【大阪都構想】「いろいろな声を自由に発してほしいと催促するのが大阪市長の役目だが、橋下市長は分断しようとする」――「都構想」の危険性を明らかにする学者記者会見 2015.5.5

記事公開日:2015.5.11取材地: テキスト動画

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※5月11日テキストを追加しました!

 「大阪都構想はイメージばかりが先走り、情報が偏っている。大阪市主催の住民説明会は『催眠商法』と揶揄されるほどの賛成誘導だ。わかりやすさからは、ほど遠い」──。

 大阪市を5つの特別区に分割することの是非を問う住民投票が2015年5月17日に近づく中で、危機感を募らせた関西の学者たちが、5月5日、「『大阪都構想』の危険性を明らかにする学者記者会見 ~インフォームド・コンセントに基づく理性的な住民判断の支援に向けて~」と題した会見を大阪市内で開催し、19人が意見表明を行った。


【大阪都構想】「大阪都構想」のリスクに関する学者説明会(第2回) 2015.5.10

記事公開日:2015.5.10取材地: 動画

 2015年5月10日(日)、前日に引き続き「『大阪都構想』のリスクに関する学者説明会」がTKPガーデンシティ大阪梅田で開かれ、6人の研究者が大阪「都構想」のもつリスクについて論じた。


【大阪都構想】「大阪都構想」のリスクに関する学者説明会(第1回) 2015.5.9

記事公開日:2015.5.9取材地: 動画

 2015年5月9日(土)13時半より、大阪市中央区にあるハートンホールで「『大阪都構想』のリスクに関する学者説明会」が開催され、藤井聡・京都大学教授、森裕之・立命館大学教授ら学術研究者4名が講演を行い質問に答えた。説明会は10日も場所を変えて行われる。


どうしよう?大阪市がなくなったら —都構想・住民投票を考える— 市民大集会 2015.3.21

記事公開日:2015.3.21取材地: 動画

 2015年3月21日(土・祝)19時過ぎより、大阪市・中之島の中央公会堂で「どうしよう?大阪市がなくなったら —都構想・住民投票を考える— 市民大集会」が開かれた。当初予定されていた藤井聡氏(京都大学教授)の講演は急遽中止されている。


国際シンポジウム「グローバル資本主義を越えて」―講師 藤井聡氏 中野剛志氏ほか 2013.12.2

記事公開日:2013.12.2取材地: 動画

 12月2日(月)、国立京都国際会館にて、国際シンポジウム「グローバル資本主義を越えて」が開催された。藤井聡氏、柴山桂太氏、中野剛志氏らを講師に迎え、活発な議論が行われた。


「増税イデオロギーは、偏った意識で総合的判断を放棄」藤井聡京都大学教授 ~第7回消費税研究会 2012.7.13

記事公開日:2012.7.13取材地: テキスト動画

特集 天下の愚策 消費税増税

 藤井聡氏は「日本経済は成長できる。デフレは経済が冷えていること。だったら暖めてやればいいだけだ。そのためには、増税を止める。TPPを止める。行政仕分け改革も止める」と語った。

 2012年7月13日、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で「第7回消費税研究会」が開かれた。消費税研究会は、鳩山由紀夫元首相など民主党内有志23人で発足。この日は藤井聡京都大学教授が招かれ、「破滅を導くイデオロギーの暴走を止めるために」と題したレクチャーを行なった。