特集 中東
イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への攻撃とガザ封鎖に対して、2014年7月19日(土)19時より京都市の三条大橋でキャンドルとメッセージボートを手にした100名余りが抗議を行った。抗議に集まった人々の声をひろった。
■全編動画
IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。
岩上安身より、皆さまへ緊急のお願いです!! 皆さまにはぜひ、ご支援いただきたくIWJの存続のために、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます。
2021.5.12
繰り返されるジェノサイド ~攻撃の続くパレスチナ・ガザ地区の置かれた状況と背景~ 講師 京都大学教授・岡真理氏 2014.7.19
2014.7.19
【IWJブログ】安倍政権とイスラエルの「協力」が集団的自衛権の対象に!? ~ガザ空爆を続けるイスラエル、日本政府は過去に「武器輸出」の可能性を示唆 2014.7.11
2014.7.11
「彼らはテロリストではない!」イスラエル大使館前で150人が抗議の声 ~ガザ空爆をやめろ!緊急行動 2014.7.11
イスラエルによるガザ空爆糾弾!日・米・イスラエルの戦争協力強化に反対!7.11大阪アメリカ領事館前緊急行動 2014.7.11
牢獄に6年間監禁された戦うパレスチナ女性、キファー・アフィフィ氏講演 ~「敵はシオニズム」 2014.6.9
2014.6.9
「日本製の部品を使った戦闘機が、ガザの人々を殺すことに」 〜岡真理氏、志葉玲氏がパレスチナの状況を語る 2014.5.14
2014.5.14
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。