月別: 2012年10月
【茨城】第13回原電いばらき抗議アクション!「原子力の日」special ver. 2012.10.26

2012年10月26日(金)、茨城県水戸市の日本原電茨城総合事務所前で、「第13回原電いばらき抗議アクション!『原子力の日』special ver.」が行われた。
<!–more–
子どもたちを核戦争から守れ! 10.26ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動 2012.10.26

2012年10月26日(金)、東京都千代田区の文部科学省前で、「子どもたちを核戦争から守れ! 10.26ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動」が行われた。
IWJの会員数が頭打ちに(「IWJ通信」10月26日号 巻頭言より) 2012.10.26

岩上安身です。いつもご支援いただき、ありがとうございます。
ツイッター上でお騒がせしておりました「重大なお知らせ」を、私の結婚話ではないかと楽しみにしてくださった方がおられましたが、じつはそうではなく、もう少し厳粛で厳しい事実のお知らせです。
自由報道協会主催 デービッド・キルガー氏記者会見 2012.10.26

2012年10月26日(金)、東京都千代田区の自由報道協会 麹町報道会見場で、「自由報道協会主催 デービッド・キルガー氏記者会見」が行われた。
大間原発工事再開による電源開発北海道支店前サイレントデモ 2012.10.26

2012年10月26日(金)、北海道札幌市中央区の電源開発 北海道支社前で、「大間原発工事再開による電源開発北海道支店前サイレントデモ」が行われた。
『北九州ひまわり革命』北九州市役所・正面玄関前集会 2012.10.26

2012年10月26日(金)、福岡県北九州市小倉北区の北九州市役所前で、「『北九州ひまわり革命』北九州市役所・正面玄関前集会」が行われた。
長浜博行 環境・原発事故担当大臣 定例会見 2012.10.26

2012年10月26日(金)、東京都千代田区の環境省(中央合同庁舎第5号館)で、長浜博行環境・原発事故担当大臣 定例会見が行われた。大臣からの報告はなく、指定廃棄物の最終処分場の設置の問題や、原子力防災関係の質疑応答が行われた。
松崎道幸氏、中手聖一氏、松村昭雄氏 シンポジウム「放射能による福島の子どもたちの健康被害」 2012.10.25

2012年10月25日(木)18時30分から、北海道札幌市の北海道クリスチャンセンター・ホールで、「松崎道幸氏、中手聖一氏、松村昭雄氏 シンポジウム『放射能による福島の子どもたちの健康被害』」が開かれた。スピーカーは松崎道幸氏(深川市立病院内科部長、福島「集団疎開」裁判原告側証人)、中手聖一氏(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク前代表)、松村昭雄氏(元国連職員)の3人。松村氏は、海外と日本の専門家の間の、フクシマショックを巡る危機意識のギャップを問題提起した。