タグ: 東京電力
1号機原子炉格納容器内部調査――「青く見えるものが何かはわからない」広範囲に覆いかぶさる堆積物「イメージしていたデブリの色・ツヤと現実は違う」と予想――東京電力会見 2017.3.23
2017年3月23日(木)、 東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う会見が行われた。
1号機原子炉格納容器内にロボット投入し、画像データ・線量データ得られたものの東電「現段階では評価できず」後日データを整理し評価予定――東京電力会見 2017.3.22
2017年3月22日(水)、17時より東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う会見が行われた。
福島第一原発事故で国と東電の過失を認め、一部賠償を命じた原発避難訴訟について田中委員長「今、私がそれについて何か申し上げることは避けておいたほうが良いと思っています」 2017.3.22
2017年3月22日(水) 14時30分より、東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 田中俊一委員長の定例会見が行われた。
難航する原子炉格納容器内部調査「虎の子のカメラを引っ掛けてしまえば全部それで終わり。ポイントを慎重に選びながら作業をすると1箇所2時間はかかる」―東京電力会見 2017.3.21
2017年3月21日(火)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う記者会見が行われた。
格納容器内にロボット投入完了!! 1日目調査の水中画像ではデブリの確認できず!? ~東京電力による1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う会見 2017.3.19
2017年3月19日(日)15時より東京都千代田区の東京電力本社本館にて、「東京電力による1号機原子炉格納容器内部調査実施に伴う会見」が行われた。
1号機内部調査中断となった映像ケーブル切断の原因は単純な確認ミス!? 進まないロボット調査!! ~東京電力定例会見 2017.3.16
2017年3月16日(木) 17時より東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力定例会見が行われた。
東電・日立・IRIDが技術と叡智を集めた2年前の失敗対策は「よく見えるようにしました」と「気をつけて運転します」!? 1号機にロボット投入!明日から4日間~東京電力定例会見 2017.3.13
2017年3月13日(月)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力の定例会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏より、福島第一原発の状況報告と1号機に3月14日より投入予定のロボットに関する説明が行われた。
3月14日開始予定、福島第一原発1号機 原子炉格納容器内部調査 直前のルート変更は2号機での格納容器内部調査「失敗」からの反省?! ――東京電力定例会見 2017.3.9
2017年3月9日(木) 17時より、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力 定例会見が行われた。
「(福島第二原発を)なぜ廃炉にしないのかという理由も説明するべきだ」福島民報での世耕経産大臣の発言に、東電広報担当「報道自体見ていない。そういう発言があったとすれば重く受け止める」 ――東電会見 2017.3.2
2017年3月2日(木)、東京都千代田区の東京電力本社にて東京電力定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行われた。会見では、福島第二原発の廃炉について言及した世耕経産大臣の発言や福島第一原発における作業員の被ばく線量などについて記者から質問が飛んだ。
2号機に続きロボットによる1号機格納容器内部調査を3月実施!吊り下げ型カメラで水中の燃料デブリの状態把握なるか!?~東京電力定例会見 2017.2.27
2017年2月27日(月)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力の定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告と3月に実施予定の1号機格納容器内部調査についての説明が行われた。
福島第一2号機のX6ペネ周りの放射線量、毎時10シーベルトから遮へい体の設置で4ミリシーベルトに軽減可能~高線量下の作業、線源・距離・時間が課題――東京電力「中長期ロードマップの進捗状況」 2017.2.23
2017年2月23日(木)、東京都千代田区の東京電力本店にて、「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見が開かれ、福島第一廃炉推進カンパニー・プレジデントの増田尚宏氏、同広報担当の川村信一氏、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏らが出席した。
「柏崎刈羽原子力発電所の変更認可申請審査での不都合なことがちゃんと説明されていない。東電には疑義を持たざるをえない」――原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2017.2.22
2017年2月22日(水) 17時30分より東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見が行われた。
線量計とカメラを搭載したイギリス製マルチコプターを明日から3号機に試験投入!データを3Dマッピング化するために導入可能か評価!~東京電力定例会見 2017.2.20
2017年2月20日(月)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力の定例会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏より、福島第一原発の状況報告が行われた。
柏崎刈羽原発の免震重要棟、当初想定していた震度に耐えられない可能性~「東京電力の社内的な情報の連絡が大事なところで抜けている。これはかなり重傷」――原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2017.2.15
2017年2月15日(水)、東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会の田中俊一委員長による定例会見が開かれた。
福島第一原発2号機格納容器内調査「圧力容器が破損しているのだから炉内で千から数千シーベルトは予想できた。650シーベルトは驚く数字ではない」!? 東芝はサソリ型ロボット投入に向けプロトタイプで検証中!! 2017.2.13
2017年2月13日(月)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力の定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行われた。
先週、2号機格納容器内部に投入した堆積物除去ロボットによる調査結果についての詳細と今後の作業方針について記者から質問が飛んだ。
「線量の高いところでは、半導体系のものは機能を失う」予想範囲内の大変さ?!~累積1000シーベルト耐性の堆積物除去ロボットのカメラが2時間で寿命が尽きた2号機PCV内作業の今後の見通しは?! 原子力安全改革プラン進捗報告 2017.2.10
2017年2月10日(金)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力原子力改革特別タスクフォース長代理兼事務局長の姉川尚史氏より、2016年度第3四半期 原子力安全改革プラン進捗報告が行われた。
東京電力より、福島第一原発2号機格納容器(PCV)内部で、最高で毎時650シーベルトの放射線量が推測されている件について、今後の作業の見通しなど記者から質問が飛んだ。
2号機内部調査第2段階の堆積物除去は予定5mのうち1mでロボットの搭載カメラ寿命で終了!? 予備機も修理の予定もありません!? ~東京電力記者会見 2017.2.9
2017年2月9日(木)、東京都千代田区の東京電力本社にて、東京電力の記者会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の木元 崇宏氏、原子力・立地本部長代理の菅野定信氏より、福島第一原子力発電所2号機PCV内部調査(堆積物除去)の作業状況について報告が行われた。
福島第一原発2号機 原子炉格納容器内部に2/7堆積物除去作業用のロボットを投入~8カ所の放射線量を測定予定、サソリ型ロボットは耐性1000シーベルト――東京電力 定例会見 2017.2.6
2017年2月6日(火)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力 定例会見が開かれた。
福島第一原発2号機の原子炉格納容器内に2月7日、堆積物除去作業用のロボットが投入され、堆積物の除去と内部の調査が行われる予定。
福島第一原発2号機 格納容器内部の最大放射線量は、推定毎時530シーベルト~積算7シーベルトの被曝が致死線量といわれる値をはるかに超えた高い放射線量を公表――東京電力定例会見 2017.2.2
2017年2月2日(木)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力の定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行なわれた。
冒頭、東京電力 原子力・立地本部長代理の岡村祐一氏より、2号機原子炉格納容器内部の破損状況と推定の格納容器内部の高い放射線量が公表された。
原子炉直下に「黒い塊」、福島第一原発2号機の格納容器内部映像が公開~IRID(国際廃炉研究開発機構)、東京電力によるペデスタル内事前調査結果報告――東京電力 定例会見 2017.1.30
2017年1月30日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力 定例会見が行なわれた。原子力・立地本部長代理の岡村祐一氏より福島第一原発の状況報告と2号機 格納容器の内部映像が公開された。