東京電力 統合記者会見 2011.8.17

記事公開日:2011.8.17

 2011年8月17日(水)、東京電力本社で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見が行われた。発表後4カ月経ったロードマップ/行程表の進捗と更新に関する記者会見。放射性物質に汚染された災害廃棄物の処分場、総放出量の訂正、福島県の検討委員会の方を会見出席要望、などの質問がだされた。


東京電力 記者会見 2011.8.17

記事公開日:2011.8.17取材地: 動画

 2011年08月17日(水)、東京都千代田区の東京電力本社にて、記者会見が行われた。3号機注水ラインに流量調整弁を設置する工事を行っているが、バックアップの警報に不具合を見つけたので、本日修理、確認を行う。東北電力へ60万キロワット融通した。西日本側へは今のところ要請がなく、予定はない。3.11以後、放射性物質の総放出量の評価を、記者が求めているが、いまだ回答なし。


東京電力 記者会見 2011.8.16

記事公開日:2011.8.16取材地: 動画

 2011年08月16日(火)、東京電力本社で記者会見が行われた。水処理装置やポンプに不具合があり一時停止が多数発生しているが、原因の解かっているものと不明なものがあり、適宜調査するとともに、施工に問題がないかも合わせて考慮すると説明。現在濃縮塩水装置は2台稼働しており、これにアレバ3台が追加、計5台構成になり、冗長性が増えることになる。
 また、熱中症発生2件、合計40件発生したことになる。


東京電力 記者会見 2011.8.16

記事公開日:2011.8.16取材地: 動画

 2011年8月16日(火)、東京都千代田区の東京電力本社で、記者会見が行われた。

 共用プールの滞留水溜まっていたこと連絡遅かった件。地震後初めて入る場所なので入り方や安全確認に時間がかかった。14日18時保安院含め情報共有し、発電所内調査を慎重に行っていたものの2日かかった。情報共有あり方徹底させたい、と回答。


東京電力 記者会見 2011.8.15

記事公開日:2011.8.15取材地: 動画

 2011年08月15日(月)、東京電力本社で記者会見が行われた。

 明日からサリーの試運転、これまでの不具合が出ていた水処理設備の一部を修理調査を行う。午前の会見で報告された、共用プール地下の溜まり水は、土曜に発見されていながら報告が今日まで遅れた理由について質問があった。


東京電力 記者会見 2011.8.15

記事公開日:2011.8.15取材地: 動画

 2011年8月15日(月)、東京電力本社にて記者会見が行われた。

 13日に発生した蒸発濃縮装置の漏洩は、補修し午前中再稼働に向け準備している。共用プールで建屋地下一階で新たな溜水を13日朝に発見し、サプレッションプールサージタンクへの移送を検討している。


東京電力 記者会見 2011.8.14

記事公開日:2011.8.14取材地: 動画

 2011年8月14日(日)、東京電力本社にて記者会見が行われた。

 熱中症は、お盆で作業員若干少ないこともあるがこの1日~2日は出てない。昨日の淡水化装置のホースはずれによる漏洩についての質問が続く。18時55分、福島県中通り 震度4 マグニチュード5.1の地震が発生した。


東京電力 記者会見 2011.8.14

記事公開日:2011.8.14取材地: 動画

 2011年8月14日(日)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 昨日漏洩確認された、炭酸ソーダタンクから淡水化装置に送るホースに塩化ビニルホースを使っていて、差し込み部分抜けて漏洩した。同等箇所は全部で8ヶ所あり抜けていたのは1箇所のみ。他の箇所は緩みは見られたが抜けていなかった。抜けたところは差し込んで補強、抜けにくい状況に補強した。


東京電力 記者会見 2011.8.13

記事公開日:2011.8.13取材地: テキスト

 2011年08月13日(土)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 淡水化装置の蒸発装置の異常、スケール付着防止薬剤である炭酸ソーダが6リットル漏洩した。気温上昇でホースが軟化し、接続口からはずれていたのが原因


東京電力 記者会見 2011.8.13

記事公開日:2011.8.13取材地: 動画

 2011年8月13日(土)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 昨日18時17分に水処理装置が工程異常のアラームを発し、一旦停止した。22時59分に再起動したが、再度行程異常アラームを発し、全体が停止した。点検し誤信号と判断、再起動した。来週サリー試運転時に水処理装置停止するのでその間に点検する予定。これまで事故にあたった作業員の総人数は?という質問に対し、そういう集計はいましていないと回答。


東京電力 記者会見 2011.8.12

記事公開日:2011.8.12取材地: 動画

 2011年8月12日(金)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 4号機使用済み燃料プール循環冷却装置フレキシブルホースからの滲み漏洩を発見した。ホースは薄いステンレスに網状の鋼材で養生している。今後のホース交換は準備整えてから行うと発表した。また、緊急作業における放射線業務従事者の線量限度を超える被曝について、保安院への報告書を提出したことを公表した。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.12

記事公開日:2011.8.12取材地: 動画

 2011年8月12日(金)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:30′)が行われた。

 同日、8月12日 3時22分頃、福島県沖を震源とする震度5弱の地震が発生。1号機注水流量の低下が確認されたため、流量を調整した。2号機使用済み燃料プール循環冷却に一部不具合。4号機、本日脱酸素剤ヒドラジンを投入する予定。水処理システム、昨日一時的に電源がとまったが、現在は継続的に処理を実施。


【FPAJ】元経済産業省官僚古賀茂明氏会見 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年8月11日(木)、東京都千代田区の自由報道協会にて、元経済産業省官僚古賀茂明氏が会見を行った。


東京電力 統合記者会見 16:30 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

 2011年8月11日(木)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:50′)が行われた。

 政府による放射線管理要員・測定要員研修JAEA原子力人材育成センターにて行う。各種作業に幅広く人材確保必要であり、電気工、溶接工、トラック、クレーン運転者として専門技術職募集している。放射線測定要員は4000名の養成を計画している。

 来週はお盆のため予定を変更し、17日のみ会見、ステップ2に向けた工程表の発表を予定している。


北海道泊原発3号機運転再開に関するまとめ 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年8月11日、北海道泊原発3号機の運転再開に関する政府交渉が行われ、会見をした。


原子力安全委員会〜泊原発の検査で不適合はなかった 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年8月11日、原子力安全委員会が開かれ、「泊原発の総合負荷性能検査は、9、10日で終了」「検査で不適合はなかった」と述べ、安全性を強調した。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.11

記事公開日:2011.8.11取材地: 動画

 2011年8月11日(木)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:38′)が行われた。

 新耐震指針に基づきバックチェックを行ったが、解析モデルに一部誤りがあった。午前1時頃、30歳代の男性が体調を悪くし、5-6号機側の緊急治療室に運ばれ、治療の上2時45分に体調回復。意識もあり、自立歩行可能。医師の判断では熱中症。熱中症は38件目。


東京電力 記者会見 18:00 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:45′)が行われた。

 作業員の内部被曝測定器を設置し、被曝線量を10月目途にオンライン管理する予定。下請け作業員の在籍確認で、まだ存在確認できない作業員がおり、引き続き調査を続行する。情報公報ツールとして、計画停電専用twitterアカウントを本日から運用する。


【FPAJ】ジャーナリスト関連4団体共催・公開討論会&記者会見テーマは「いまメディアと市民はどう動くべきか」 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 8月10日(水)14時〜、ジャーナリスト関連4団体(NPJ、自由報道協会、アジア記者クラブ、会見開放を求める会)の共催で、公開討論会&記者会見が開催された。 「いまメディアと市民はどう動くべきか」のテーマで、日隅一雄氏(NPJ)、上杉隆氏(自由報道協会)、森広泰平氏(アジア記者クラブ)、高田昌幸氏(会見開放を求める会)が意見を表明した。


東京電力 記者会見 11:00 2011.8.10

記事公開日:2011.8.10取材地: 動画

 2011年8月10日(水)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、1:50′)が行われた。

 被災直後の第一5,6号機と 第二の1~4号機時系列推移、状況を説明するため30分繰り上げて開始。また夏の節電要請、東北電力への融通などについての質疑が成された。