脱原発みやぎ金曜デモ 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)18時30分より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が38回目となる。元鍛冶丁公園に集合し、一番町、青葉通と繁華街と行進し、最後は仙都会館前で流れ解散した。約80名の参加者達は鳴り物とともに、「女川原発再稼働」などと、シュプレヒコールを挙げた。


原発反対八王子行動 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月17日(金)18時より、東京都八王子市で「原発反対八王子行動」が行われた。主催はハカルワカル広場の有志で、今回が33回目となる。参加者達は集合場所の子安公園でスピーチをした後、「経済よりも命が大事」「安心して野菜が食べたい」などとシュプレヒコールをしながら、夕暮れ時の市内をパレードした。


第36回柏駅東口金曜行動 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)18時より、千葉県柏市のJR柏駅東口ダブルデッキで、「第36回柏駅東口金曜行動」が行われた。主催は、東葛連合金曜日集会。スピーチではトルコへの原発輸出が批判され、東海第二原発再稼働阻止のため、「東海村議会の原子力特別委員会を傍聴しに行こう」などと提案された。後半では、『こいのぼり』『汽車ぽっぽ』の替え歌で原発反対が訴えられた。


オキュパイ関電 神戸支店前 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)18時より、兵庫県神戸市中央区の関西電力神戸支店 神戸営業所前で、「オキュパイ関電 神戸支店前」が行われた。主催は原発ゼロ!核兵器ゼロ!ZEROこねっとで、今回が44回目。あいにくの雨ではあったが、参加者達はそれを跳ね返すような勢いで、「琵琶湖を守れ、自然を守れ」「大飯原発今すぐ止めろ」などと、力強いシュプレヒコールを上げた。


第40回 脱原発盛岡金曜デモ 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)、岩手県盛岡市の内丸緑地公園から、「第40回 脱原発盛岡金曜デモ」が行われた。主催は、盛岡でもデモし隊で、74名が参加。日中の最高気温が20度を超えるという陽気で、先週開花した桜はまだ残っていた。参加者達は、ようやく陽が長くなった明るい街並を、「再稼働反対」などのシュプレヒコールを挙げながら、練り歩いた。


青森駅前「原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動」 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: テキスト動画

 2013年5月10日(金)17時30分より、青森市のJR青森駅前で、青森駅前「原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動」が行われた。主催は、同実行委員会。スピーチをした男性は、「ドイツでは9年後に原発を全廃することが決まってるが、核廃棄物の処理法は彼らでさえ分かっていない」と危機感を訴えた。


電源開発北海道支店前「大間原発建設再開反対抗議」 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)17時より、北海道札幌市中央区の電源開発 北海道支社前で、「大間原発工事再開反対抗議」が行われた。 主催は北海道反原発連合で、約10名が参加した。スピーチやシュプレヒコールなどはなく、プラカードや「反核」の旗などを掲げながら、通行人に声がけ、チラシ配りをし、周知活動に徹した。


原子炉メーカーを糾弾する会主催 第14回巡回抗議 2013.5.10

記事公開日:2013.5.10取材地: 動画

 2013年5月10日(金)12時20分より、北海道札幌市中央区で「第14回巡回抗議」が行われた。主催は原子炉メーカーを糾弾する会。原発事故については、東京電力や政府の責任を追求されることがあっても、原子炉製造者を批判する声はあまり聞かれない。抗議と周知のため、市内に支店・支社をおく5社を順番に周り、アピール活動をした


伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動 2013.5.3

記事公開日:2013.5.3取材地: 動画

 2013年5月3日(金)18時より、愛媛県松山市の愛媛県庁前で、「伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動」が行われた。主催は原発さよなら四国ネットワークで、今回が41回目。た。地元松山市出身で、現在は福島県で弁護士をしているという男性は、「県民は当たり前の幸せが奪われたのに、東京電力は『相当の因果関係が無い』と賠償を切り捨てている」と批判した。


オキュパイ関電 神戸支店前 2013.5.3

記事公開日:2013.5.3

 2013年5月3日(金)18時より、兵庫県神戸市中央区の関西電力神戸支店 神戸営業所前で、「オキュパイ関電 神戸支店前」が行われた。主催は原発ゼロ!核兵器ゼロ!ZEROこねっとで。今回は恒例のギター伴奏がお休みのため、コールよりもスピーチが中心となり、参加者は各々、自分の言葉で反原発の思いを訴えた。


第39回脱原発盛岡金曜デモ 2013.5.3

記事公開日:2013.5.3取材地: 動画

 2013年5月3日(金)、岩手県盛岡市の内丸緑地公園から、「第39回 脱原発盛岡金曜デモ」が行われた。主催は、盛岡でもデモし隊で、41名が参加した。低温の続く岩手では、ちょうど今が桜の開花時期。美しい街並の映像の後、シュプレヒコールが聞えて来て、カメラはそのままデモ隊と合流する。市民にとっての本当の春は、いつ訪れるのだろうか?


自民党本部前抗議行動 2013.5.3

記事公開日:2013.5.3取材地: 動画

 2013年5月3日(金)20時より、自由民主党本部前にて抗議行動が行われた。


大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議 2013.5.3

記事公開日:2013.5.3

 2013年5月3日(金)18時より、首相官邸前とファミリーエリアにて「大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


原子力規制委員会前で抗議行動「敦賀原発の『活断層』認定を覆さないでください」 ~金曜日 規制委員会前行動 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 「敦賀原発の『活断層』認定をひっくり返さないで下さい」。

 2013年4月26日(金)、原子力規制を監視する市民の会の呼びかけで、規制庁前で抗議行動が行われた。

 現在、規制委員会のもとで、敦賀原発や大飯原発の活断層問題をめぐる評価会合が山場を迎えている。抗議に参加した市民らは、抗議の中で、電力事業者の意見に押されることなく、規制の立場を貫く姿勢を強く求めた。


経産省、「『事故収束』と今後は使わないようにする」-「『事故収束宣言』撤回」受け入れず ~「収束宣言」を撤回させ、損害の全面賠償と福島の未来を勝ち取る省庁交渉 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: テキスト動画

 2013年4月23日(火)、官邸前で抗議行動を行った福島県の人々は、議員会館に移動し、13時から、文科省、環境省、経産省、農水省に申入れ書の提出を行った。

 「原発事故収束宣言」を行った政府に対し、人々は「収束宣言撤回」を要請。しかし、経産省は「今後、『事故収束』という言葉を使わないようにする」と回答するに留まった。


原発いらない金曜日 in 郡山 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 2013年4月26日(金)18時より、福島県郡山市のJR郡山駅 西口広場で「原発いらない金曜日 in 郡山」が行われた。主催は原金郡山連合。スピーチをした男性の一人は、「郡山市は、ホットスポットとして名高い開成山公園で、昨年5月5日に子ども祭りをし、今年も予定している。子ども達の命を犠牲にして復興をアピールしようとしている」と厳しく批判した。


全原発即刻廃炉!名古屋 金曜抗議行動 中部経済産業局・中部環境事務所前 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 2013年4月26日(金)19時より、愛知県名古屋市中区で「全原発即刻廃炉!名古屋金曜抗議行動 中部経済産業局・中部環境事務所前」が行われた。主催は、月イチNAGOYA脱原発デモ。参加者は10名弱であったが、「原発いらない、今すぐ止めろ」というシンプルなシュプレヒコールを、今週も粘り強く上げ続けた。


大飯原発を停止せよ!関西電力支社前抗議アクション@名古屋 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 2013年4月26日(金)18時より、愛知県名古屋市東区の関西電力東海支社前で、「大飯原発を停止せよ!関西電力支社前アクション@名古屋」が行われた。主催は「ナゴヤaction!原発ゼロ」。参加者達は鳴りものなどに合わせ、「諦めないぞ、しつこく言うぞ脱原発」などと、粘り強いシュプレヒコールを挙げ続けた。


北海道庁北門前反原発抗議行動 2013.4.26

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 2013年4月26日(金)、北海道札幌市中央区の北海道庁前で、「北海道庁北門前反原発抗議行動」が行われた。


伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動

記事公開日:2013.4.26取材地: 動画

 2013年4月26日(金)18時より、愛媛県松山市の愛媛県庁前で、「伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動」が行われた。主催は原発さよなら四国ネットワークで、今回が40回目。約20名が参加した。男性の一人は、歌手中島みゆきの「ファイト」をアカペラで歌い、「周りに笑われようと、我々の歩みは止めない」と、参加者たちを励ました。