憲法25条生存権の侵害! 一億総「貧困」社会を生き抜くサバイブ術を訊く!~岩上安身によるインタビュー 第753回 ゲスト 『下流老人』著者・藤田孝典氏インタビュー第3弾 2017.5.24

記事公開日:2017.5.25取材地: 動画独自

※全編映像は会員登録するとご覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の1ヶ月間、全編コンテンツがご覧いただけます。
ご登録はこちらから

 2017年5月24日(水) 16時より東京都港区のIWJ事務所にて、半年で20万部のベストセラー『下流老人』著者・藤田孝典氏の岩上安身によるインタビュー第3弾が行われた。


緊迫する中東・朝鮮半島情勢!国会では厚労委で「介護保険法改正案」を強行採決!足元に押し寄せる「貧困の波」~岩上安身によるインタビュー 第738回 ゲスト 『下流老人』著者・藤田孝典氏インタビュー第2弾! 2017.4.13

記事公開日:2017.4.14取材地: テキスト動画独自

※会員の方は全編動画を、一ヶ月間はご覧いただけます。サポート会員になると常時、アーカイブ記事すべてをご覧いただけます。
ぜひ会員登録してご覧ください。⇒こちらから

※4月14日の実況ツイートを並べて掲載します。

 2017年4月13日(木)、東京都港区のIWJ事務所にて、半年で20万部のベストセラーとなった『下流老人』著者の藤田孝典氏に岩上安身がインタビューを行った。1月26日のインタビュー「拡大する日本社会の『貧困』の実態と予防策」に続く第2弾。


『貧困クライシス』著者・藤田孝典氏「嫌いな人、嫌だなと思う人に手を差しのべることができるかどうかが社会に問われている!」――『貧困クライシス』出版記念トークライブ 2017.3.30

記事公開日:2017.3.31取材地: 動画

 2017年3月30日(木)東京都千代田区の毎日新聞東京本社 毎日ホールにて、「『貧困クライシス』出版記念トークライブ!藤田孝典さんと考える『ニッポンの未来』」が開催された。


追いつめられる若者と社会の構造 〜みんなの未来を変えるために生活困窮・貧困問題を考える〜 2017.2.5

記事公開日:2017.2.7取材地: 動画

 2017年2月5日(日)18時半より、ひと・まち交流館京都(京都市下京区)で『貧困世代』(講談社現代新書)『下流老人』(朝日新書)の著者・藤田孝典氏(社会福祉士、聖学院大学人間福祉学部客員准教授)の講演会「追いつめられる若者と社会の構造〜みんなの未来を変えるために生活困窮・貧困問題を考える〜」が開かれた。


半年で20万部のベストセラー『下流老人』著者・藤田孝典氏に岩上安身が訊く!〜拡大する日本社会の「貧困」の実態と予防策 岩上安身によるインタビュー 第711回 ゲスト『下流老人』著者・藤田孝典氏 2017.1.26

記事公開日:2017.1.26取材地: 動画独自

 2017年1月26日(木) 15時より東京都港区のIWJ事務所にて、岩上安身が『下流老人』著者・藤田孝典氏にインタビューを行った。


塩崎厚労大臣が民進党の試算を認める!「年金カット法案」が本格審議入り〜「減額すれば自殺に追い込まれる高齢者が増える可能性」――『下流老人』著者・藤田孝典氏が切実な実態を訴え 2016.11.15

記事公開日:2016.11.18取材地: テキスト動画

 TPPと並んで臨時国会での最大の争点の一つ、いわゆる「年金カット法案」が、11月16日、衆議院の厚労委員会で本格審議入りした。

 年金制度のルール改正が実現すれば、物価と賃金の変動に合わせて、国民年金の受給額は年4万円、厚生年金では年14万2千円ほど将来的に減額されるおそれがあると、民進党の井坂信彦議員が試算を発表。野党が年金制度改革関連法案を「年金カット法案」と呼んできた根拠である。


「下流老人」の著者 藤田孝典氏 講演会「若者・高齢者の貧困の連鎖と対抗法」 2016.3.22

記事公開日:2016.3.22取材地: 動画

 2016年3月22日(火)、京都市中京区のラポール京都で、「下流老人」の著者で聖学院大学客員准教授の藤田孝典氏による講演会「若者・高齢者の貧困の連鎖と対抗法」が開かれた。


第2回宇都宮健児×今野晴貴×藤田孝典 法は民主主義を取り戻せるのか? ―法治国家の内実を日常から問い直す 2015.11.21

記事公開日:2015.11.21取材地: 動画

 2015年11月21日、東京都世田谷区の北沢タウンホールにて、宇都宮健児氏の講演と、今野晴貴氏、藤田孝典、宇都宮健児氏の3氏による「法は民主主義を取り戻せるのか? ―法治国家の内実を日常から問い直す」と題する鼎談が行われた。