保安院会見 17:10 2011.8.10
2011年8月10日(水)17時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月10日(水)17時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月10日(水)14時から、経済産業省にて、原子力安全・保安院の寺坂院長記者会見が行われた。
2011年8月10日(水)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月10日(水)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、1:50′)が行われた。
被災直後の第一5,6号機と 第二の1~4号機時系列推移、状況を説明するため30分繰り上げて開始。また夏の節電要請、東北電力への融通などについての質疑が成された。
2011年8月9日(火)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:56′)が行われた。
淡水化水処理装置は復旧済で稼働している。協力社員60代男性が右膝をどこかにぶつけ治療中。また、3号の炉心スプレー系の電源工事作業を行った社員4名と協力会社4名が、計画の3mSvを超える3.88~6.55mSvの被曝をうけた
2011年8月9日(火)16時30分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月9日(火)、東京電力本店で、西澤俊夫 取締役社長らによる第一四半期決算発表に関する記者会見(15:00~、1:10′)が行われた。
特損を計上し純損益で5700億円以上の損失だか、通期見通しは未定。賠償支援機構から支援を受けるので、債務超過にはならないと考えていると発表した。
2011年8月9日(火)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月9日(火)、東京電力本店で、記者会見(11:00~)が行われた。
1号機格納容器圧力の一時的な上昇があったが、現在格納容器側圧力の計測器指示値は元に戻っている。ドライウェル側は戻っていないことを発表。また昨日夜の落雷で水処理設備が停止していることを公表した。
特集 百人百話
大阪・東京での17年間のサラリーマン生活の後、自然農をめざして3年前に福島に移住。妻と娘の3人家族。震災後、北海道から鹿児島まで、農業のできる安全な移住先を探して回った。地形や日当たりや降雨量から見て、いかに福島が豊かな生命力に恵まれた土地だったかを実感し、悔しかった。原発は、人間の生活だけでなく自然をも破壊する。事故は二度と起こしてはいけない。責任をとることなく、再稼働を進める人たちに怒りを覚える。
2011年8月8日(月)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:53′)が行われた。
環境モニタリングで、空気中、海水全てND.文科省モニタリング情報へのポータルサイトを作成。東電発電所への入退所管理を改善、本人顔写真付きの公的身分証明書で本人確認し、手続き書類を直接手渡すようにした。
2011年8月8日(月)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年8月8日(月)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:35′)が行われた。
3号機変圧器ヤード付近にあるダクトに漏水を見つけ、現在排水を行っている。3/21に3号機再溶融があったという報道があるが、3/21頃注水量一時的に低下した影響が考えられるが、再溶融とは考えられない。
2011年8月7日(日)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:10′)が行われた。
停止していた水処理装置について、15:31に薬液注入ポンプを調整し起動させ、水処理装置を再起動した。ポンプの停止は電源系の過負荷トリップと考えられる。
2011年8月7日(日)17時ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年08月17日(水)、社民党党首参議院議員福島みずほ氏と弁護士日隅一雄氏対談に、司会に岩上安身で行った。
2011年8月7日(日)、神奈川県逗子のCINEMA AMIGOにて、ミュージシャン三宅洋平氏と岩上安身のトーク・セッションが開催された。