私たちはNHKにどう向き合うか「NHKの罪と受信料義務化」 ―お話 醍醐聰・東京大学名誉教授 2015.12.6

記事公開日:2015.12.6取材地: 動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2015年12月6日(日)13時半より、「NHK問題を考える会(兵庫)」主催の第35回メディアを考える市民のつどい「私たちはNHKにどう向き合うか『NHKの罪と受信料義務化』」が神戸市立婦人会館(神戸市中央区)で開かれ、東京大学名誉教授の醍醐聰氏が講演した。

■全編動画
・1/2

3分〜 浪本氏挨拶/12分〜 ビデオ上映/27分〜 醍醐氏講演

・2/2

冒頭〜 質疑応答/21分〜 アピール
  • 主催挨拶 浪本勝年氏(NHK問題を考える会(兵庫)共同代表、元立正大学教授)
  • ビデオ上映 「怒りのNHK包囲行動・第2弾」(2015年11月7日)
  • 講演 醍醐聰氏(東京大学名誉教授)
  • アピール提案・採択
  • タイトル 第35回 メディアを考える市民のつどい 私たちはNHKにどう向き合うか「NHKの罪と受信料義務化」
  • 日時 2015年12月6日(日)13:30〜
  • 場所 神戸市立婦人会館(神戸市中央区)
  • 主催 NHK問題を考える会(兵庫)

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です