原発賠償京都訴訟の勝利をめざして 改めて放射能汚染の実態を知り、避難者の声を聞くつどい 2017.12.3

記事公開日:2017.12.3取材地: 動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2017年12月3日(日)13時半より、原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会主催による集会「改めて放射能汚染の実態を知り、避難者の声を聞くつどい」が京都社会福祉会館(京都市中京区)で開かれた。福島で放射線測定を続ける吉野裕之氏(シャローム災害支援センター)が講演を行うとともに、避難者の声を聞いた。

■全編動画

0分〜 開会/2分〜 奥森氏報告/11分〜 吉野氏講演/1時間14分〜 避難者から/1時間54分〜 田辺氏報告/2時間40分〜 質疑・討論
  • 事務局報告 奥森祥陽氏(原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会事務局長)
  • 講演 吉野裕之氏(福島在住、原発賠償京都訴訟原告、シャローム災害支援センター)「原発事故による放射能汚染の実態―福島県中通りの測定結果から」
  • 避難者の訴え「私たちの決断…なぜ私たちは避難したのか」いわき市、茨城県、宮城県からの避難者
  • 弁護団報告 田辺保雄氏(京都訴訟弁護団事務局長、弁護士)避難の社会的相当性について/勝利判決に向けた運動について
  • 質疑・討論/原告団代表から

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

原発系

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です