郷原信郎弁護士記者会見:九州電力第三者委員会第四回会合について 2011.9.20
2011年9月20日(火)、都内で九州電力第三者委員会第四回会合についての郷原信郎弁護士による記者会見が行われた。
2011年9月20日(火)、都内で九州電力第三者委員会第四回会合についての郷原信郎弁護士による記者会見が行われた。
201年9月20日(火)11時15分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年9月20日(火)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:30′)が行われた。
3号機RPVベローシール温度計が、17時以降25度急上昇し、115.3℃となった。それ以外は全体として下がり傾向なので、温度の急上昇は計器不良と考えている。淡水化装置から水漏れが発生。また、作業中に手があたり、全面マスクのフィルター外れた事例が発生した。直ぐにつけなおしたが、念のためWBCで検査する。
2011年9月20日(火)、大河原宗平氏×竹原信一氏×仙波敏郎氏×地藤健史氏×武田邦彦氏×岩上安身により、警察の裏金作りから内部告発、そして損害賠償請求・免職取消請求裁判での証拠偽造をめぐるトークセッションが行われた。
そこでは、公安警備の在り方、9.11デモでの不当逮捕とも疑われる逸脱した警備、公務執行妨害に仕立てる転び公妨についてまで話が及んだ。
2011年9月19日(月)、東京電力本社にて、記者会見(18:00~、0:47′)が行われた。
3号機温度更は順調に下がっているが、2号機はあまり下がらない。炉心損傷形状が2,3号機で若干違うのではないかと思っている。RO膜水漏れの件、作業員の福利厚生としてお弁当の提供停止の件、地元自治体との事故時の避難連絡の方法などについて質問が上がった
2011 年9 月19 日(月)、「福島県 子育て相談会」が、福島県郡山市の南東北総合卸センター協同組合イベントホールにて開催された。
※動画のご視聴は会員限定となります。
全国各地で脱原発を訴えるデモが行われた9月19日、小金井市でも市民主催の脱原発パレードが開かれ、JR武蔵小金井駅周辺を約1時間かけて行進。200人(主催者発表)が参加した。
2011年9月19日(月)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:16′)が行われた。
3号炉は注水量を増やし、100℃以下まで温度が下がってきている。次は2号炉への注水流量を増やし、冷却していく予定。燃料どのように溜まっていて、どのように取り出すかについては検討中で、予測まではまとまっていない。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年9月18日、公募で選ばれた市民が大阪府の課題についてディスカッションする大阪維新の会主催「熟議会」の第2回目が開催された。
2011年9月18日(日)、東京電力本社にて、記者会見(18:00~、0:43′)が行われた。
プラント運転中の冷温停止は非常に明確なものあり、燃料集合体形状保った状態でかつ圧力容器に十分な水がある状態で冷却材100度になることを冷温停止と定義している。今回の事故における冷温停止は概略の100度と放射性物質管理された状態としている。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年9月18日、東京日本青年館でeシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)が中心となり『脱原発シンポジウム~こうして作る!原発のない社会』が開催された。
第一部ではエネルギー政策決定の問題点や自然エネルギーの観点等から脱原発を推進する団体代表者がプレゼンテーションをしていき、市民から始まる脱原発提案を行った。第二部ではゲストスピーカーがそれぞれの立場から反原発を表明し熱弁をふるった。最後の全体討論でも市民が疑問や意見をぶつけ、盛り上がりを見せた。
2011年9月18日(日)、東京電力本社で、定例記者会見(11:00)が行われた。
4号機塩分除去装置が停止していたが、本日からインサービスすることを発表した。また、共用プール温度は53℃で9/20まで冷却停止予定、1号機建屋カバー設置工事は壁のパネル設置工事実施中で、昨夜までの実績は46/62ピース設置済、屋根パネルは未だである。
2011年9月17日(土)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、1:31′)が行われた。
原子炉注水システム現状、冷温停止に向けて実現のための手段、冷温停止確認のための計測器の状況について報告。格納容器の水位は直接測定できないため、圧力差などから推測する方法を説明した。東電の賠償説明が不親切であり、説明会一時中断したことなどについて質問に上がった。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年9月17日、日本青年館で、「原発の運転再開を許さない!全国討論会 ~福島は活かされるか? 各地の市民運動の最前線から~」が開催された。
2011年9月17日(土)16時00分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年9月17日、兵庫県加古川市の県総合庁舎で、「脱原発東はりまアクションの会」の呼びかけによる「さよなら原発 東はりまのつどい」が開催された。
2011年9月17日(土)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:20′)が行われた。
3号機について、格納容器の温度、圧力、容器温度は低下傾向なので、水位が再び低下傾向にある。しかし、計器の校正が保証されないため、見かけ上の水位が低下していると思っている。
2011/09/17 岩上安身による、突然、痴漢えん罪事件に巻き込まれた、12・5市民の連帯の会 矢野健一郎氏のインタビュー。
2011年9月16日(金)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、1:39′)が行われた。
午前の会見で質問のあった、補償について、福島補償対策室の小川さんが説明。
傷病者2名発生、一人は軽度の熱中症30代男性、40代右足捻挫、レントゲン診断で骨に異常なし。また、事故調査のための、衆議院科学技術イノベーション推進特別委員会への手順書提出に関して質問が続いた。
2011年9月16日(金)16時15分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。