2017年5月20日(土)、東京都内にて、新宿区議会議員の三雲崇正弁護士、城南信用金庫相談役の吉原毅氏を講師に迎え、「山田正彦の炉端政治塾」が開催された。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。
皆さまには温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。IWJ第15期が始まりました。 財源不足は深刻な上にも深刻です。独立メディアとして活動できなくなってしまう可能性がなくなりません。どうか財政難のIWJが、独立メディアとして報道・言論活動を継続できるよう、皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます!
2023.11.2
水道法改正で何が起こるのか?公共インフラの民間委託は良いことなのか!? 水道法改正・PPP(公民連携)/ PFI(民間資金活用)推進施策の問題点を指摘! 2017.4.16
2017.4.16
「国民の生活が第一なんて考えている政党はおかしい」――稲田朋美防衛相の暴言を自由党・小沢一郎代表が「山田正彦の炉端政治塾」で痛烈批判! 「政治の考え方そのものが間違えている」! 2017.4.15
2017.4.15
山田正彦元農水相らが緊急学習会「TPP後の日米通商を考える」で講演――水は?種子は?さらなる「売国政策」から日本を守るために 2017.3.15
2017.3.17
「英EU離脱と米トランプ氏当選は『新自由主義は間違いだ』と国民投票で証明した! 『ポピュリズム』など非常に失礼だ!」――「山田正彦の炉端政治塾」経済アナリスト・菊池英博氏講演 2016.12.17
2017.1.11
山田正彦の炉端政治塾 ―講師 山本太郎氏(参議院議員) 2016.11.19
2016.11.30
食の安全から「予防原則」は排除され、ISDでは「仲裁ムラ」が暗躍する―政府がひた隠すTPPの真実!岩上安身による緊急インタビュー 第681回 ゲスト 国会参考人に選ばれた岩月浩二弁護士・三雲崇正弁護士 2016.10.27
2016.10.31
山口二郎・法政大教授が”アベ化”する世界に警鐘、「安倍政権は、ありとあらゆるものを自分の好きなように引きずり回す欲望を隠さない」~山田正彦の炉端政治塾 2016.10.15
2016.10.24
「金融とは健全な未来を作ること」拝金主義に陥った現代社会の問題や脱原発への想いを語る~岩上安身によるインタビュー 第270回 ゲスト 城南信用金庫・吉原毅理事長 2013.2.7
2013.2.7
吉原さんの講演は、素晴らしかった。私の独断でまとめると以下のようになりました。 1. 地球温暖化プロパガンダは、怪しい。 2. 原発は、国を亡ぼす。(経済的にも、環境破壊の面でも) 3. 日本だけが、原発にしがみついているが、世界の趨勢をみると再生可能エネルギーが爆発的に伸びている。 4. しかし、日本の電力会社と経産省が必死に利権を守るために、現状を客観的に伝えず原発推進方向に情報操作をしている。 5. 富の偏在と格差拡大の仕組みは、金融資本家が作った。 6. お金は人間関係を破壊する。(家族間~国家間のあらゆる局面で) 7. 金融資本家(財閥)は、戦争を起こして儲ける。
「ソーラーシェアリングによって現金収入がふえ、農業・地方が救われる。世界の状況は進んでおり日本だけ取り残されている。」といった話と理解しました。
ひとつ疑問に思ったのは、発電量が増え続けたら、売電の価格はどんどん下がって現金収入も当初期待していたほど伸びなくなっていくのでは?ということでした。
「生活が安定するので少子化に歯止めがかかり~」といったことも話されていたことから、 人が増えれば電力需要も増えるので需給バランスは継続して保たれるということなのかなぁ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
吉原さんの講演は、素晴らしかった。私の独断でまとめると以下のようになりました。
1. 地球温暖化プロパガンダは、怪しい。
2. 原発は、国を亡ぼす。(経済的にも、環境破壊の面でも)
3. 日本だけが、原発にしがみついているが、世界の趨勢をみると再生可能エネルギーが爆発的に伸びている。
4. しかし、日本の電力会社と経産省が必死に利権を守るために、現状を客観的に伝えず原発推進方向に情報操作をしている。
5. 富の偏在と格差拡大の仕組みは、金融資本家が作った。
6. お金は人間関係を破壊する。(家族間~国家間のあらゆる局面で)
7. 金融資本家(財閥)は、戦争を起こして儲ける。
「ソーラーシェアリングによって現金収入がふえ、農業・地方が救われる。世界の状況は進んでおり日本だけ取り残されている。」といった話と理解しました。
ひとつ疑問に思ったのは、発電量が増え続けたら、売電の価格はどんどん下がって現金収入も当初期待していたほど伸びなくなっていくのでは?ということでした。
「生活が安定するので少子化に歯止めがかかり~」といったことも話されていたことから、
人が増えれば電力需要も増えるので需給バランスは継続して保たれるということなのかなぁ。