第6回公開研究会「性暴力・セクシュアルハラスメントを考えるために――性暴力の顕在化・概念化・犯罪化」角田由紀子弁護士 講演「セクシュアル・ハラスメントへの法的対応の問題点―被害者責任論も視野に」 2018.11.17

記事公開日:2018.11.20取材地: 動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2018年11月17日(土)14時より、京都市伏見区の龍谷大学深草キャンパスにて、龍谷大学犯罪学研究センターの主催により、「性暴力」をテーマにした第6回目の公開研究会「性暴力・セクシュアルハラスメントを考えるために――性暴力の顕在化・概念化・犯罪化」が開催され、弁護士の角田由紀子氏を講師に迎えて「セクシュアル・ハラスメントへの法的対応の問題点―被害者責任論も視野に」と題する講演が行われた。

■全編動画

  • 講演 角田由紀子氏(弁護士)「セクシュアル・ハラスメントへの法的対応の問題点―被害者責任論も視野に」/モデレーター 牧野雅子氏(龍谷大学犯罪学研究センター博士研究員)
  • タイトル 公開研究会「性暴力・セクシュアルハラスメントを考えるために―性暴力の顕在化・概念化・犯罪化」第6回「セクシュアル・ハラスメントへの法的対応の問題点―被害者責任論も視野に」角田由紀子弁護士
  • 日時 2018年11月17日(土)14:00〜16:00
  • 場所 龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)
  • 主催 龍谷大学犯罪学研究センター詳細

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です