適合性審査書案に関する意見募集、実施要領決まるも、公聴会は要請後に別途検討~第47回原子力規制委員会 2014.3.26

記事公開日:2014.3.26取材地: テキスト動画

 2014年3月26日10時30分より第47回原子力規制委員会が開催された。適合性審査の結果の前段階となる審査書案に対する意見募集の実施要領が概ね決まった、一方公聴会は要望があれば別途検討する方針となった。


取調べの可視化を求める市民集会「取調室にシナリオは要らない~骨抜きを許さない!取調べ全過程の録画を~」 2014.3.25

記事公開日:2014.3.25取材地: 動画

 3月25日(火)、東京都千代田区にある弁護士会館で、取調べの可視化を求める市民集会「取調室にシナリオは要らない~骨抜きを許さない!取調べ全過程の録画を~」が、日本弁護士連合会の主催で開催された。


「全事件の録画と録音を」冤罪被害者が一堂に介し、取調べの全面可視化を訴える 2014.3.25

記事公開日:2014.3.25取材地: テキスト動画

 冤罪や取調官による不祥事を防ぐためとして、法制審議会特別部会で、取り調べの録画制度のあり方が議論されている。そのような中、「布川事件」の桜井昌司氏や、「足利事件」の菅家利和氏など、冤罪被害者が一堂に会して、取り調べの録画制度を早期に導入することを求める院内集会が行われた。主催したのは、「取調べの可視化を求める市民団体連絡会」。


PC遠隔操作事件 第5回公判後記者会見 ―会見者 片山祐輔被告・佐藤博史弁護士ほか 2014.3.25

記事公開日:2014.3.25取材地: 動画

 PC遠隔操作事件の第5回公判が03月25日(火)東京地裁で開かれ、公判後に片山祐輔被告・佐藤博史弁護士の記者会見が司法記者クラブで行われた。


核安全保障サミット 1日目 2014.3.25

記事公開日:2014.3.25取材地: | | 動画

 核テロ対策について各国首脳が話し合う核安全保障サミットが24日、オランダ・ハーグで開幕した。本サミットは2010年にオバマ米大統領の呼びかけで初めて開催され、今回で3回目となる。開会に先立ち日米両政府は、冷戦時代に米国が研究用として日本に提供し、茨城県東海村の日本原子力開発機構が保管している高濃縮ウランとプルトニウムを米国に返還するとした共同声明を発表した。


【ドキュメント台湾国会占拠(6)】「流血」の強制排除から一夜明け 〜高まる馬政権への反感、立法院は占拠続く 2014.3.25

記事公開日:2014.3.25取材地: | テキスト動画

 3月18日夜から続いている台湾・立法院(国会)占拠と数万人規模の抗議行動。23日夜には、国会を占拠するグループとは別の市民らが、行政院を占拠した。立法院周辺にいた抗議者らも集結し、8000人以上が行政院敷地内で夜通し抗議を続けた。

 そんな中、馬英九政権側は即座に警察による「法的措置」を決定。数回にわたる強制排除を行った。動員された2000人の警官隊は半ば強引に市民を排除しながら、最後は放水車を使用して行政院での抗議を鎮圧した。この強制排除により、63人が逮捕され、100人以上が負傷した。


安倍総理、アンネ・フランク・ハウスを訪問 2014.3.24

記事公開日:2014.3.24取材地: | | テキスト動画

 オランダ・アムステルダム中央駅から徒歩15分程度の場所、西教会近くにある「アンネ・フランク・ハウス」に、安倍総理が2014年3月23日に訪問した。

 今年に入り「アンネの日記」が東京都内の公立図書館で破られるという被害が相次いだ事件は、日本国内だけでなく、海外のメディアによって世界中に大きく報じられた。今回の総理によるアンネ・フランク・ハウスの訪問は、日本で高まる排外的な動きに対する国際社会の警戒を解くことが目的だ。


日米首脳共同声明発表に関わる日米共同プレスイベント ―会見者 礒崎陽輔内閣総理大臣補佐官、モニーツ米エネルギー省長官 2014.3.24

記事公開日:2014.3.24取材地: | | 動画

 日米両政府は24日、冷戦時代に米国が研究用として日本に提供し、茨城県東海村の日本原子力開発機構が保管している高濃縮ウランとプルトニウムを米国に返還することで合意したと発表した。


「空を侵略する」問題点続出の新国立競技場~公開勉強会 4回目 2014.3.24

記事公開日:2014.3.24取材地: テキスト動画

 3月末までに基本設計を完了させ、4月から実施設計に入ると言われている新国立競技場の計画について、舛添要一東京都知事に「IOCアジェンダ21」を尊重し遵守するよう要望書を提出した「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」が、3月25日、第4回目となる勉強会を開催した。


生活・小沢代表、約一ヶ月半ぶりに会見 体調不良が理由 結いの党との合流は否定 2014.3.24

記事公開日:2014.3.24取材地: テキスト動画

 生活の党の小沢一郎代表が、久しぶりに定例会見の場に姿を現した。

 3月24日(月)、16時45分から生活の党・小沢一郎代表の定例会見が行われた。小沢代表が定例会見の場に姿を見せたのは2月10日以来で、約一ヶ月半以上定例会見が中止となっていた。


ALPS運転再開するも、漏えいにより再び全系統停止~東電定例会見 2014.3.24

記事公開日:2014.3.24取材地: テキスト動画

 2014年3月24日17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が開かれた。3月19日にALPS-B系の処理不良が発覚して、調査のため全系統を停止した。その後、異常のないA、C系の運転を再開したが、約6時間後に漏えいが発覚し、再び全系統停止した。


動乱のウクライナ ~岩上安身によるインタビュー 第413回 ゲスト 大阪大学助教・赤尾光春氏 第3夜(後編) 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: テキスト動画独自

 赤尾光春氏へのインタビュー第3夜。赤尾氏は東部の緊張が一段と高まるウクライナ情勢の主役たちを詳細に分析した。


★7/29まで全公開!「諸悪の根源はユダヤ人!?」 氾濫する歪んだユダヤ人イメージ 〜岩上安身によるインタビュー 第412回 ゲスト 大阪大学助教・赤尾光春氏 第2夜(中編) 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: テキスト動画独自

特集 戦争の代償と歴史認識|特集 IWJが追う ウクライナ危機|特集 ウクライナのネオナチとアゾフ大隊の実態
※公共性に鑑み24/7/29まで全公開します。IWJ存続の危機です。会員登録でご支援ください→会員登録はこちらから

 赤尾光春氏へのインタビュー第2夜では、19世紀から20世紀にかけてのユダヤ人の歴史が語られ、ユダヤ人に対する歪んだイメージが氾濫することになった背景が明らかにされた。


ウクライナ極右と反ユダヤ主義 〜岩上安身によるインタビュー 第411回 ゲスト 大阪大学助教・赤尾光春氏 第1夜(前編) 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: テキスト動画独自

 岩上安身は3月23日(日)、ユダヤ学が専門で大阪大学助教の赤尾光春氏にインタビューした。紀元前までさかのぼる「ディアスポラ(離散民)」というユダヤ人のアイデンティティ形成から、ウクライナ地域に離散していったユダヤ人の歴史の18世紀までを、第1夜としてお届けする。


【ドキュメント台湾国会占拠(4)】「違法で許されない行為」馬総統が会見で学生らを糾弾 ~協定の遅れは「TPP参加に影響」 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: | テキスト動画

 学生らが台湾の立法院(国会)を3月18日夜に占拠してから、5日目を迎えた23日。台湾と中国の互いの市場を開放し合う「サービス貿易協定」について、学生らの撤回要求に沈黙を続けてきた馬英九総統が、現地時間午前10時より記者会見を行った。

 馬総統は、同協定について「撤回はない」と断言。国会を占拠する学生らに対し「違法行為だ。許せない」と言い切った。これに対し学生らも現地時間午後2時から、占拠する国会内で記者会見を開催。馬総統が対話に応じないことについて「非常に残念だ」とし、同協定の内容の不平等さや、協定成立のプロセスの不透明さなどをあらためて批判した。


【京都府知事選】「ひとりひとりが輝く京都を」尾崎望候補個人演説会 〜応援弁士 宇都宮健児氏、座間宮ガレイ氏ほか 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: テキスト動画

 「今の山田府知事は、消費増税を賞讃し、政府ばかりを気にする」──。京建労北支部長の桜井一夫氏は、このように現職知事を批判。「建築業界はミニバブルだが、大企業だけ」と言い、地元の中小企業にもお金を回す循環型社会をめざして、「公契約」条例を掲げる尾崎望候補にエールを送った。

 「尾崎さんとは20年以来、一緒に仕事をしてきた。今は子どもの貧困問題に携わっている」。NPO福祉広場理事長池添素氏は、「子どもの夢をかなえる、そんな京都に」と、尾崎候補に期待を寄せた。

 2014年3月23日(日)19時30分より、京都市北区の衣笠小学校で、京都府知事選の立候補者、尾崎望氏の個人演説会が行われた。宇都宮健児元日弁連会長や、ブロガーの座間宮ガレイ氏も応援に駆けつけ登壇した。


【京都府知事選】尾崎望候補 街頭演説 ―応援弁士 宇都宮健児氏 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: 動画

 2014年3月23日(日)に行われた京都府知事選挙候補・尾崎望氏の街頭演説に、都知事選で次点となった宇都宮健児弁護士が駆けつけ、各地で応援演説を行った。


FRYING DUTCHMAN アコースティックライブ 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: 動画

 2014年3月23日(日)、京都市左京区岩倉のNONベクレル食堂でフライング・ダッチマンのライブが行われた。安心できる食材の料理を提供するとともに食に関する講演会などを行ってきたNONベクレル食堂が3月一杯で閉店することに伴い企画された。


【ドキュメント台湾国会占拠(3)】沈黙をつらぬく馬英九政権 〜台湾全土の与党事務所を市民が包囲 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: | テキスト動画

 3月18日夜に台湾の立法院(国会)を占拠した学生らの要求に対し、馬英九政権側は回答期限の21日正午を過ぎても沈黙を貫いた。この政権側の姿勢は市民のさらなる反発を呼び、翌22日には、台湾全土で与党・国民党の事務所を包囲する抗議集会が開かれた。抗議集会は台湾全土で18カ所、さらにニューヨーク、ロンドン、メルボルン、トロント、バンクーバー、チューリッヒなど海外でも行われた。


「大事なのは、多様性を否定しないこと」 〜金子勝氏、飯田哲也氏が地域分散型社会の可能性を語る 2014.3.23

記事公開日:2014.3.23取材地: テキスト動画

 「地域の人々が、主体的に物事を決めていけるシステムの構築が、最終課題である」──。

 2014年3月23日、山口市の「パルトピアやまぐち」でトークイベント「山口発!これからの地域社会を創造する。~エネルギー、農業、食、酒、そして人という『地域資本』を活かして~」が開かれた。飯田哲也氏、金子勝氏とともに、農林水産政策研究所の前所長、武本俊彦氏、酒造会社社長で杜氏の澄川宜史氏、自然農園を営む福本卓雄氏を加えて、新たな形の地域自立社会について論じた。