G7諸国との高校生の相互交流や大学ネットワーク構築など連携を強化。国内施策では学校現場の労働条件整備を推進。永岡大臣がG7富山・金沢教育大臣会合の成果を報告~5.16永岡桂子 文部科学大臣 記者会見 2023.5.16

記事公開日:2023.5.16取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材、文・浜本信貴)

 2023年5月16日午前9時30分頃より、東京都千代田区の文部科学省にて、永岡桂子文部科学大臣の記者会見が行われた。

 冒頭、永岡大臣より、2023年5月12日~15日(12日・13日は富山市、14日・15日は金沢市)の日程で開催された「G7富山・金沢教育大臣会合」についての、参加報告があった。

 永岡大臣は「今回、G7の関係閣僚会議として、初の複数県での共同開催でありまして、5月5日に大きな地震もありましたが、両県・両市のご尽力により、滞りなく会議を終えることができました」とし、会合の成果として、「富山・金沢宣言(富山・金沢宣言)」の採択について説明した。

永岡大臣「この宣言を実行に移していくため、日本における政策推進パッケージを策定いたしまして、G7諸国との連携強化に向け、高校生を中心とした若者の相互交流の促進やG7諸国の大学とのネットワーク構築を軸とした、『留学生の双方向交流』などに取り組むこととしております。

 また、国内施策といたしても、児童・生徒のウェル・ビーイング(well-being:心身および社会的健康)にかかります実態把握、そして、『個別最適な学び』と『共同的な学び』の立体的な充実に向けまして、『ギガスクール構想』のさらなる推進、学校における『働き方改革』、処遇を含む働きやすい労働条件、学校の指導・運営体制の整備の一体的な推進などに取り組むこととしております。

 本パッケージも踏まえまして、今後、骨太の方針や令和6年度の概算要求に向けました議論というものを活発に進めていきたいと考えているしだいでございます」

 IWJ記者は、東京都多摩市で、統一教会が6300平方メートルもの土地を購入していたことが明らかになった問題について、質問を準備して会見に臨んだが、残念ながら指名されず、質問はかなわなかった。

 各社記者からの質問は、G7教育大臣会合にて採択された「富山・金沢宣言」の内容に関するものが多かった。

 記者会見の詳細については、ぜひ全編動画にて御覧いただきたい。

■全編動画

  • 日時 2023年5月16日(火)9:20〜
  • 場所 文部科学省内 記者会見室(東京都千代田区)

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です