「世界初の地底核廃棄物最終処分施設フィンランドのオンカロは原発2基分!54基もある日本はどう処分するのか!?」〜原発のない社会へ ―10.6小泉純一郎元首相の話を聞く集い 2018.10.6
2018年10月6日(土)14時より、滋賀県米原市にある滋賀県立文化産業交流会館で「原発のない社会へ―小泉元首相の話を聞く集い」が開かれ、小泉純一郎元首相が「日本の歩むべき道」と題し講演を行った。滋賀県の市民有志からなる実行委員会(委員長・井戸謙一弁護士)の主催。
2018年10月6日(土)14時より、滋賀県米原市にある滋賀県立文化産業交流会館で「原発のない社会へ―小泉元首相の話を聞く集い」が開かれ、小泉純一郎元首相が「日本の歩むべき道」と題し講演を行った。滋賀県の市民有志からなる実行委員会(委員長・井戸謙一弁護士)の主催。
2018年9月14日(金)に東京・首相官邸前で、雨中にもかかわらず「再稼働反対!首相官邸前抗議」が18時30分から行われ、19時30分からは「#0914首相官邸に押しかけよう」が立て続けに行われた影響で、参加者は千人以上にも及んだ。
2018年9月26日(水)、原告人・福田圭子氏、原告訴訟代理人・弁護士の海渡雄一氏、中川亮氏、小川隆太郎氏、海渡双葉氏らが学校法人・加計学園が愛媛県今治市で獣医学部を新設するにあたり、文部科学省に提出した文書が情報公開請求で不開示になったのは違法だとして、不開示決定の取り消しと開示を求めて東京地裁に提訴し、同日に記者会見を行った。
2018年9月3日(月)に衆議院議員会館本館にて立憲民主党 枝野幸男代表 定例会見が行われた。
日仏共同テレビ局France10及川記者から、安倍総理による反社会的勢力への選挙妨害依頼疑惑について質問が出た。
2018年10月6日(土)11時より、「辺野古新基地建設阻止!第一土曜日ゲート前県民大行動」の第12回行動が、辺野古ゲート前に代えて埋め立ての土砂の搬出入拠点である本部港塩川地区(沖縄県本部町)に近い本部町会館で開かれた。
2018年9月1日(土)に墨田区横綱町公園内・関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑前にて「関東大震災95周年 朝鮮人犠牲者追悼式典」が行われた。
2018年8月28日(火)に衆議院本館にて衆参厚労委員会理事懇に提出予定の厚労省の調査結果について、障害者雇用水増し問題 野党合同ヒアリングが行われた。
立憲民主党・長妻昭衆議院議員が、厚生労働省に対してつめ寄った。
2018年8月19日(日)に国立市公民館にて緊急学習会「在日コリアン弁護士への不当な大量懲戒請求~それはヘイトスピーチと同根~」が主催・上村和子国立市議会議員、スピーカーに損害賠償訴訟原告・金竜介弁護士と、ジャーナリスト安田浩一氏を迎えて行われた。
毎月第1および第3金曜日に岩手県盛岡市で行われている「脱原発盛岡金曜デモ」(盛金デモ)第187回が2018年10月5日(金)18時半より行われた。36人が参加した。公園整備のためこの回より集合場所が内丸緑地公園内から岩手県公会堂前に変更された。次回は10月19日を予定。
2018年10月2日(火)に文部科学省にて、初入閣を果たした柴山昌彦・新文部科学大臣の就任会見が行われた。
柴山文科相は教育勅語に関して「教育勅語については現代風に解釈をされたり、あるいはアレンジをしたかたちで、今の道徳等に使うことができる分野というのは、十分にある。
10月2日、安倍政権第4次改造内閣で入閣した新大臣就任会見が農林水産省記者クラブで行われた。
かつて農林水産副大臣経験者の吉川貴盛・新農林水産大臣は官僚のペーパーを淀みなく読み上げていたが、IWJは、9月26日に発表された安倍晋三首相とトランプ米大統領が日米首脳会談で、関税を含む2国間協議として交渉を開始した日米物品貿易協定(TAG)について質問。
2018年10月4日(木)11時45頃より、沖縄県那覇市の沖縄県庁にて、台風第25号に係る沖縄県災害対策本部会議が行われた。
特集 2018年沖縄県知事選
「今回もし、2月の名護市長選に続いて(自・公・維推薦の)佐喜真淳さんが辺野古の『へ』の字も言わずに選挙に勝つということになると、『辺野古の基地を作るかどうか』ということを、争点隠しで隠されてしまう程度の問題としか見ていない沖縄県民が増えているということだと、大変懸念しています」
沖縄国際大学の佐藤学教授は、告示直前の2018年9月6日におこなわれた岩上安身によるインタビューで、今回の沖縄県知事選について悲観的な見通しを語っていた。
特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月30日午後8時2分。沖縄県知事選の開票が始まるとすぐに、沖縄タイムス、琉球朝日放送、朝日新聞の合同取材班による県内83か所の出口調査を元に、テレビ朝日が「玉城デニー氏が当選 翁長知事後継の沖縄県知事選」との第一報を打った。
2018年9月30日(日)15時より京都市中京区のハートピア京都にて、国際婦人年京都連絡会の主催により、第44回 国際婦人年京都集会が開催され、映画『OKINAWA1965』の上映と報道写真家 嬉野京子氏による講演「報道写真家から見た沖縄の平和・人権 沖縄の戦後はまだ終わっていない」が行われた。