HONDA、TOYOTAに続き、国内商用車大手で初、三菱ふそうトラック・バス株式会社が2030年代中に完全EVシフト宣言! 周回遅れとされる日本のEV市場が動き出す!? 実は大株主の意向が働いたか!? 2022.1.24

記事公開日:2022.1.24 テキスト
このエントリーをはてなブックマークに追加

(文・IWJ編集部 文責・岩上安身)

 世界の自動車産業が完全にEVシフトする中、遅れが指摘される日本の自動車メーカーが、いよいよ動き始めた。HONDA、TOYOTAの劇的EVシフト宣言に続き、商用車大手で初めて、三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)が2030年代中の完全EVシフトを宣言したのである。

 MFTBCのEVシフトには、本文で述べる、EVにこだわりを持つはずの大株主の意向が働いた可能性も考えられる。

 MFTBC初の量産型電気小型トラック「eCanter」は、1回充電で約100kmを走行する性能を持つ。まだ実証実験的段階とはいえ、すでに国内はもとより、世界13カ国で300台が稼働。コロナ禍のタジキスタンでは医療用回診車として10台が活用されるという。

 MFTBCは、2022年を「EVトラック元年」と名付け、EVシフトに力を入れる模様。日本メーカーの健闘に、要注目である。

 詳しくは記事本文を御覧いただきたい!

▲三菱ふそうトラック・バス株式会社(MFTBC)初の量産型電気小型トラック「eCanter」(同社HPより、https://www.mitsubishi-fuso.com/ja/product/ecanter/

記事目次

  • HONDA、TOYOTAのEVシフト宣言に続き、三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)が2039年までにエンジン車全廃、EV等へ切り替えを発表!
  • EVシフトはアノ大株主の意向か!? 初の量産型電気小型トラック「eCanter」は1回充電で約100km走行! 世界13カ国で300台が稼働!
  • 2022年「EVトラック元年」!! コロナ禍のタジキスタンでは医療用回診車で活用! 日本メーカーはどこまで世界市場に肉薄できるのか!?

※本記事は「note」でも御覧いただけます。テキストのみ単品購入も可能です。全編動画は会員様のみご視聴可能です
https://note.com/iwjnote/n/n5ab3c5ba8cb2

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページより御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です