「もう故郷には帰れないかもしれない。だが香港のため、人々のため、諦めず声をあげ続ける」国家安全法に抗する在日香港人グループ「香港の夜明け」が緊急アピール! 山尾志桜里議員も駆けつける!~7.1「香港返還24年目、一国二制度の終焉~国家安全法の導入に対する国際的連帯の必要性」緊急記者会見 2020.7.1

記事公開日:2020.7.2取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材・文:千浦僚)

 2020年7月1日(水)午後3時より、千代田区永田町の衆議院議員会館地下大会議室にて、在日香港人民主運動グループ「香港の夜明け」が、7月1日から中国より香港に施行される国家安全法(香港国家安全維持法)に関しての緊急記者会見・アピールを行なった。本会見の主催は「香港の夜明け」と日本ジャーナリスト協会。「香港の夜明け」メンバー3名と、山尾志桜里衆議院議員、中谷元衆議院議員、山田宏参議院議員が登壇した。

 登壇したメンバーは名前を伏せ、覆面をして中国当局による特定を避けた。また会場で補佐する同グループのスタッフに関しても身元が判明するような撮影はしないよう参加メディアへ呼びかけがあった。

 6月30日、中国全人代常務委員会は全会一致で香港国家安全法を可決した。それを受けて香港の民主化政治運動団体「デモシスト(香港衆志)」の著名メンバーであるジョシュア・ウォン(黄之鋒)氏、アグネス・チョウ(周庭)氏、ネイサン・ロー(羅冠聡)氏らはデモシスト離脱を宣言し、同団体は解散した。「香港の夜明け」は、その事実を、国家安全法の圧力に屈したというより、デモシスト参加メンバーの安全のための妥当な判断だと評価するという。

 6月9日に衆議院議員会館でアピールを行なったことをきっかけに活動を本格化した「香港の夜明け」は、「デモシスト」と入れ替わるように活動を活発化し、7月1日午前0時より公布された国家安全法の条文を検討、分析して、その内容と各方面への影響を伝えるべく、この、会見を開催した。「香港の夜明け」は香港国家安全法の4つの問題、「白色テロ」「人権侵害」「自治の崩壊」「日本への影響」から解説した。

■全編動画

  • 日時 2020年7月1日(水)15:00~17:00
  • 場所 衆議院第一議員会館 大会議室(東京都千代田区)
  • 主催 香港の夜明け・日本ジャーナリスト協会

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページより御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です