2016年6月3日(金)、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスで、『立憲デモクラシー講座 第11回 石田英敬・東京大学教授(記号論・メディア論)「現代のメディアと政治」』が開催された。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。
皆さまには温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。IWJ第15期が始まりました。 財源不足は深刻な上にも深刻です。独立メディアとして活動できなくなってしまう可能性がなくなりません。どうか財政難のIWJが、独立メディアとして報道・言論活動を継続できるよう、皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます!
2023.11.2
立憲デモクラシー講座 第10回 西谷修・立教大学特任教授(哲学)「戦争化する世界と日本のゆくえ」 2016.5.13
2016.5.15
立憲デモクラシー講座 第9回 阪口正二郎・一橋大教授(憲法学)「言論の自由と自民改憲草案」 2016.4.22
2016.4.22
立憲デモクラシー講座 第8回 高見勝利・上智大学教授(憲法学)「大震災と憲法――議員任期延長は必要か?」 2016.4.8
2016.4.8
立憲デモクラシー講座 第7回 齋藤純一・早稲田大学教授(政治学)「市民社会と公共圏」 2016.3.18
2016.3.18
立憲デモクラシー講座 第6回 三浦まり・上智大学教授(政治学)「私たちの声を議会へ:代表制民主主義の再生」 2016.3.4
2016.3.5
立憲デモクラシー講座 第5回 杉田敦・法政大学教授(政治学)「憲法9条の削除・改定は必要か」 2016.1.29
2016.1.29
立憲デモクラシー講座 第4回 中野晃一・上智大学教授(政治学)「グローバルな寡頭支配vs.立憲デモクラシー:集団的自衛権、TPP、安倍談話」 2016.1.8
2016.1.9
「5団体による『市民連合』を結成し、野党結集のプラットホームを作る」~立憲デモクラシーの会主催による「立憲デモクラシー講座」 2015.12.11
2015.12.15
立憲デモクラシー講座 第2回 千葉眞・ICU特任教授(政治学)「代表制民主主義と参加民主主義との確執:自由民主主義体制において民主主義革命の必要を語るのは適切か」 2015.11.27
2015.11.27
立憲デモクラシー講座 第1回 石川健治・東京大学教授(憲法学)「『一億総活躍』思想の深層を探る――佐々木惣一が憲法13条を『読む』――」 2015.11.13
2015.11.13
『季論21』フォーラム 電波はだれのものか ~「停波」発言と報道・メディア、言論・表現の自由を考える~ 2016.5.26
2016.5.26
立憲デモクラシーの会シンポジウム in岡山 2016.1.22
2016.1.22
「立憲主義は、この数ヶ月で私たち市民のものになった」~立憲デモクラシーの会主催による「公開シンポジウム 安保法制以後の憲法と民主主義」 2015.10.30
2015.11.3
「この集会がわれわれの明日への希望の礎」早稲田大学教授・長谷部恭男氏が安保法制への反対を訴え路上でスピーチ 「この法案は必要性も合理性もまったくない」 2015.9.16
2015.9.17
IWJ「題名のまだない新番組」第02号(仮)〜ゲストトーク 浅倉むつ子・早稲田大教授 西谷修・立教大特任教授(安保法案に反対する学者の会) 2015.7.14
2015.7.14
「戦争を賛美し、他国を批判すると新聞が売れる」 〜メディアを考える市民のつどい 忍びよる戦争とマスコミを考える 2014.11.15
2014.12.24
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。