保安院会見 14:00 2011.5.27
2011/05/27(金)14時00分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011/05/27(金)14時00分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年5月27日、岩上安身が、琉球大名誉教授・矢ケ崎克馬(やがさき・かつま)氏にインタビューを行った。
2011/05/27(金)11時00分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年05月27日(金)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、1:09′)が行われた。
福島第二の1号で、高圧炉心スプレー系の分電盤から発火した。消火作業と共に消防署に連絡した。けが人等はなく外部への影響もない。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年5月26日(木)に行われた、環境エネルギー政策研究所 飯田哲也氏のインタビューの模様。
2011年05月26日(木)、東京電力本社で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:37′)が行われた。
海水注入について首相の了解を取る前に発電所所長の判断で注水を継続していた件について、事実関係を問う質問が続いた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年05月26日(木)、東京電力本社で、記者会見(15:00~、1:20′)が行われた。
武藤副社長より『1号機への海水注入に関する時系列について』の記者会見
官邸で海水注入について首相の了解が得られていないとの連絡があり、いったん注入を停止したが、現場の所長の判断で、注水が何よりも重要だから、実際には注水中止されなかった。 海水注入の件が国会でも出てきたこと有り社内で調査した結果分かった。ヒアリングは総務部のものが25日にかけて第一原発へ行って所長他からヒアリング、我々が知ったのは昨日夜だと発表した。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011/05/26(木)11時20分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年05月26日(木)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:59′)が行われた。
放射能放出量はチェルノブイリが520万テラベクレルに対し、福島第一は、安全委員会、保安院の評価値では1.7×10の17乗ベクレルなので、10分1以下と見ている。海に放出したものが10の15乗のオーダーでなので、全て足しても、チェルノブイリを超す事はないという考えを示した。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年05月25日(水)、東京電力本社で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:32′)が行われた。
3月12日の海洋放出について、東電は保安院にFAX連絡したが、保安院は受取りを確認しておらず、情報伝達の欠落が起こった可能性がある。当日どのように情報共有が行われたのか質問が続いた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011/05/25(水)11時40分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。
2011年05月25日(水)、東京電力本社で、記者会見(10:30~、1:09′)が行われた。
津波前の記録等を付き合わせると、津波前に配管破断が発生したデータは顕著には見られない。見えない程度の漏洩はあるかもしれないが大きな事故には成ってない。津波後に大きく破断したと考えられ、津波後のデータを時系列でまとめていると述べた。
※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。