたちの多くも見ているであろう日曜午前中のお茶の間に向けて発信したのである。
同番組レギュラーでコメンテーターの1人であるダウンタウンの松本人志氏は、この発言に疑問を呈するわけでもなく、相槌を打ちながら番組を進行した。放送終了後、SNSなどで「在日コリアンへの差別につながるのでは?」などの批判の声が高まると、松本氏は自身のツイッターに、「番組にゲストで出たタレントさんが叩かれていたりするとツライ。きっとサービス精神でいろいろ話してくれたのに」と、名前は明らかにしていないが、三浦氏を擁護したと思われるツイートを投稿している。

▲2月11日、松本人志氏ツイート
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/962673623918985216
しかし、松本は一週間後の2月18日放送の「ワイドナショー」の中で、そうした憶測を否定。「違うんですよ。Twitterってそういうもんでしょ。普段思ってることとか、つぶやくじゃないですか。そしたら、これに『三浦瑠麗さんのことっすねー』と来て。『どういうこと?』って思ったら、時を同じくして三浦瑠麗さんが大炎上していたんですね。ワシは知らんがな。そういうことを言ってるわけじゃなくて。三浦瑠麗さんのフォローをしていると思われた」などと釈明。Twitterでの発言は、ダウンタウンとして出演している『ダウンタウンDX』や『ダウンタウンなう』などの別番組についての言及だったとしている。
他方、この日の同番組内で、三浦氏の発言そのものの是非について触れられることはなかった。
昨今、大阪では「わさびテロ」や「韓国人差別バス切符」などのヘイトクライムが相次いでいる。そうした社会背景が現実にある中で、「北朝鮮のテロリストが潜んでいる」というひと言が「オレの番組」でながれることで、どんな影響がもたらされるか、松本氏はどう考えているのだろうか。
ちなみに、松本氏は相方の浜田雅功氏と共に、2025年の国際博覧会の大阪誘致を盛り上げる「2025日本万博誘致アンバサダー」に就任している。片方で世界中の人々に「大阪へ来てや」と呼びかける大役を引き受けながら、他方で大阪にテロリストが大量潜伏中というヘイトまじりの根拠の曖昧な情報を流す。矛盾していると思わないのだろうか。
一方、前日の2月10日、東京都内で行われた映画の封切りイベントに登場した女優の綾瀬はるかさんが、自分の夢を尋ねられて「世界平和」と発言したところ、それを揶揄するような伝え方をされている。
- 綾瀬はるか、夢は「世界平和」 壮大過ぎる願いに周囲があ然(オリコンニュース、2018年2月10日)
おっとりした雰囲気で、バラエティ番組などで「天然キャラ」として笑いを誘う部分もある綾瀬さんだが、この日は「オリンピックも開催中ですし、夢は世界平和です。皆さんが、いつも笑顔で健やかに過ごせる、そんな世の中がいいです」としっかり回答している。広島出身の綾瀬さんには原爆で亡くなった親類もいて、平和を願うことはあたりまえの気持ちなのだろう。
これを「壮大過ぎる」とし、「不思議ちゃんの綾瀬はるかに周囲はびっくり」というトーンで伝えることは、彼女の願う「世界平和」を矮小化し、まるで取るに足らないものであるような空気を作ってしまう。同様に、三浦氏の「スリーパーセル、大阪やばい」発言をメディアが看過することは、私たちの隣人への疑念や、無自覚な差別意識を育てかねないのである。
日本のエンターテインメントの現場で、今、何が始まっているのだろうか。テロ工作員が特定地域に多いという根拠のない妄想を垂れ流し、世界平和を願うと「あの子、大きなこと言い過ぎ」とクスクス笑う。テレビでは相変わらず「日本すごい」系の番組が量産されている。今、娯楽を使って、静かに戦争プロパガンダが進行しているのかもしれない。
大阪にテロリスト分子が「やばい数」潜伏中? 『ワイドナショー』で政治学者・三浦瑠麗氏が垂れ流した戦争プロパガンダを検証!三浦氏の「ヘイト発言」を大物芸人・松本人志氏が擁護!? https://iwj.co.jp/wj/open/archives/412551 … @iwakamiyasumi
両者とも日本社会を歪めることしかしていない。「類は友を呼ぶ」のだ。
https://twitter.com/55kurosuke/status/1056488287991324672