衆議院議員松木けんこう君を囲む会 2012.7.24

記事公開日:2012.7.24取材地: 動画

 7月24日、東京プリンスホテル(東京都港区)で、「衆議院議員松木けんこう君を囲む会」が開かれた。会場には多くの応援の議員らが訪れ、渡部恒三議員、デビィ夫人、河村たかし名古屋市長らが挨拶のスピーチを行った。緑の風を立ち上げた船山やすえ議員、社民党・阿部知子議員らは、自分たちが否定した新自由主義のほうにいってしまったとし、「民主党が変わってしまった」と批判した。

 松木謙公議員は、「たくさんの政党会派がなぜできたか。簡単なこと。3年前、308人の衆議院議員が民主党で当選したが、180度民主党が変わってしまった。それではいられないという方が出るのは、当然」と語った。


減税日本「東京本部開設記念パーティ」菅原文太氏、小沢一郎議員、鈴木宗男代表も出席 2012.7.9

記事公開日:2012.7.9取材地: テキスト動画

 2012年7月9日(月)18時30分より、東京・千代田区にある砂防会館で、減税日本「東京本部開設記念パーティ」が行われた。

 会場には、俳優で応援団長の菅原文太氏、小沢一郎議員、鈴木宗男代表以下、たくさんの国会議員がお祝いに訪れた。河村名古屋市長は、自らの給料を減らして、減税、脱原発、庶民改革と訴えた。


黒岩祐治神奈川県知事・定例記者会見 2012.2.27

記事公開日:2012.2.27取材地: テキスト動画

 2012年2月27日(月)、神奈川県庁で行われた黒岩祐治県知事・定例記者会見の模様。


石原慎太郎東京都知事・定例記者会見 2012.2.24

記事公開日:2012.2.24取材地: テキスト動画

 2012年2月24日(金)、東京都庁にて行われた、「石原慎太郎東京都知事・定例記者会見」の模様。


「赤字国債は、増税のための巨大なウソ。役人が減税したら出世できなくなる」――日本が減税しない理由を現役名古屋市長・河村たかし氏に岩上安身が聞く~岩上安身によるインタビュー第30回 2010.6.19

記事公開日:2010.6.19取材地: テキスト動画独自

※テキストを追加しました!

 冒頭、岩上安身は放送法改正への危惧、つまり、ネットを含め、さまざまな形で配信する際、放送事業主登録の届け出をしなければいけなくなることについて質問すると、河村たかし名古屋市長は、「過去に、活字には規制はないが、政治的には中立でも、テレビは映像を流すということで、インパクトが強い。よって一定の規制する方向になった。アメリカでは、NPOが放送局を立ち上げ、電波を使う。それは政治的中立性の規制をなくしたからだ」と話した。

 岩上安身は「アメリカでは市民が電波を借り上げ、『デモクラシーナウ』などの市民番組が放送され、既存メディアに対抗し、台頭している。日本ではそのような動きはない」と言い、インタビューは始まった。

 2010年6月19日(土)20時より、名古屋市内で岩上安身が、河村たかし名古屋市長にインタビューを行った。


原口総務相・河村たかし名古屋市長会談~「名古屋は住基ネットから離脱する」 2010.1.19

記事公開日:2010.1.19取材地: テキスト動画

 2010年1月19日、原口一博総務大臣、河村たかし名古屋市長の会談の模様。地方政府基本法に始まり、住基ネットの地域主権の関係性やその危険性、また電子政府化も話題に上った。

 1月19日、原口大臣の記者会見の前に、河村たかし・名古屋市長と原口一博総務大臣との会談が、急きょ組み入れられた。冒頭の頭撮りだけ記者団に許されることになったが、事務方が「退出してください」と言ったところ、原口大臣がそれを制して、クラブの記者も、クラブ外の記者も、大臣室にてそのまま両者の会談を傍聴できることになった。


原口総務相オープン記者会見2 「私たちの改革は、様々な抵抗勢力がある」 2010.1.19

記事公開日:2010.1.19取材地: テキスト動画

2010年1月19日(火)、原口一博総務大臣オープン記者会見の模様。今会見の前に河村たかし名古屋市市長との会談が行われたことに関連して、住基ネットに関する質問に対し、廃止法案を出してきた政権であるが、接続切断については現状に合わせて対応する旨。また、クロスメディアの所有規制問題に関連して、そのクロスメディアを検討する組織などの勉強会の場も原則フルオープンで行う意向を示す。