月別: 2012年11月
岩上安身によるインタビュー 第259回 ゲスト 社民党 福島みずほ党首 2012.11.30

2012年11月30日(金)18時から、東京都千代田区の参議院議員会館で、福島みずほ社民党党首に、岩上安身がインタビューを行った。岩上は「格差・原発・護憲」という3つのテーマに沿って、衆議院議員総選挙に対する社民党の姿勢を尋ねた。原発問題について、福島党首は「脱原発を願う人と、ひとりでも多く連携したい。社民党の候補者が出ていない選挙区では、脱原発の議員が通ったらいいと思っている」と、自身の思いを語った。
神奈川県による違法ながれき受け入れへの反対声明文の提出とそれに関する記者会見 2012.11.30

2012年11月30日(金)、神奈川県横浜市中区の神奈川県庁で、「神奈川県による違法ながれき受け入れへの反対声明文の提出とそれに関する記者会見」が行われた。
新党大地 清水宏保氏 街頭演説 2012.11.30

2012年11月30日(金)、北海道札幌市北区のJR札幌駅前で、新党大地の清水宏保氏の街頭演説が行われた。清水氏は「2011年度、55万人の大学新卒者のうち、約10万人が就職ができず、若い世代が育たない。このままでは高齢化社会を支えることができない」と訴えた。
「私は重度の喘息を今も患っており、スケートを辞めた後、医療経営学修士を学んだ。広い土地のある北海道でしかできない医療体制を整えて、雇用を増やしていく。病院や高齢者施設の横にスポーツ施設を作る。地域連携の融合医療をやっていく」と語った。「固定資産税を3年間控除し企業を誘致する」「真夏にサッカー、野球の全国大会を本州で行うことは、健康管理の点から危険である。子供たちのスポーツ大会を北海道に招致する」と具体案を提示した。
東京都知事選候補 中松義郎氏 街頭演説 2012.11.30

特集 TPP問題
2012年11月30日(金)、東京都港区のJR新橋駅前で、東京都知事選候補、中松義郎氏の街頭演説が行われた。中松氏は「大阪が都に格上げなら、東京は国レベルになって、国と都の二重行政の無駄を省き税金を下げる。
自分の創造力で新しい産業を作って、経済を活性化する」と構想を語った。クリーンエネルギーについて、「原発の電気の代わりに、曇っても雨でも発電するソーラーパネルを発明した」と語り、さらに「自分が開発したNテープを使えば、放射線防護服や原発のダクトの漏れを防ぐことができる」とした。また、「自分は、国際力が他の候補よりある。TPPは反対である」と、聴衆にアピールした。
自民党本部前抗議行動 2012.11.30

2012年11月30日(金)、東京都千代田区の自由民主党本部前で、「自民党本部前抗議行動」が行われた。スピーチに立った会社員の男性は、「あなた方がやっていることは、政治になんて関心のない僕が、毎週来るぐらい酷いんです。間違ったことをしたと思ったら、二度と同じことにならないように手を打ってください」と訴えた。
米大使館スタンディング抗議 2012.11.30

特集 TPP問題
2012年11月30日(金)、東京都港区のJTビル前で、「米大使館スタンディング抗議」が行われた。
脱原発を実現するためには、同時にTPP交渉参加反対が必要であること、また、東京都知事選と衆議院議員総選挙が近いことから、脱原発、反TPPを考えた上での投票行動が重要であると、通りすがる人々へ訴えた。
子どもたちを核戦争から守れ! 11.30ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動 2012.11.30

2012年11月30日(金)、東京都千代田区の文部科学省前で、「子どもたちを核戦争から守れ! 11.30ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動」が行われた。国連人権理事会から、「健康に対する権利に関する特別報告者」として日本に派遣されたアナンド・グローバー氏による、福島の人権侵害問題についての調査結果が、弁護団の柳原敏夫氏から報告された。
原子力規制委員会前アピール 2012.11.30

2012年11月30日(金)、東京都港区の原子力規制庁舎前で、「原子力規制委員会前アピール」が行われた。本日行われた「第1回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム」についてのスピーチを中心に抗議がなされた。
大飯原発を停止せよ!関西電力支社前抗議アクション@名古屋 2012.11.30

2012年11月30日(金)、愛知県名古屋市東区の関西電力東海支社前で、「大飯原発を停止せよ!関西電力支社前抗議アクション@名古屋」が行われた。
オキュパイ関電 神戸支店前 2012.11.30

2012年11月30日(金)、兵庫県神戸市中央区の関西電力神戸支店 神戸営業所前で、「オキュパイ関電 神戸支店前」が行われた。