2015年11月10日(火)、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷前で開催された防衛装備庁のシンポジウムに抗議し、「武器輸出にNO!防衛装備庁「死の商人」シンポジウムに抗議スタンディング」が行われた。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。
岩上安身より、皆さまへ緊急のお願いです!! 皆さまにはぜひ、ご支援いただきたくIWJの存続のために、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます。
2021.5.12
2015防衛装備庁技術シンポジウム 2015.11.10
2015.11.10
日本が「死の商人」に!? 防衛予算3分の1,800人の大規模組織「防衛装備庁」が発足――軍備増強に税金使うな! 武器輸出にNO! 防衛省前抗議行動 2015.10.1
2015.10.6
【IWJブログ】「平和国家」から「死の商人」国家へ「国のかたち」が変えられる ? 日本国憲法の精神を無視した「武器輸出三原則」のなし崩しの変更は許されない? 2014.3.5
2014.3.5
ネタニヤフ首相訪日で見え隠れする安倍政権の「軍事的」な思惑 ~「日本・イスラエル兵器共同開発に異議あり」専門家・ジャーナリストらが緊急集会 2014.5.11
2014.5.14
パレスチナ問題を「中立、公平ではない」と認めながらも、イスラエルへの軍事・経済協力を続けるという政府・外務省の態度が明らかに 2014.10.22
2014.10.27
ODA大綱見直しで日本が「武器援助国」に!? ~国内53団体がODAの「非軍事主義」理念の堅持を求める声明提出 2014.5.13
2014.5.13
安倍政権の武器輸出三原則見直しに市民らが反対~緊急院内集会「武器輸出三原則を捨てて、日本はどこへ行くのか」 2014.3.26
2014.3.26
2015/11/10 武器輸出にNO!防衛装備庁「死の商人」シンポジウムに抗議スタンディング(動画) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/274442 … @iwakamiyasumi この声は「仕方ない」と諦めない良心の声だ。ここに集った人に最大限の敬意を払います。 https://twitter.com/55kurosuke/status/664400254008057857
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
2015/11/10 武器輸出にNO!防衛装備庁「死の商人」シンポジウムに抗議スタンディング(動画) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/274442 … @iwakamiyasumi
この声は「仕方ない」と諦めない良心の声だ。ここに集った人に最大限の敬意を払います。
https://twitter.com/55kurosuke/status/664400254008057857