第33回「取調べの全面可視化を実現する議員連盟」 2011.3.3

記事公開日:2011.3.3取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(IWJテキストスタッフ・関根)

 2011年3月3日17時より、東京都千代田区にある衆議院第2議員会館 第6会議室にて、第33回「取調べの全面可視化を実現する議員連盟」が行われた。最高検の発表した、取り調べの一部、可視化への問題点、具体的な事例、また後半は西川刑事局長が出席のもと、懸案点の回答と、質疑応答が行われた。

■ハイライト

  • 取調べの全面可視化を実現する議員連盟
  • 会長 川内博史氏
  • 事務局長 辻惠氏
  • 日時 2011年3月3日(木)
  • 場所 衆議院第2議員会館(東京都千代田区)

 主な議題として、「最高検の可視化運用指針について」、「法務省三役の可視化の取り組みについて」、「全可視化をめぐる論点」、「市民向けシンポの開催について」、「その他」の5点について、議論が展開された。冒頭、取り調べの可視化に関する、藤井裕久官房副長官が出演した、TVニュース映像を流した。

 「一部の可視化」は裁判官に誤った認識を与えかねないという点が危険で、「全過程の可視化」が重要だ。また、急にすべてを始めるのは、難しいので、まず、供述の難しい、知的障害者、少年事件、裁判員裁判、被疑者からの要望の事件、などから、だんだんと全面化していくことが考えられる。また、被疑者が拒否した場合は、どうするのか。録音録画することと、これを公にすることは別の問題だ」などと説明した。

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録単品購入 330円 (会員以外)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です