岩上安身によるインタビュー 第266回 ゲスト 六辻彰二氏 2013.1.28

記事公開日:2013.1.28取材地: テキスト動画独自
このエントリーをはてなブックマークに追加

(IWJテキストスタッフ・関根/奥松)

特集 中東

※全編映像は会員登録するとご覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の1ヶ月間、全編コンテンツがご覧いただけます。
ご登録はこちらから

 2013年1月28日(月)18時30分より、東京都内のIWJ事務所で、国際政治学者の六辻(むつじ)彰二氏(国際関係学博士・日本大学文理学部人文科学研究所研究員)のインタビューが行われた。アルジェリアでの人質事件やその背景、アフリカの情勢などについて、岩上安身が話を聞いた。

■ハイライト

 冒頭、岩上が「六辻氏はアフリカ社会を中心に、国際政治などについて研究している。その視点からの、アルジェリア人質事件の背景についてうかがいたい。日本のマスコミで言われているような、単なる人質立てこもり事件ではすまないのではないか。裏には、いろいろな要素を含んでいるのでは」と質問をした。

(…サポート会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

サポート会員 新規会員登録単品購入 550円 (会員以外)単品購入 55円 (一般会員) (一般会員の方は、ページ内「単品購入 55円」をもう一度クリック)


「岩上安身によるインタビュー 第266回 ゲスト 六辻彰二氏」への1件のフィードバック

  1. テント27号 より:

    1月16日、アルジェリアで起きた”武装勢力”による人質事件では、日本人を含め多くの方の命が犠牲となった。
    国際政治学者の六辻彰二氏は、今回のテロの第一報を聴いたとき、「起こってしまったか…」と思ったと言う。そもそもマリへの軍事介入を始めた時点で、フランスは自国内でのテロ対策を進めていたほど、今回のテロは予測されたものだったと。
    アフリカ、イスラム、フランス、ロシア、中国、アメリカ…背景には、複雑に入り組んだ問題があり、非常に難解。氏のブログ【とんぼの眼鏡で見た国際政治】『フランス軍の介入でマリ情勢は好転するか』 ▷ http://mutsuji.jugem.jp/ を一読の上、視聴したい内容。
    …にしても、国際政治に疎すぎる自分には、一度の視聴で理解するのは難しい。時間のあるときに、メモを取りながらの再視聴、決定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です